池袋は埼玉県民を東京に侵入させないために作られた説
みんなの反応どうでしょう
その原理で言うと横浜川崎以外の住民を都心に招かないために町田があり(新百合ケ丘は川崎だから町田の先だし)山梨県民をブロックするために八王子がある…
nw := suffer@雪森 – 12 @suffer_Yukimori
もう亡くなった東京生まれ東京育ちのばーちゃんが、池袋、新宿、渋谷は何も無かった原っぱに、それぞれの沿線の人たちが街をつくった、いわば植民地って言ってたの思い出しました。
生まれも育ちも埼玉県民は南部ですが、まさにその通りですね…。それに抵抗で池袋を通らない京浜東北線で様子を探って、副都心線を作ってお洒落タウンに進軍しようとしたのに副都心線を東横線を繋げることで表参道より横浜中華街へと目を向けさせる東京都のいなし技にやられましたよ…
表参道って、地方からきた人ががんばっちゃってるイメージ強いですけどね。雑誌にとりあげられるとこって大抵微妙。
例外は代官山。自分みたいなセンスもスタイルもいまいちな人間としては、気軽に服買いに行ったりご飯たべに行ったりできる場所じゃない😔代官山は地元民がみんなスタイルいいんです。
東京23区内で生まれ育つと、なんとなく
池袋:埼玉県民用の東京
練馬:埼玉県
町田:神奈川県
というイメージが生まれる。
でも池袋の治安が良くなり、新宿や渋谷の二番煎じではなく「池袋ならでは」のお店が増えてきたのは事実ですね。洗練されてはいないが、「そこ」に行く魅力のある街になった。
これ、もっと凄いのが、北千住
埼玉、千葉からの表参道どころか六本木・赤坂・銀座・日本橋など超おしゃな街への侵入を止めたw
因みに大昔の原宿路上ダンサー(たけのこ族)の多くが、そちら方面からでした。https://t.co/VicoKX0vJ3
千葉県民のための錦糸町 なのか…orz (なお、常磐線は千葉県ではなく茨城県民のもので、上野・御徒町が相当。京葉線は”舞浜の夢と魔法の王国”で完全隔離されている…)
根拠としては何もないと思いますけど、創作としては面白いですね。実際はどこから乗ってくるのかわからないですけど、池袋で降りる人は結構な数ですよ、埼京線。。。