仕事の面接の「何か質問はありますか?」で聞いておきたい3つのこと。
面接の時に必ず聞いたこと。
1.執務室の見学可否
2.このポジションを募集している理由
3.一番困っていること
1は職場の雰囲気を知り、2はポジティブな理由かを知り、3は企業の正直な声を聴かせてくれるかを知るためです。
3を隠蔽する企業が多かったです。
こういう企業は辞退しました。
1つ目の「執務室(職場)の見学可否」という質問は、他の面接が後ろに控えていたり、業務の機密上できない場合があるというコメントがありました。また、3つ目の「一番困っていることは?」という質問は、使用者側から見ると「めんどくさい人」と思われるという旨のコメントがありましたが、この質問は、新卒向けではなく、転職者向けと考えると良いと思います。
採用後のポジションが管理側・経営層の場合は経営状況を把握するためにも、「一番困っていることは?」と聞くことは重要でしょうし、エンジニア側であれば、「こういう技術を持っているエンジニアが不足している」という状況が把握できるかもしれません。
また別の方は、新卒向けの質問として、
「(面接官に)仕事で(あるいはこの会社の)一番気に入ってるところ」
や
「仕事以外に大事なことはなんですか」
などを聞くと良いというコメントがありました。
みんなの反応どうでしょう
ポジティブなことばかりアピールするパターンです。
困っていることなんて、いくらでもあると思うんですけどね・・・。
仮に困っていることが無いとすれば、それはそれで問題だと思いますので。。。
外から失礼します
当方学生です
面接では「何か質問はありますか」と最後に聞かれる、と伺いました
そのとき、このツイートの内容を参考にさせて頂こうかと思います
「何か質問はありますか」と聞かれると思います。
ただ、無理に聞く必要はないですよ。
前段の企業との会話で分かった部分を無理に聞き直さなくても大丈夫ですので。
就活頑張ってください!!!
1番は他の面接を控えていたら断られるので、日を改めて見学が可能か聞かれてはどうでしょう。
2番と3番は、良い質問です。面接者自身がどれだけ能動的に採用に取り組んでいるか判断でき、しいては会社の程度も伺い知ることができます。
はじめまして。
どんな職場かちゃんと知ってから働きたいですね。良いことばかり話す職場は、実際に働いてみて、あれ?が募りました。どんな職場で、どんな風に働きたいか、自分の意識もまとめて置くのが大事だと思いました。
3は困ってることがあっても言えるようなことじゃなかったり、そもそも入るかどうかもわからない人に教えようとは思わないんじゃないですかね相手側としたら
仮説なしに2、3の質問をしては、企業研究不足と思われたことはありませんか?なんらかの仮説を踏まえた採用メリットを伝えられる提案まで出来てはじめて面接で評価につながると、私は学んだのですが…。
はじめまして!
その通りだと思います。
「人員が足りない」
それぞれの募集理由で、更に聞くべきことが増えると思います。
1であれば離職率が気になりますし、2の場合はどういう展開をしていく上での募集をかけているのか・・・。
[1]既に存在するポジション
[2]新しく作ったポジション
私は面接官が仕事で一番気に入ってること/ところを聞きました。ポジティブに話を繋げていけるし、そのままCarlinさんみたいに困ったことも続けて聞けるのでおススメです。
1日の業務の流れについて質問したところ、「その日によって違うので…」。では今日1日の業務の流れを教えていただけますか?と再度聞いたところ、部門のトップの方が全く把握されていなかったので辞退したことがあります。上が現場の仕事を把握してないとか本来あり得ないので。
言ってる事は間違いじゃないし、会社選びは大事な事も理解しているけど、この人自身はそこまでのい価値がある人材なんかね?まぁ、使う側からすればそんな奴は逆にお断りだわねぇ 単純に使うがめんどくせー
困っていることは質問者にとってはいいけど、商売に差し支えるとか、客に漏れると困るとか、立場上言えないとかありそう。自分が社長だったら答えますけど。
2で、
「前任者が結婚して遠くに引越すため退職する」って採用担当者から聞いて、
入社後 前任者に「結婚おめでとうございます」って言ったら、
「はあ??????」って言われたことある(^-^)
採用担当者を問い質したら、「あれ?勘違いだったか〜!」ってとぼけられた。
常習犯だわなアレは。
古奈村(こなむら)P@悲しみの社畜@konamura7109
1.取引先の情報あるんだから見せれない
2.だいたい総合職
3.人手不足一択
逆質問は無難にその業界が抱えている問題を挙げてそれに対してどう取り組んでいるかを聞けばいいよ
虫の提督@横須賀鎮守府(栄転)@Insects_Admiral
何のにしても説明会で3は絶対聞く。
「個人的にでもいいのでこのお仕事を辞めたくなった事や一番嫌だった事を教えてください。」
仕事なんだから絶対あるのに、それを変に隠すのならやましい事がある。
ちなみにどんな職種かは言わないが「毎日の様に思ってるよ」と言い放った人事が居たw
面接では最後に「仕事以外に大事なことはなんですか」って聞いてたなぁ。これちゃんと答えてくれるところは社員のプライベートを尊重できるところ。
僕が受けたとこは
入ってくすぐに辞められるのが1番困るから
って理由で2と3は向こうから
正直に言うけどうちはこういう感じだよ
って言ってくれた
2.と3.についてはこちらから「…だから、こういうポジションで、あなたのスキル、経験を発揮してもらって解決したいんです。」と話していますねぇ。1.は聞かれたことないなぁ、言ってもらえれば、見てもらいますね。学生さんには見てもらっていますし。
3じゃないけどわたしも弱みは絶対聞いている
弱み考えて経営してないんでって鼻で笑われたとこもあったけどそういうとこはクソだなと思ってる
1は良い。2はそのポジションの仕事に対して人が足りないからに尽きるし、前任者が転職したとしても仕方ない。3は困っていることは言ってくれても、一番困っていることかどうかの判断が難しそう。入って半年の成果としてどんなものを期待しますか、という聞き方があるらしい。
横から失礼します!
核心ついてる良い質問だと思います。
信頼できるキャリアアドバイザーがいたら、1と2をまずアドバイザーにお願いして、最後の見学面談にさり気なく3を聞くのもお勧めです。