仙台「萩の月」のカスタードクリームを冷凍して電子レンジでチンすると、禁断レベルの美味しさ。
まじでこの世の全てのカスタード好きに教えてあげたいんだが、仙台には全ての人間を虜にする禁断の萩の月がある。
これを半分冷凍、半分チンするだけで、100倍美味くなるからぜひ全国のカスタード好き、カスタードを愛する者たち、カスタードを憎む者たち、全てのカスタード関係者に伝われ
萩の月は消費期限が短いので、購入したらすぐに冷凍庫に入れて、食べるタイミングで解凍するそうです。解凍する際は半分に切って電子レンジで数秒温めると、半分凍った状態で解凍されて非常に美味しいらしい。また、通常バージョンを食べたい場合は、温め時間を延ばすと、出来立てのような風味で食べられるとのこと。
ツイートに対するコメントによると、萩の月の味のファンの方は、「冷凍」「半チン」「常温」の3種類食べたいためにを、3つを1セットと考えて購入している猛者もいました。また、サービスエリアでも購入できるというコメントがありましたが、調べてみると、東北道長者原SA(上り)で購入した人の情報がありました。
みんなの反応どうでしょう
フォロー外からのリプ失礼します。
県民ですが。。。個人的には喜久水庵の喜久福や榮太郎の生どら焼きの方が好きです。
偶々かも知れませんけど、わたしの周辺には萩の月推しの地元民はおらず。。。萩の月は寧ろ他県民の方に喜ばれるので、他県の方にお土産に使ったりしてます。( *´꒳`* )੭
確かにきくふくのチーズ大福とか、生どら冷凍したバージョンは美味しいですね。でも、それの100倍美味しいお菓子宮城にあるんですよ。近々紹介しますね。
消費期限が短いのが難点でなぁ。
食べるのがもったいなくて冷蔵庫に入れておいて、いざ食べようと思うと「げっ、消費期限から3日も経ってる・・・」。よくある。
宮城の隣の山形出身ですけど
冷凍庫で冷やして食べるってのは昔から有りましたね
美味しいですよね
レンチンはやった事無かったので今度機会があったら試してみたいですね
もしかしたら
萩の月の天ぷら とかもイケるのかなw
35年くらい前に初めて出会って以来、個人的もらってうれしいお土産ベスト3に常駐する逸品。
甘さを最大限に感じる常温が鉄板だが、真夏は凍らないチルド室で冷やす派。(w
まじでこの世の全てのカスタード好きに教えてあげたいんだが、仙台には全ての人間を虜にする禁断の萩の月がある。
これを半分冷凍、半分チンするだけで、100倍美味くなるからぜひ全国のカスタード好き、カスタードを愛する者たち、カスタードを憎む者たち、全てのカスタード関係者に伝われ https://t.co/GqHqN54w8F
萩の月美味しいよ。
でも小さい頃萩の月って読めないし「はぎ」って言われても「はげ?」って聞き返すくらいひねくれた子供だったんだよ(単に聞き取れてないだけ)。 https://t.co/GJLnqk0Hbk
萩の月は昔家族旅行で工場見学に行って定期的に出てくる試食をずーっと食べてた記憶があるww
今でも大好き❤✨ https://t.co/fw4zVGYOsX
え?萩の月って凍ってないよね?こらせて食えってこと?そのままで美味しいじゃん?
ただ萩の月のカスターが超美味しいっていうのは異論なし。 https://t.co/RNSCSMhuLQ
宮城県民、宮城県出身者はたべすぎて飽きてるけど、パクリの商品たべたら「やっぱ萩の月やな」って口揃えて言うから本当に美味しいよ。ソースは我が家 https://t.co/QpCWm9x8ha
萩の月の地元民だけど、同等品っていうか互換もたくさんあって…
鬼怒の月、御用邸の月、那須の月、瀬戸の月、みかもの月、越後の月…元祖はどれなのか(´・ω・`)?萩の月は銘菓だと誇っていいのか正直分からない(´Д`;) https://t.co/F6EiLyvYeu
同じような「○○の月」っていうパチモン商品よくあるんですけど、味全然違うし断然萩の月の方が美味しいので気をつけてくれよな https://t.co/H7w70VqVju