中国のマクドナルドの決済手段が進化しすぎて現金が通用しない。
中国のマクドナルド、支払いが支付宝や微信支付といった簡易決済に統一されているため、「現金払いで」と言ったらアルバイト男性の気が動転し、店内がザワついた。で、奥からベテラン店員さんが出てきて対応してくれ、無事にバリューセットが注文できました。もう言葉の壁ってレベルじゃねぇ。
中国の決済にクレジットカードや電子マネーの導入が進んでいるのは、その方が盗難のリスクが少ないことや、偽造紙幣・硬貨の使用防止という考えも大いに反映されていると思いますが、それにしても中国の決済システムは進んでいます。ローカルな店舗はまだ現金が主体のようですが、日本人が中国に旅行に行くと不便なんだそう。
逆に言うと、主要先進国はどんどんクレジットカードや電子マネーが浸透してきているので、日本に旅行に来ている外国人は苦労していることに。東京オリンピック・・・・。
みんなの反応どうでしょう
進んでいる、というより
・現金店内においても強盗されない
・一々偽造紙幣かどうかみわけなくていい
・店員がごまかしてくすねない
日本が安全だ、というだけだと思います。
粟利生 惇平 Junpei Ariu @junpei_ariu
主要国では非現金決済の比率が5割を超える中、日本は2割。中国人ほとんど現金持ち歩かないですよね。中国の知人がこないだ財布落としたのに1ヶ月間全く気づかなかったそうです笑 しかもそれを物語るかのように、こないだ表参道駅のトイレで中国人の財布の忘れ物拾いました笑
そのうち、「現金」ってのは使える場所が無くなるのかな?政府が「金持ち老人のタンス預金」を掃き出させようとやっきだけど。時代の流れで自動的に「タンス預金」が意味をなさなくなるのかも。
日本の場合は、現金とすることでコミュニケーションを保っているんじゃないかと思うな。問題点としては、日本は色々なカードが多すぎてカード入れが複数個できてしまうこと。あれはまとめてほしい。まとめたい(切実)
自分も中国行った時にほとんど現金使わなかったです。決済システムに関しては中国の方が日本よりもかなり進んでますね。
日本も5年後か10年後にはこうなるのかもしれません。
トルコアイスCG1stLiveBD推し @turkeyicecream
さっき法善寺横丁近くのインバウンド商品に特化したダイコク薬店で歯ブラシ買って現金で払おうとしたらレジの子が動転してたwwwちょっとして落ち着いて精算したw現金精算ってどうやったっけ?って感じだったw
これをついて私もこの問題は考えはあります
でも一番解けないのは何故そこまで受けるのかな。便利支払いは確か便利だかでも僅か数年だけも現金支払いに差別化しました。現金だけじゃなくクレジットカードもそうなる。前日私はクレジットお願いしますと言っている頃も店員は慌てている
リプでもあるけど、偽札偽硬貨が横行して現金の信用ないのと、米に追い付け追い越せで先進技術投入しまくってる。付いてけない奴は死ぬしかねえ。その内失業者や中央と郊外の格差の割合が増えていくんでは…
中国の人ってスマホが壊れたり電池が切れたら死ぬの?どう考えてもその決済システムは欠陥だらけだよね。
現金絶対とは思わないけどカードや電子マネーくらいは普及しないとアウトだよね。