絶対に読めない漢字「彁」という幽霊文字が存在する。
「『彁』の漢字は、何と読むか分かりますか?」 と問題を出されたのですが、調べたところ、これは「幽霊文字」と呼ばれ、実際には存在しない漢字がUnicodeに入ってしまったものだそうですね。 使われ方としては、「幽霊文字とは『彁』などの文字である」のように、幽霊文字の説明で使われるようです。
漢字字典では、音義未詳。音読みは便宜上「カ」「セイ」となっているようです。
みんなの反応どうでしょう
https://t.co/wDZVDcoqr1
にいわく、
>音読み カ、セイ
らしいです。
それ以上のことは知りません。
(つくりからすれば「カ」だろうとは思いましたが。)
なるほど、今ならではですね。漢字を部品分解して表す標準表現を作ればいいと思うんですけどね。標なら(木[西示])とか。()が横に並べる、[]が縦に並べる、です。
元の新聞記事で使われていた「彊」という字が間違って『彁』という字に見えた可能性を指摘した記事がありますね。>
大正十二年の幽霊文字 – ことばマガジン:朝日新聞デジタル
読める訳ない!www 僕は、漢字は知っている方ですが、知らないはずですwww でも。「幽霊文字」は、おおいに勉強になりました(o*。_。)oペコッ