「いじめ」は存在しない。あるのは刑事罰のみ
みんなの反応どうでしょう
競争社会において他者を蹴落とすのは常だからイジメはあっていい。ただ子供には対抗手段が少なすぎてアンバランスだからこういう知識や知恵ってのはもっと教えるべき
昨今のゴミ(大人)は馬鹿の一つ覚えよろしく「イジメをなくそう」とか言うが世界平和並みに無理なんだから戦う術を教えるべきだろうて
同年代間で揉まれることをなくしたら社会性のない子は一生成長できないぞ
高校生にもなってやってるのは流石に幼稚だし陰湿、残忍なものは止めるべきだが
中川としお:専修大学大学院法学研究科、NPO現代の理論・社会フォーラム、憲法を活かす湘南の会、等@ToshioNakagawa
刑事罰に問えるのは「いじめ」行為の一部であり、例えば、集団での無視、仲間外れ、冷やかし、からかいなどは刑事罰適用が難しく、被疑者の特定も困難だ。そもそも、14歳未満は刑事責任を問えない。無数にあるいじめ行為にどこまで「司法官憲」による捜査や立件が可能かも見通せない。
同感です。更に、大津のいじめ自殺の件では「自殺の練習」なるものを強要していたことから、少年法の適用がなければ自殺教唆罪も適用される可能性があります。何にしてもれっきとした犯罪です。
「援助交際」もそうだし、最近だと「コピペ」。これを大々的にやった書籍の刊行は、著作権侵害というべきだが。「コピペ」という言葉が、ことの重大性を曖昧にしている。
大賛成!いじめは、りっぱな犯罪です。無自覚で犯罪に加担している馬鹿どもは早い内にこってり搾られて「自分は犯罪を犯した」と自覚すべき。
いじめって「虐め」とも書くんだよね。それをひらがなにしてしまうから不当にソフトにしてしまう。本質を包み隠してしまうと思うんだよね。
侮辱や脅迫、強要なんかはしょっちゅう色んなところで起きてるよね。学校しかり、職場しかり。私が今まで働いた環境では夜職の人達はこんなんばっか🐣
自己顕示欲が強くなりすぎて自分の努力をするというより他人を陥れるために頑張ってたりとか。店がオキニの子を庇いすぎて新人すぐ辞めるとかねw
自分が小学生の頃、今くらいクローズアップされてたら自分の人生はどのように変わってたのだろうか🤔
いずれにせよ、私も同感。
あと、極論やけど少年法を無くせばいい。
『少年法に守られているから』と、逆手にとって悪行を繰り返す者もいるんやからね。
認めようぜ。この世界は弱肉強食。 人類も動物にすぎねえ。 自信を裏づける知恵をつけるしかない。 「はむかう」「逃げる」「卑怯な相手に戦法など配慮しない(先生に頼る)」「人目を気にしないで正論を言うヤバイ奴になる」 沢山あるぜ。トラウマが芽生えないうちに、自分でどれかは選べるさ。
言葉の”妙な”オブラートで包んでいるが本質はそう云う事。
だから、「イジメられる方が悪い」ケースは余程の事が無ければ有り得んし、加害者は刑法犯。
いじめって呼び方が如何云う経緯で出て来た物かは判らないが”事件”の矮小化に「役立って」いる事だけは間違いない。
★いじめを防ぐための教育★
学校でしっかりと時間をとって、いじめ問題に関する刑事罰と訴訟の現実を教えた方が良いよ。
あと道徳教育も軽んじるべきではないよね。
ほんこれですよ。うちの甥っ子たちはそういう話しないんだけど。。クロスでやってたんかな?今日だれだったっけ??…恐ろしいな。あたし、起きて朝飯食べながら見てたよな…。。。
鉄分不足でカルシウム不足なみどり@midorixhinowa
本当に、これね。
うちの娘を木刀で殴りかかった子は、未だに自分の責任を理解していない。学校側に「学校を出たら犯罪だと話してます」と言われたが……学校って閉鎖空間だからか、いじめられた側が耐えて乗り越えろ的な解決法をとられたから、未だにもやもやしてる。
わかる。虐めは犯罪です。殺人等に比べるとマシに見えてしまう、ただの人間関係のトラブルだというイメージがあるだけで、立派な犯罪です。明確な罰を設けて罪だということを認識させないといつまで経っても無くならないと思う。
殴る蹴るなど=暴行罪・傷害罪
悪口を言うなど=侮辱罪
脱がす・陰部を触る・裸を撮影するなど=わいせつ罪・名誉毀損罪・強要罪
私物を壊すなど=器物破損罪
「お前のこれ見せていいの?」「親に言うよ?」など=脅迫罪
突然家に上がり込む=住居侵入罪
帰れと言っても帰らない=不退去罪
だからね。
いじめは 罪だからやってはいけない って言う人を育てたくない
いじめは 善ではないからやってはいけない って言う人を育てたい
ルールではなく心に 善良な心に縛られて欲しい
万引きと同じ。言葉が軽い。罪の意識も軽い。
昨年、息子がクラスメイトたちに受けたのは侮辱と名誉毀損、程度は軽いけど暴行傷害。
そう加害者側の親にいっても、教育委員会に報告・相談したことと警察にも相談したという事実を突きつけないと子供のしたことで?と危機感が少なかった。
息子には小学校入ったあたりからこれ徹底してる
誰かにモノ投げたり叩いたりするのは傷害罪にあたるから絶対するな、小学生じゃなけりゃ捕まる。
だからって今ならしていいわけじゃなく、法律で禁止されてるくらいの行為なんだよ。
相手傷つけて、その責任一生背負えるか?と
学校で教えるべきよなぁ
いじめられた人の心には一生傷が残るのに、いじめた人は覚えていてもせいぜい「ちょっといじめちゃったことあったな」くらいなことが多い気がします。
自分が「犯罪を犯していたんだ」と思うようになれば、大人になってからそれがじわじわ自分に返ってくるんじゃないでしょうか‥
ふたまた🍒清純派で売ってます@futamata_banzai
学校では自身の行動に関わる法律について学ぶことはほぼ無い。
「いじめ」「規則」「体罰」「懲戒」「子供に関わるものの責任」
教育基本法・学校教育法には、子供だけでなく子供に関わるすべての人間が求められる行動まで示されている。
自分は社会的にどのように扱われる存在なのか知る必要がある
こないだのピアス生徒と暴行教師のアレもこれ
教師の体罰は全て暴力、という解釈に今はなっている それはそれでいいが、それならば生徒の悪行も脅迫や威力業務妨害なり法で裁かれるべきでしょう、高校生なら補導じゃなく逮捕なんだし
14年も前の事だけど未だに引っ掛かってる
自分に自信が持てないし、人を疑う心は消えない
そんな自分が本当に嫌になる
地元に戻ったら誰にも会いたくない
顔も見たくない連中だっている
卒業アルバムは捨てた
いじめってひとくくりにするとえげつないようだけど
ほとんどの学校では体裁気にして侮辱以上はなかなかないよね
侮辱が一番傷ついたりするんだけど
「いじめ」は「特定の個人に対する継続的な犯罪行為」と名前を改めるべき。
嫌な思いをさせた相手が学校に来れなくなるのは、怪我負わせて入院させて学校に来れなくなるのと同じ、と指導してます。
そもそもいじめっ子はいじめ中毒なので、とにかくいじめをするために「これはいじめじゃない、正当な行為だ」と自己暗示をかけてしまう。そんなのが大人になると悪質なクレーマーと化す。
これらに該当しない「いじめ」は明らかに相当程度あるので、依然として「いじめ」概念自体の意味はあるように思う。ただ、全てを「いじめ」と呼ぶのは事態を軽く見せる効果があるというのはその通りだと思う。
子供だろうと公には刑犯てのは、昔の先生方はよく承知されていて、それでも一度は自律更正機会をと願った。
警察当局もリスク承知で敢えて教育現場を信頼し、学校側はその信託によく応えた。
刑犯性周知運動、時代的に致し方なしやが、官憲依存が本来義務教育の敗北であることは忘れるな。
たけまる@黒い砂漠:𝑮𝒍𝒂𝒏𝒛@takemarukurosab
いじめはハードを解決しないとなくならない。いじめる人間は自分より弱い人間に執拗にマウントをとって快楽を得る中毒者だから何やっても無理です。
ヘゥンのタカ【がんばれ人類!】@heavenlyhawk55
いじめは殺人もしくは戦争犯罪及び人道の罪、国家反逆罪と同等に扱うべきだ!
計画的人権侵害罪には極刑&懲役を含む重い厳罰処分を考えるべきだ!!
「いじめ」という言葉は、治外法権の学校が民事不介入を口実にした犯罪の隠蔽かつ言い換えでしかないよ。
学校に警察の巡回もしくは常駐化、監視カメラを置くくらい徹底して「現行犯逮捕」出来るくらいにしないといけない。
今の学校は北斗の拳やマッドマックスのヒャッハーな世界と大差ない