仕事の面接の「何か質問はありますか?」で聞いておきたい3つのこと。




Carlin
@curry9999

面接の時に必ず聞いたこと。
1.執務室の見学可否
2.このポジションを募集している理由
3.一番困っていること

1は職場の雰囲気を知り、2はポジティブな理由かを知り、3は企業の正直な声を聴かせてくれるかを知るためです。

3を隠蔽する企業が多かったです。
こういう企業は辞退しました。

2018年08月20日

1つ目の「執務室(職場)の見学可否」という質問は、他の面接が後ろに控えていたり、業務の機密上できない場合があるというコメントがありました。また、3つ目の「一番困っていることは?」という質問は、使用者側から見ると「めんどくさい人」と思われるという旨のコメントがありましたが、この質問は、新卒向けではなく、転職者向けと考えると良いと思います。

採用後のポジションが管理側・経営層の場合は経営状況を把握するためにも、「一番困っていることは?」と聞くことは重要でしょうし、エンジニア側であれば、「こういう技術を持っているエンジニアが不足している」という状況が把握できるかもしれません。

また別の方は、新卒向けの質問として、
「(面接官に)仕事で(あるいはこの会社の)一番気に入ってるところ」

「仕事以外に大事なことはなんですか」
などを聞くと良いというコメントがありました。

みんなの反応どうでしょう

たろう プラスチ
@beat_plastic

3を隠蔽というのは、どういう隠蔽なのですか?「特にありません」とかですか?

2018年08月20日

Carlin
@curry9999

ポジティブなことばかりアピールするパターンです。
困っていることなんて、いくらでもあると思うんですけどね・・・。

仮に困っていることが無いとすれば、それはそれで問題だと思いますので。。。

2018年08月21日

しおみつ
@LNmglhKeICUx9dl

外から失礼します
当方学生です
面接では「何か質問はありますか」と最後に聞かれる、と伺いました
そのとき、このツイートの内容を参考にさせて頂こうかと思います

2018年08月21日

Carlin
@curry9999

「何か質問はありますか」と聞かれると思います。
ただ、無理に聞く必要はないですよ。
前段の企業との会話で分かった部分を無理に聞き直さなくても大丈夫ですので。

就活頑張ってください!!!

2018年08月21日

増渕大輔@ぶっちーさんStatus500
@dmasubuchi

おっちゃんなので面接官することがたまにあります。3は聞かれなくてもついつい言ってしまうw

2018年08月21日

Carlin
@curry9999

本音でまくりですね・・・(笑)
その方がいいと思います☆

2018年08月21日

こより
@tMiENG9zKD4LeU0

執務室の見学可否については、機密上の問題で出来ない職種もありますね。逆に、頼んでもいないのに執務室見せてくれて、おとされることもあります。

2018年08月21日

Carlin
@curry9999

可否・・・なので。機密上、難しい場合も多いです。
頼んでなくても見せてくれるところありますね。

2018年08月21日

白髪
@Eternal_deth

Carlin
@curry9999

社員が仕事している部屋ですね。

2018年08月20日

ひろ
@Hiro_yojoprpr

執務室の見学を拒否された場合は、職場の雰囲気が悪いという判断でよろしいですか?

2018年08月21日

Carlin
@curry9999

そんなことはないと思いますよ☆
来客が入ることのできる範囲で・・・という感じです。

2018年08月21日

多摩クソづくりブラック事業
@tama_kusozukuri

36協定の締結状況は必ず聞いてる

2018年08月22日

センリツのぽむ氏@シノアリス
@sinopommeshi

これマジでいいと思う。
3なんか「人手不足」ですむのにそんなアドリブもできないコミュ障か無能が人事面接やってる時点でゴミ会社だわ(´ー`)

2018年08月21日

堀鱚ALぱか太郎
@yoshiro_hori

1番は他の面接を控えていたら断られるので、日を改めて見学が可能か聞かれてはどうでしょう。
2番と3番は、良い質問です。面接者自身がどれだけ能動的に採用に取り組んでいるか判断でき、しいては会社の程度も伺い知ることができます。

2018年08月22日

田中広幸
@hiro_tana_1968

良い質問だと思います。

2018年08月21日

黒坂宗久
@munehisa_k

参考になります。ありがとうございます(^-^)

2018年08月21日

可愛いスカーレット
@Scarlett_2nd

3番ってその文章のまま聞くんですか?

2018年08月22日

ともぷん
@eJTJeGz0plzLjXM

1~3を参考にさせて頂き、働く上で確かめたい事を、予めまとめておくと良さそうですね…

2018年08月22日

izumi
@izumi15005841

はじめまして。
どんな職場かちゃんと知ってから働きたいですね。良いことばかり話す職場は、実際に働いてみて、あれ?が募りました。どんな職場で、どんな風に働きたいか、自分の意識もまとめて置くのが大事だと思いました。

2018年08月22日

Ꮓɇɍѳ_やと
@NightRabbit_810

3は困ってることがあっても言えるようなことじゃなかったり、そもそも入るかどうかもわからない人に教えようとは思わないんじゃないですかね相手側としたら

2018年08月22日

momizi
@ageha1915

面接を受けた時のこと、これからまた受けるかもしれない事を考えたら、私も聞いてみようと思いました
3の答えでその職場が垣間見れそうです

2018年08月22日

ほろもそ
@Homoronro

仮説なしに2、3の質問をしては、企業研究不足と思われたことはありませんか?なんらかの仮説を踏まえた採用メリットを伝えられる提案まで出来てはじめて面接で評価につながると、私は学んだのですが…。

2018年08月21日

雪乃
@yukino_meavie

どんな企業かに寄りますよね〜
質問を用意してきた計画性や積極的な内容
その他様々な要因を踏まえた上で面接官によっては有能性を感じる事もあるかも

2018年08月21日

夜船の斗(よるふねのほし)@豊前国
@synch_nockt095

はじめまして。
2番のポジティブな理由、とはどういうことなのでしょうか?人員が足りないから募集しているのでは無いのですか?

2018年08月21日

Carlin
@curry9999

はじめまして!

その通りだと思います。
「人員が足りない」

それぞれの募集理由で、更に聞くべきことが増えると思います。
1であれば離職率が気になりますし、2の場合はどういう展開をしていく上での募集をかけているのか・・・。
[1]既に存在するポジション
[2]新しく作ったポジション

2018年08月21日

嫺@とうらぶ愛☆
@aika_miyabi

私は面接官が仕事で一番気に入ってること/ところを聞きました。ポジティブに話を繋げていけるし、そのままCarlinさんみたいに困ったことも続けて聞けるのでおススメです。

2018年08月21日

Haru
@skybluemoon21

1日の業務の流れについて質問したところ、「その日によって違うので…」。では今日1日の業務の流れを教えていただけますか?と再度聞いたところ、部門のトップの方が全く把握されていなかったので辞退したことがあります。上が現場の仕事を把握してないとか本来あり得ないので。

2018年08月21日

ロキ
@RORIKORN

言ってる事は間違いじゃないし、会社選びは大事な事も理解しているけど、この人自身はそこまでのい価値がある人材なんかね?まぁ、使う側からすればそんな奴は逆にお断りだわねぇ 単純に使うがめんどくせー

2018年08月21日

えっしゃん
@T0839

何社も受けたみたいなニュアンスなんで、難癖つけては辞退・退職を繰り返したのですかね?今は面接試験を受ける側にイニシアチブがあるんですね…

2018年08月21日

ロキ
@RORIKORN

他人の事なんでどうでもいい事ですが、この時点で我が強いという事がうかがえます。それを良しとする会社もあるのでしょうが、普通は腫物扱いでしょうね

2018年08月22日

大阪徘徊ブラックウイドウ
@haikaihuku

困っていることは質問者にとってはいいけど、商売に差し支えるとか、客に漏れると困るとか、立場上言えないとかありそう。自分が社長だったら答えますけど。

2018年08月22日

ユミコ☆スタァダスト
@yumiko_stardust

2で、
「前任者が結婚して遠くに引越すため退職する」って採用担当者から聞いて、
入社後 前任者に「結婚おめでとうございます」って言ったら、
「はあ??????」って言われたことある(^-^)
採用担当者を問い質したら、「あれ?勘違いだったか〜!」ってとぼけられた。

常習犯だわなアレは。

01:17 – 2018年08月23日

古奈村(こなむら)P@悲しみの社畜
@konamura7109

1.取引先の情報あるんだから見せれない
2.だいたい総合職
3.人手不足一択

逆質問は無難にその業界が抱えている問題を挙げてそれに対してどう取り組んでいるかを聞けばいいよ

21:02 – 2018年08月22日

gabu_gabu
@buzz_gabu_gabu

転職する機会があった時のために是非覚えとこ。

19:52 – 2018年08月22日

虫の提督@横須賀鎮守府(栄転)
@Insects_Admiral

何のにしても説明会で3は絶対聞く。
「個人的にでもいいのでこのお仕事を辞めたくなった事や一番嫌だった事を教えてください。」
仕事なんだから絶対あるのに、それを変に隠すのならやましい事がある。
ちなみにどんな職種かは言わないが「毎日の様に思ってるよ」と言い放った人事が居たw

15:04 – 2018年08月22日

ねぼすけ6号△
@quito_neko

わたしもこの三点で転職先選んだかな

12:44 – 2018年08月22日

さかき@やらないことを極める
@sakaki3mm

#さかきメモ

企業から選ばれる時代から、
企業を選ぶ時代へ

12:14 – 2018年08月22日

K.Kawazoe
@_____zoe_____

面接では最後に「仕事以外に大事なことはなんですか」って聞いてたなぁ。これちゃんと答えてくれるところは社員のプライベートを尊重できるところ。

07:51 – 2018年08月22日

#九州で働くフリーのBiz系講師 が本職ですが #社会貢献 の一環でアジアに物販拡げたい九州の企業〜
@PorcoRossoAcdmy

面接面談は選んでもらうと同時に、こちらも選ぶ!て事。。。

00:37 – 2018年08月22日

not倒産破産
@not26090212

僕が面接で必ず聞くのは…

自分が“運”に恵まれてるかどうか?

00:05 – 2018年08月22日

車 善九郎
@nero3204

ある程度のキャリアと年齢の人は参考にした方が良いね。新卒とか若い人は、まぁ、うん。

23:01 – 2018年08月21日

ガルgup_7[CROWN]
@hiro_wot512

僕が受けたとこは
入ってくすぐに辞められるのが1番困るから
って理由で2と3は向こうから
正直に言うけどうちはこういう感じだよ

って言ってくれた

22:10 – 2018年08月21日

わがまま気まま
@3OqwKHkhWslNtlz

新卒では難しそう、、、。騙されないよう、騙されたふり、妥協の連続?

20:47 – 2018年08月21日

なかみつ
@mitsushinakada

2.と3.についてはこちらから「…だから、こういうポジションで、あなたのスキル、経験を発揮してもらって解決したいんです。」と話していますねぇ。1.は聞かれたことないなぁ、言ってもらえれば、見てもらいますね。学生さんには見てもらっていますし。

20:17 – 2018年08月21日

◢ ◤ZAPPA◢ ◤
@fransis_zappa

僕も、仕事場の事前見学はした方が良いと思いますね

18:52 – 2018年08月21日

オイカ/タケチヨ@8月末から新職場
@6211Akio

転職前に聞いておきたかった!!w
もし次するときに聞いてみよう

18:45 – 2018年08月21日

あーちゃん
@ai_honeybee

3じゃないけどわたしも弱みは絶対聞いている
弱み考えて経営してないんでって鼻で笑われたとこもあったけどそういうとこはクソだなと思ってる

14:44 – 2018年08月21日

めーじん
@ogtkzk

これ大事。
仕事場を見せられない所と悪いところやネガティブなところを説明しようとしない会社はブラックか隠蔽体質。

12:53 – 2018年08月21日

朴 永根
@eikon_paku

本当やるべき。
入ってから後悔するから

12:45 – 2018年08月21日

もぐらエージェント
@bell00015

2は企業の判断軸として聞くことも良いですが
聞けると自分をより売り込みやすくなり内定確率も高くなるので絶対に聞くべきです

11:52 – 2018年08月21日

あくび
@akubichandobin

私は
業務改善を話す機会はありますか
皆様有給、休憩どうされていますか
そして
募集の背景です

#転職
#面接

11:37 – 2018年08月21日

twk
@twk

1は良い。2はそのポジションの仕事に対して人が足りないからに尽きるし、前任者が転職したとしても仕方ない。3は困っていることは言ってくれても、一番困っていることかどうかの判断が難しそう。入って半年の成果としてどんなものを期待しますか、という聞き方があるらしい。

10:04 – 2018年08月21日

おこめちゃん
@HighIshikiOkome

3は聞いたことなかった、確かに自分の話ばっかしがちやしそれって会話になっとらんよな。ありがたくパクらせていただきやす(^ν^)

09:43 – 2018年08月21日

Chiba Takumi
@takzsound

横から失礼します!
核心ついてる良い質問だと思います。
信頼できるキャリアアドバイザーがいたら、1と2をまずアドバイザーにお願いして、最後の見学面談にさり気なく3を聞くのもお勧めです。

09:27 – 2018年08月21日

Atsushi Yokoi @DP
@papakin3

転職サービスの多くは2.や3.の採用背景、そして事業課題をしない/できない(もちろん理由はあるから一概に悪いと言えないが)。上記をブラックボックス化することで採用後のミスマッチも起こり得るので可能な限り透明性を高めることをサービスでも提供したい。
#転職ドラフト #自己推薦

00:07 – 2018年08月21日

こうじ
@k_kouji0224

前職の上司によく言われたな。登用の面談前に「取り繕わなくていいから、実情をそのまま伝えろ」って。

17:25 – 2018年08月20日

こうやん@プログラミングスクール開校準備
@kou_yan

こういう質問いいですね。なんというか、しっかり仕事やってくれそう(考えてくれそう)な雰囲気がTwitterだけど伝わってくる。

16:41 – 2018年08月20日


この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

記事一覧