叱られて伸びるタイプは、褒めるともっと伸びる。
ところでこの10年くらい若い人達といろいろプロジェクト的なことをやってきて気づいたことなんですが、「叱られて伸びるタイプ」って言われてる人を褒めるとどうなるかというと、大抵結局すごく伸びますね。
みんなの反応どうでしょう
叱るという行為に正当性を感じるケースは、短時間で矯正したい場合ではないだろうか。
以下画像に共感できない人もいると思う。
しかし、叱られるような行為が身の危険に直結する工場では、指を切断するようなケガをする前にすぐ直してもらうための「叱る」という行為は必要だと個人的に考える。
叱られないと伸びないって人種もいると思うんだよね。
具体的には叱られない=現況で問題ないと判断して改善、改良しようとしないタイプとか、自分なんかどっちでもいいと不貞腐れるタイプ。
後者はかまってちゃんタイプとも取れるけど改善しない→誉める要素もない→放置→不貞腐れ、というね
心理を考えました
叱られた場合→改善して謝罪を示す
褒められた場合→貢献して感謝を示す
としたら
叱られても褒められても伸びる人は、
「ありがとう」
「ごめんなさい」を
スムーズに示せる人
と思いました
叱られて(も)伸びるタイプ
が存在しているだけで
これは負けず嫌いの人に多いですね
その他一般の人は怒られたら当然凹むし凹んで反省するタイプが伸びるタイプ。
反省しないのは伸びないタイプ。
褒められて悪い気がする人は少ないので大抵は伸びます。大抵は。
仕事の目的を見失ってる人を褒めて伸ばす場合のアプローチ方法等ありますか?
営業新人に指導しておりますが誉めることがなかなか出来ません。「その人のどこか良いところ」はありますが仕事に直結する部分で褒められるところが正直見当たらない為悩んでおります。
もはや「叱る」ではなくただ喚き散らすだけになっている人が殆どですからまあそれは…
教えるための強い指導ではなく、相手を威圧させることが「叱る」になっている気がします。
確かに誉めると伸びるかもしれませんが、調子こいてこけてしまい、それが立ち直れない挫折に繋がることもあるので、叱らないという選択は持っていません………
チビねこゆうっち@風疹麻疹予防接種推進派 @aozola_ippai
こんばんは。
わたしはごもっともの内容含め理不尽も含め叱られてばかりで過ごしてきたのと
小心者なわたしの性格では、
『褒められて伸びるタイプ』かなと思います。
叱られてなにくそと伸びるタイプは競争心旺盛とか
怒られることに鈍感になれるタフなタイプなのかなと感じたりしてます。
奇跡のレッスンて番組が好きでたまに観るんですが、外国の指導者ってとにかく褒めてのせるの上手いんですよね✨
日本の指導者はそんなの出来て当然みたいな言い方しますよね😅
叱られて伸びる(ように見える)人ってだいたい無意識であれ手を抜いてる印象
あと「叱られて伸びる」人はいるかもしれないけど、ストレス発散の悪態をつかれて伸びる人はいない
子供と接すればわかるけど、正しく叱るってすごい難しい。怒鳴っても意味ない