目的と目標(手段)の違いの例え表現が分かりやすいと話題に
今朝
上司「だから目的と目標がごっちゃなんだって」
私「すみません分かりません」
上「お前が勇者だとして魔王を倒す事が目的になってんだよ」
私「違うんですか?」
上「違うだろ。目的は魔王を倒す事によって得られる世界平和だろ!」
私「…!!すぐ作り直します」
この後めちゃくちゃ捗った。
コメントにもあるように
「例え魔王を倒さなくても、世界平和になれば、それはそれで目的は達成される」
「魔王と交渉して、世界の半分を平和にしてもらうのも、一つの策」
のように、目的を達成するための手段(目標)は、何通りもあるという気づきも大切ですよね。
みんなの反応どうでしょう
【ロジカル・ラテラル・クリティカルシンキング】
何を最終ゴールとするのか「そもそも」に立ち戻るのがクリティカル。そのためには次の3つが必要。
鳥の目:大局を把握する
魚の目:状況変化を捉える
虫の目:詳細を掴む
上司は鳥の目を持っている。
沼家小千歌@Aqours 3rd埼玉両日 @PerroRhythm
上「お前がシャアだとしてアムロを倒す事が目的になってんだよ」
私「違うんですか?」
上「違うだろ。目的はアムロを倒した先のスペースノイド自主独立だろ!」
私「ララァは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」
上「貴様ほどの男がなんと度量の小さい!」
この後アクシズ落とした。
うちも最近仕事事故った時に隣の先輩から似たような説明(うちの場合は宝探しが例えだったけど)をしてくれた覚えがあるからこういう人は本当に大事だと思います(`・ω・´)
平和になるなら別に魔王を倒さなくてもいいということ
美人の魔王だったら口説いてもいいということ
「世界の半分をやろう」って言われて「じゃあ人が住める陸地全てとその周辺の海で半分な」って言って取引成立させてもいいということ
この例えがわからない人に一言。
「勇者は世界平和が最終目的でその過程に魔王を倒すという中間目標がある」
ってことですよ。
つかこの上司、若い人の扱いうまいなぁ(*´ω`*)
これ、イラストレーターに置き換えると、「絵を上手く描けるか」みたいな目標にこだわっていて、どうすれば「クライアントの利益に貢献できるか」や「その先にいるイラストを見る消費者の生活や人生を豊かにできるか」という目的意識が欠けてることが多い。目標だけ追求したければ画家になるべき。 https://t.co/AoPhFsfA9R
目的と手段を取り違えるなとか対話のための対話では意味がないとかそういった感じですかな。
よくある話だと、良い大学に行くことが目的では無く、その先のやりたい仕事のため、更には仕事を達成した時に得られる最終的な成果が目的ってことかな?
ツイ主も、上司の在り方を学ぶ。そしたら、自分が部下を持ったとする。
部下が迷っていたら、この魔王、勇者の先にある平和の例えを教えることができる。それは、会社にとって必要な好循環である
人が育つのは、納得感。生産性は感動。
自主的に動くことを求める世の中だから、叱り褒めるって大切
うーん…しっくり来ないんだよなぁ。
「目的」が世界平和で、
「標的(ターゲット)」が魔王で、
「手段」が仲間とかアイテムとかレベリング、
になるんじゃないかなぁ。
ここに「目標」を入れるとすれば例えば「3年以内に魔王を倒す」とかだと思うんだけど。 https://t.co/RcMxwKE6ss
これ大事な事だよね。信仰する人がよく間違える。
信仰はその宗教を多くの人に広める事が目的ではなく、多くの人が信仰によって心の平安を得る事が目的なんだよね。でも殆どの宗派が間違えてる。https://t.co/2NnepP3BTe
目標を手段に置き換えるともっとわかりやすい。「手段」は「目的」を
果たすための方法。
魔王が意外と良いやつで話し合いでうまくいきそうだったら、「世界平和」という目的を果たすための「手段」が話し合いになる。「目標」は魔王と仲良くなること。
神になりたい黒猫@ゆっくり実況やるでよ @umenkyohei
外から失礼します
要点も教えないで頭ごなしに叱る上司より、わかりやすく何かに例えて(これが全員に伝わるかは別として)指摘してくれる上司って、本当に素晴らしい方ですよねぇ…
外から失礼しました