【いい話】インドカレー屋の近所にある神社の、お供え物のナンに、ほっこりする。
ヒンドゥー教は多神教であり、インドも日本も神にお供え物をするという心は共通なモノがあるのでしょう。ツイートに対する反応では「インド料理の従業員さんが熱心なヒンズー教徒で、ヒンズー教と神道ってよく似てるんですよーって言ってました。」というコメントがありました。
ちなみに、ナンのお供えはgoogleストリートビューでも確認することができました。ナンの隣に狐が2匹いるのですが、そのコントラストがなんとも可愛く感じられます。
みんなの反応どうでしょう
はじめまして、こんにちは
少し前に見かけたツイートからなのですが、この画像のカレー屋さんといい、このナンを供えられているカレー屋さんといい、カレー屋さん可愛らしい方多すぎではないですか?(^ω^)
こんばんは。初めまして。
通りすがりのものです。
西新宿五丁目駅の近くのカレーやさんのお供え物とのことですが、わかりやすいところにそのカレーやさんはありますか?近々同じ西新宿五丁目駅の近くのクレープやさんに行く予定でして…。
すみません、店名までは把握してないのですがコインランドリーピエロってとこの隣です。カレー屋さんがネットで見当たらないのでそのコインランドリーを検索してその隣辺りだと思っていただければ!
巡音厨シラガミ@ルカ様厨無断フォロー。 @shiragami_heart
インドの宗教観は多神教であり、
異国の神を受け入れる寛容さがあります。
(現にムハンマドやイエスもヒンドゥーの神にされている)
インド人店主の方の行動は
神社はもちろん、小さな祠、
なんなら石にまで宿っているとされる
八百万の神への信仰を改めて考えさせられる
素晴らしいモノと感じます。
見たところ稲荷の祠ですが、仏教系の稲荷は荼枳尼天なので、インド由来。なので、インド料理は故郷の料理かと?!人の魂を喰らうとか、ちょっと怖い系の神様ですが。
御国は違えど、文化の尊重を重視される国家は、
国民と共に国も栄えます。本当に有り難い事で御座います。
堅いですね^_^;スイマセン
関係ないですが、実弟がディズニーリゾートの
パーク正式指導員で御座います。
主にショー担当です。私も爺さんの年パス持ちです(笑)
これで日本の神様もナンが好きになってくれたら嬉しいなぁ(´∀`)
そっから八百万の神々と、ヒンズー教の神々との友情が生まれたりしたらとか。妄想が止まらない(;^ω^)
神様も ナン だこれは?と言ってるかもしれない ナンです だからナンなの? だからナンです という問答をやってると想像すると面白い
うちの近所のインドカレー屋の横やら裏やらにも、お稲荷さんやら神社やらあるんだけど、時々インド人っぽい人が必死にお祈りしてるのを見掛ける。あれは何なんだろう。
インド人ならヒンズー教が多いだろうし、パキスタン人ならモスクも近所なのに。なぜに神社?
これはほっこりするなww神々も珍しい供物に喜ばれるのではww日本に入ってきても、こちらの神々に敬意を持っているのがよくわかるなぁ。逆にこちらが海外に赴いた時は、現地の神々を崇めなければいかんし、現地に対し失礼になるよなぁ(❛ω❛)
作法やら細かいことを言えば色々違うのかもしれないけど、こういう自分に出来るやり方で、住んでいる地域に馴染むように努力するっていうのは大事ですね。
とても微笑ましいです。
神様も異国のご飯を召し上がって喜んでいるかもしれませんね(*^^*)