労働基準法67条に「1歳未満の子を育てている場合、1日2回少なくとも30分の育児時間を請求することが出来る」って条文がある




ゴリラママ
@U4koB

春から0歳児預けて復職するママに伝えたい。労働基準法67条に「1歳未満の子を育てている場合、1日2回少なくとも30分の育児時間を請求することが出来る」って条文があるの。この育児時間を終業前に使えばあら不思議。通常より1時間以上早く帰れるの!!!夕方の1時間は大きいよ~~是非に~

09:38 – 2019年01月29日

みんなの反応どうでしょう

キリュ三江線└(┐卍^-^)卍
@kagikun_17

まじで労働基準法は足りないところもあるとはいえ労働者のための法律だしみんな知っとくべきなんだよな

12:10 – 2019年01月31日

志瑞遼子
@shimizuryokokun

これ取れる方は取って!そして延長(時間外)保育になる前に迎えに来て!

特に0歳時はお昼寝時間に事務がままならない場合が多く(一人が起きると最悪皆が起き、何も作業出来ない)書類作成や翌日の保育準備が出来なくてサービス残業や持ち帰り仕事が日常茶飯事になる保育士が多いんですよ。

09:06 – 2019年01月31日

いぬふく
@nekofukuinuman1

これは凄く大事やけど、ノーワークノーペイの原則で給与は差し引かれるのは注意な

09:03 – 2019年01月31日

ヒトミ
@grunehitomi

我が家の15歳が0歳のとき、使ってた!

06:24 – 2019年01月31日

SIGHNSIGHN
@sighnsighn

法律では仕方ない
法律は守らないと
企業側が法令違反で怒られちゃうぞー

01:26 – 2019年01月31日

あさみ。
@yoshie_ovo

これまじかって思ったけど、時給制の私はそんなに意味ないかな。でも、1時間分給料は損するけど労働契約上の勤務時間変わらないからいいかな。どうだろう…。

00:57 – 2019年01月31日

しょどうちゃん@ジャクソンおし
@alicena_love

法律を持ち出さないでください。会社の方針に従ってください。と会社が言った…( ・_・)

00:43 – 2019年01月31日

セナ
@itamenatto

うぉぉ……○年前に知りたかった……!天才か……!育児時間は知ってたけどこんな……使い方……知りたかった……

00:30 – 2019年01月31日







ちょりん
@_cyorin_

育児時間ていうのが使えるのか…。知ってたら、昼休み15分でご飯かっこんでのこり45分で搾乳とかしなくてすんだなぁ…(^^;

23:29 – 2019年01月30日

みなと@働く母ちゃん
@minaton02

時短もそうだけどこれ使えるの1年以上勤めてる育休から復帰する人だけよね…
ありがたい情報なんだけど(´・ω・`)
妊娠・出産で離職しての人はまず正社員希望しても弾かれる。時短なんて言ったら面接でまず契約社員ならいいよって言われるからな。

22:38 – 2019年01月30日

まつこ️🍄4m
@0205_td

固定給のママさんはいいよね。パートで時給だし無理だわ、ガッツリ働かなきゃだわ。

20:28 – 2019年01月30日

うり/多摩
@woory_tama

女性だけだそうで
これは差別にしてくれないんだな

20:23 – 2019年01月30日

唯一無二の存在
@water_onna

休憩と育児時間の違いね☺️

休憩⇨途中付与の縛りアリ
育児時間⇨縛りナシ

19:34 – 2019年01月30日

えびすじんはだいたい生焼け
@namayakeanken

「窓際族」「マミートラック」のリスクも踏まえ有効にお使いください

19:04 – 2019年01月30日

シロ≠WHITE
@suthissyu

丸(サブ垢)
@Margrete_F_sub

最後に使えるの…?!知らなかった
搾乳専用の制度みたいに思っていた

16:27 – 2019年01月30日

りんご@センテンス修行中
@AppleTea705

うちの会社にもこの制度あるけど、育児時間に給与は支給されないので、1時間早く帰ると時給1時間分給料が安くなるんだ…。ひと月分だと結構なマイナスになる。

15:51 – 2019年01月30日

Yu@右旋回な社労士受験生(マスゴミ芯でまなが!!)
@hogehoge_fgafga

地域に拠っては交通渋滞に巻き込まれずに済む。満員電車を回避する事も可能。良いこと尽くしだろ。

15:38 – 2019年01月30日

きっころりん *2y7m♀* 5m♂
@ykikom622

私も前回の復職のときに先輩ママに教えてもらってつかった!!!引かれずに一時間時短に出来る!
なので、1歳になるまでは2時間の時短、1歳になってからは1時間の時短にしようと考えている。
会社の事務の人は知ってても教えてくれない。

15:29 – 2019年01月30日

ノア
@mayutohikari

問題はこれをちゃんと行使できる職場や社会かというところ

14:44 – 2019年01月30日

ピンフのみのRanka@shinryu
@Ranka_gdb

うちはこれママみんな取得できるようになってる、凄い。うちの会社は本当にありがてぇ。

14:01 – 2019年01月30日

ぽんちゃん
@soraponjiro

会社の人誰も知らなくて気がつけなかった。あー無知すぎて悔しい…覚えておく!!

13:09 – 2019年01月30日

ᎠᎵᏰᏑᏍᏔᏪ
@Ckis

ちびた
@tu9sh1

これ、ぱぱさんもつかえるんかなぁ

12:45 – 2019年01月30日

hanabu@夫くん仕事やめるってよ
@tana_buri

会社によっては育児時間は無給(法の定めなし)なので使いづらい。結局私は貯まってた有給を細切れにして1ヵ月時短した。

それから育休を3月31日までじゃなく、4月半ばまで取るのオススメ。ならし保育はちゃんと時間かけた方がいいし、その間育休手当てもでる。復帰後の有給を温存できるし。

12:31 – 2019年01月30日

サブロー(*’ω’*)
@leviathan0404

性別関係無く取れますように!

11:41 – 2019年01月30日

【公式】MAMA PLUS ママプラス
@mamaplus_staff

意外と知られていない制度ですよね!
法律に書かれているきちんとした権利なので、ぜひ活用していただきたいです😊

11:20 – 2019年01月30日

幸子
@credo09050711

でもさ、ゼロ歳児くらいゆっくり母親が育てられる社会の助け合い精神があっても良いよね

10:48 – 2019年01月30日

じゅみ@ベビーシッター(毒舌家)
@gomasukezamurai

権利も大事だからドンドン使って構わないよ。その裏であなたの分をカバーする人への感謝を忘れないで…

子育てだけでなく、様々な部分で権利だけの主張してしまうと行きにくくなるんだね

10:41 – 2019年01月30日







あひる🌻Ramuh鯖
@alfhildr

1時間早く帰れるのだけど、労基法で1時間分は有給であることまでは求めていない、、さてどっちを取るかということになる。

09:37 – 2019年01月30日

よいこらしょ、どっこいしょ
@maplesyrup_togo

来年の話だけどちゃんと覚えておこう!

09:26 – 2019年01月30日

なんな
@nanna_0608

1歳未満って、、、せめて3歳だわ。

09:04 – 2019年01月30日

CMj
@CMj61575031

知らなかったよー
ってかこういうことこそ広まってよ!

06:50 – 2019年01月30日

あっちゃん@9.21♀
@qxutt7bSyTCneeV

二人目は時短+育児時間(7.5h→5h退勤を早める)とったけど、その間の給料と育休中の手当てを比べたら、あら?これは?となったので、3人目は時短(6h)だけにしました。ちなみに時短勤務の時、時間を越えて働いた分は、時給計算で上乗せされました。

01:51 – 2019年01月30日

はるお@コーダー
@haruocode

1歳未満は仕事せずに育ててあげようぜ。

01:42 – 2019年01月30日

かき田かき子
@katatataki7

うちもこれ許されていますが、その時間は無給です。妊娠中の遅刻や休憩も許されていますが、無給です。

「無給?キーッ!」ってなる前に知っておきたいのは、「普通の有給は上司の状況判断次第では許可されない場合がある(別の日にされる)」ということ。無給でも取れる自由があるだけ良い制度なの。

00:30 – 2019年01月30日

多いお茶
@katsuobushi20

まず労働基準法守るとこからはじめなければ…

23:56 – 2019年01月29日

perriand
@flowermik

これフルタイム扱いとして使えるのかいな?
人事に確認してみよ。部長との復帰面談の時にも聞いてみよ。そしたら時短にしなくて済む済む済む〜

23:50 – 2019年01月29日

おしらべつ
@new_uminchu

当人では無いですが、これを請求したら「認めない、毎日欠勤届を出せ」となる所に勤めています。
転職先を探しています、助けてください。

22:16 – 2019年01月29日

な(1y2w)
@naooinari

あー、タイムカード誰が押してくれんねん・・・・

20:54 – 2019年01月29日

まめぴか@🧱🐻🐉
@mame_pika

むむ
@mumumoja

これ使って昼休みを2時間にして、哺乳瓶ガン拒否な我が子に授乳のため保育園に通ってた日々を思い出すなー
ほんまこの1時間あって助かった
なかったら詰んでた

20:38 – 2019年01月29日

遙夏
@ariyannu_

1歳までは育児短時間使わずにこれ使わせてもらってた。
1歳までは育児短時間の持ち時間が減らずにすむので早く復帰するときありがたいやつです

20:06 – 2019年01月29日

縫い代(看護師国試前)
@nuishiro1258

確かに早く帰れるという面では便利だけど、その休憩時間を有給とするかどうかは企業が決められるのを忘れてはいけないのです。
個人的には、早く男性も対象になるように改正していただきたいと思うところ。
詳しく知りたい人は労働基準法の第67条を読もう。

19:50 – 2019年01月29日

ちぴ@1y
@chisachipi

この法律に、どれだけ救われたか…😂

19:32 – 2019年01月29日

カラテキッド
@Karate_kid1980

それがあるから時短勤務なんだが………

18:59 – 2019年01月29日

ふみやす@シェルまおう(自称でない) .JSON
@satoh_fumiyasu

へー。両親いるなら2時間分もオトク。(だよね?

18:54 – 2019年01月29日

なかむ
@HiroNakamurr

女性に限ってるのは授乳が立法趣旨なのかしら
> (育児時間)
> 第六十七条 生後満一年に達しない生児を育てる女性は、第三十四条の休憩時間のほか、一日二回各々少なくとも三十分、その生児を育てるための時間を請求することができる

18:24 – 2019年01月29日

正木 敬之
@keishi_masaki

へぇ、ちょっと調べてみよう。

18:09 – 2019年01月29日

dnss管理栄養士
@coolabo

あら、そうなんだ。広く知られるといいですね。

18:00 – 2019年01月29日

toh-tah(とーたー)
@tohtah

うさぎ@2y&0m♀ワーママおやすみ中
@usacojapan

これは女性限定でしか使えないけれど、0歳復帰ママは使う価値あるよ。私は仕事復帰するとき育児時間1h+時短1hで実質2hの時短で復帰した。これは会社の規定によるけれど、うちの会社の場合育児時間は有給、時短は無給だったので給与的にも有利だった。

13:16 – 2019年01月29日


この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

記事一覧