SSDを搭載したWindows95の爆速の起動シーン、懐かしくて感動
みんなの反応どうでしょう
最近のスペックのパソコンでWindows95とか2000とか動かしたら爆速なんだろうなみたいな話がことあるたびにでてきてはいましたが、実際に検証に至った結果を見るのは初めてです。興味深い検証結果をありがとうございます。
@JP1WJA 実際Windows95 をリカバリーしただけの状態だと580MBしか使ってないので最近のOSは容量も大きくなったけど高性能になったなぁと感じますね
ジー…ジッジッ!ジー…ジッジッ!
と内部の音を聞きながら待ってたのが懐かしいですね!
撮影可能なら当時のままの状態の動画もみたいです!
うちにも古いPCがゴロゴロ転がっているので、SSD化してみようかな? ♪( ´▽`) (と、言いつつ、今だにWindows98を現役で使っている ( ̄▽ ̄) )
プログラミング見習い㌠@台湾加油@raspberry_craft
あの時代の人間はきっとガリガリ音がないことに不安を感じ、起動をムービーかと勘違いしそうなレベル
うちのFlora君もSSDにしたらUbubtu起動早くなりそうだ
へえ…
10年前のノートPCで筆舌に尽くしがたい悪運抱え込んで傷1つつかずねてる”””ネットブック”””にSSDとメモリぶち込んでみようかな…
確かに早いっちゃ早いけど、CPU100MHz、メモリ8MB、HDD500MBの環境でも45秒程度で完全に立ち上がってたよ。これは20秒程度だから、倍くらいには早いけど。
当時ストップウォッチで計った暇人だったんでw
@siwata04 インストールしたては早かったですね。カスケードウィルス流行ってたので知らずに感染して、プロダクトキー暗記するほど入れ直してました
@siwata04 返信ありがとうございます。
ちなみに、私は3.1からのアップグレード(当時売ってた95搭載PCはだいたいそれだった)で、それなりに使い込んでいても起動速度はそんなに変わってなかったですね。
今のPCは起動が遅くなる要因はドライバ関連らしいですが、当時も何かそういうのあったんですかね。
@siwata04 スタートアップに要らんものが入ったり、空き容量が減ると断片化が進んで極端に遅くなる場合が有りましたね。当時はデフラグ必須でした。
@rei_ktrg 最近はそうですよね。
ファイル形式もNTFS主流になり、さらにそのNTFS自体も改良されたのか、ますます断片化と無縁に。
95って大容量のメモリ認識しないんだよな・・・大好きなOSなんだけどな・・・てか95で十分じゃん?アプリが対応していればの話だけどw
試したことなかったけどやはり起動速度はアクセス速度の問題だったんだね。実験公開ありがたい。 https://t.co/brdVi9zSfD
おじいちゃんのパソコンを思い出した。めっちゃ起動遅かったなぁ。今も生きてたらパソコン使いこなしてたのかなぁ https://t.co/PqvVTqv3W8
Windowsの起動が7秒!(7秒!!)
の懐かしのマハポを思い出してしもうた(汗) https://t.co/eo1EaQXaoI
DVDドライブ搭載のTECRA!
これ当時としてはかなりスペック高いノートPCだよな https://t.co/nCuxeBBhPJ
Q : Quartermaster 若しくはQMちゃん@quartermaster_m
すっげぇ!!懐かしさと高速さが全然合ってなくて、変な時空に迷い込んだ感じを楽しめる。 https://t.co/HqIvqlx7DD
Windowsのロゴが一瞬出て、直ぐさまデスクトップに移行かと思ったけど、思いのほか遅かった。 https://t.co/1cbNiIxszV
Win95ロゴが出るまでは、こんなもんかな??って思ったけど、ロゴが出てからが一瞬すぎた(笑)。 https://t.co/PYvmQamrTG
僕にはこのSSD化がわからないけど、5分くらいぼーっとしてないとつかないイメージだったのに… https://t.co/weAZhrIROL
・・・速っ。。。( ̄口 ̄;)
職場の朝礼前に起動しておいて
課長の話を聞いて、なんやかんやしてるうちに
起動していたのに。。。 https://t.co/8bySBbsILI
社会人になってしばらくはWindows9xのパソコンを使っていたのだけど、よくトラブルがあったな…と記憶している。大学はWindowsNTだったからあまり落ちることはなかったな。 https://t.co/idaCuuYWWX
今のPCですら20秒近くかかってるの実際に見ると、ここから20年掛けてOSの軽量化ってちゃんと進んでたんだなあと思うw https://t.co/wZES9rBGAG
あんまり速く感じないのはCPUやメモリが足を引っ張ってるのかな。
今時のマシンにWin95インストール出来ないけど、仮想化マシンにインストールしたら爆速だった記憶。 https://t.co/pAofDPCAsp
できるだろうなー、とは思っていたけど、実際に実行した動画は初めて見た。爆速になるもんだね。うちで埃かぶってる工人舎のネットブックもどうにかならんかな。 https://t.co/YB6Bln3GOC
思ったよりかなり遅い…けどソフトウェアが重いせいでハードウェアの進化を台無しにしていることは確かなので、今こそ軽いOSがほしいけど、例えばテキスト専用ブラウザでまともに使えるWebサービスどれぐらいあるだろう https://t.co/gUhudIxCzX
Mitsunori SATOMI@UBW@gravitino
因みにLinux kernelはカスタマイズすれば1秒以内に起動する。そう、カーネル内のsleep(1000)を無くせばね〜 https://t.co/3F7hxMP9oE
この頃のダイナブック持ってたなぁ(これとは違う下位シリーズだけど)
当時のノートPCの内蔵HDDって多くても2GBほどだったから、数世代前のSSDに換装しても、残り容量的にも快適に使えるはず… https://t.co/6BfUPbnnwv
はえぇぇぇぇぇぇ!!!!
一分かからないとかやべぇぇぇぇぇぇ!!!!
そして懐かしすぎぃぃぃぃぃぃ!!!! https://t.co/2c9UrJOltm
RAM 64MBは当時電子回路CAD入れていた本猫も使っていましたが…(^^;)
SSDすげえ!としか言いようがないです! https://t.co/2XAFcXJaKp