風呂に入りたくない小さい子供、入りたくない理由がもはや哲学。
4歳児を風呂に入れるのと寝かしつけが毎日大仕事なので、「どんなに泣いても毎日お風呂に入るし夜は寝るってわかってるでしょ?」と本人に聞いたところ「毎日、今日はお風呂入らないでいいかもって思うし毎日今日は寝ないかもって思ってる」という学習性無力感と無縁の回答がありました。諦めない心。
みんなの反応どうでしょう
先日、タイムラインで流れてきてましたね。
イヤイヤ期は、突如「自分は拒否できる!断れる!」って
発見する時期らしいので、順調に成長してるって
喜んでいいのだそうです。(そのたいへんな時期に
なぐさめにはなかなかならなそうと思い出しつつ)
髪を洗いたくなかった4歳児が「外で遊ぶと汗かいたからってママが頭洗うから、外で遊ばない」といいはったのを思い出しました。いろいろ考えますよね、4歳児。
子供が大きくなってきて感じるのは、大人もルーチンな日常ってつまらないのだから、好奇心旺盛な子供がルーチンにうんざりするのは当たり前かも、と。小学生二年生の次女の「いっつも同じだよね」の台詞で気づき、時間やタイミングにバリエーションをつけるようになりました(笑)
こんにちは。子供は成長するからワンコよりはすぐに道理をわきまえますよ、きっと。親御さんは大変だけど、中学くらいまでは家庭は社会の縮小版、ここで社会のルールや他者との関わりを学ぶので、幼い内は我の通し加減の学習中なのでメゲずに頑張ってくださいね。
アルジェンティア@シュウカツフレンズ! @Argentear
児童心理、よくわかりませんけど
やらなくていいって言ったら気になるタイプかもしれないですよ
私はそうです、むしろ今でも
なぜルール何てあるのかわからないタイプ
何故毎日それらの事を行わないといけないか、理由を明確に提示し納得させれば良いのでは?理由も分からずにただやれと言われても、なんでしないといけないのか、という反感を持ってしまいます。フォロー外から失礼しました。
来年は変わるかもしれませんよ(笑)
うちの次女が保育園児(年少、年中)のとき、休みの後は必ず保育園行くの嫌だと大騒ぎして泣いて門をくぐってたんですが、それが年長になったとたんパタッとなくなった、そういうことがありました。
(泣いてたときも、園生活は楽しんでたようなんです(笑))
うちの4歳と2歳もそんな感じです。
もう毎日というのはこちらもストレスになるので諦めました。
お風呂と歯磨きが嫌なようです。
歯磨きも適当。
虫歯になったら本人もやる気になるのかなぁなんておもってしまいます。
あの一つ補足しとくと、労働組合とか無い100年以上前で夫婦共働きで、生活くるしい上、家電などないアメリカやイギリスの話です…
ちょっと言葉足らずだったかもしれません。
コレ親の主張がおかしくね?何で風呂に入るのか、何で寝るかの理由が一切ねーじゃねーか?何の説明もしてねえ https://t.co/FNmTm93mmy
リプ欄が「うちの3歳児もそうです」とか「かしこいですね!」なんて溢れてるのでこっちで…
ルーティンが苦痛で毎日そのように思ってる三十路ですよ✋
これは生まれ持った性質に違いない…
諦めとは無縁だけど、ルーティンまで日々可能性を模索するのはしんどいぞ〜〜 https://t.co/5B2LxYEo85
うちも風呂になかなか入ってくれなくて。
だったらいいやと半年、風呂に入れなかったことがある。それでも体拭いたり、水のいらないシャンプーで頭洗ったりと大変だったわ。
それが、ある日突然、風呂に入るようになったんだよね。
あえて聞かなかったけど、聞いたら何て答えていたんだろう? https://t.co/c51UjSSe2G
イヤイヤ期に「今日はお風呂入れてあげないから!」って言ったら子供は喜ぶんかな。それとも駄々こねて入れてもらおうとするのかな https://t.co/cb8ID4gjas
我が家にも、すきあらば「今日は風呂に入らなくても良い日」「今日は夜遅くまで起きていても良い日」という雰囲気を醸し出そうとする6歳児が。 https://t.co/NclWWKs7Vr
もうすぐ三歳の娘たちにいつも
「もう遅いからテレビは明日にしなさい(録画)」と言うと、すごく泣くんだけど、
「この子たちに明日が来るとかわかんないしな」っていつも仕方ないなと思う。
でもたまに
「うん、いーよ」って自主的に寝室に来ることもある。 https://t.co/BLjwQWN8pC
4歳児に激しく共感したワイ、4歳児と同レベルな模様
この歳になってもお風呂入るまで腰が重いし毎日寝れないかもって思ってる https://t.co/tv8gJn3PT7
うちの同居人も、早く風呂入っちゃえと毎日私に言われているがなぜかしぶとい。こういうことか…。 https://t.co/IlBEPni1Ew
子供3人の風呂と、上2人の寝かしつけは毎日おれの仕事だけど、このツイートで納得した。奴らの抵抗はそういうことか。 https://t.co/PXAaR8JQcY
な。。。
お風呂入る前は「入らない!」とキレられ、お風呂から出るときは「まだ出ない!」とキレられ、夜は「まだ寝ない!」とキレられ、朝は「まだ起きない!」とキレられるのがデフォ https://t.co/CNv7hJhjjD
そう言えば、結局アレルギー性に成らないためには風呂に毎日入れない方が良いのかね~? https://t.co/MnAs1df2nA
ボクも「毎日、今日はお仕事行かないでいいかもって思うし毎日今日は友達出来るかもって思ってる」 https://t.co/M16LLxidZU
いや、結構本気で、わたしも子どもが赤ちゃんのとき、毎晩毎晩、
今日は寝ないかもしれないという不安を持っていたよ。
全然寝なくて、寝かしつけが一番嫌いだった。眠い、寝ない、拷問のようでした。
今考えたら、寝なかったことはなかったのだが、今でもそれは結果論だと思っている。 https://t.co/rmObyNJl01
2歳児を風呂に入れるのと寝かしつけが毎日大仕事で本当にしんどいのを、イヤイヤ期だから、一年も続かないから、と自分を鼓舞してきたロジックが完全に打ち砕かれた。
明日からどういう気持ちで立ち向かえばいいんだ。 https://t.co/UTcImfK2JA
無茶わかる。ついでに毎食ご飯中に遊びにいっちゃダメって事と、風呂前に2つまで観ていいトムとジェリーを3つ4つ観ようとするとかいくらでもオプション付いてくる。 https://t.co/hOuQs1eHDD
僕は昔から「変化」が苦手だった。「今」の状態から「風呂」という状態、「寝る」という状態へのシフトがとても困難だった。布団に入ってお母さんが電気を消したあと、自分が寝付くまでの時間が無限に感じられて気が遠くなる。そのあいだ学校での記憶が無限にフラッシュバックする。そして朝起きれない https://t.co/We0WgQ9Fiw
うちの息子5歳も昨晩「今日はまだ寝たくない」ってめずらしい一言をつぶやいてたなー。その後3分で寝ちゃってたけど(笑) https://t.co/rblgzE3j63
17歳児も同じこと思ってる…
でも親はもう干渉しないから
お風呂に入らない日も寝ない日もある
ダメだと思うけどやっぱり入りたくない https://t.co/REdmfRfhTJ
私もこれ同じ事を息子に言った。
少し大人しく抵抗するようになった。3割くらい浸透した感。 https://t.co/ewFBqrE3kx