世紀と西暦の変換の覚え方「2000年は20世紀?21世紀?」じゃあ、2001年は?




いろはす@若人
@wakoudo

歴史の授業を受ける皆さんへ

テストに、○○年は何世紀?って問題が出てきます。
1600年って16世紀?17世紀?
実は簡単に見極める方法があるのです。

1600円は100円玉16枚で買えるから
1600年は16世紀です。

1601円は100円玉17枚で買えるから
1601年は17世紀です。

みんなに知って楽してほしい。

2018年05月25日

「西暦をいくらで買えるか」ということを頭の中で考えて、世紀と西暦を変換しているとのこと。つまり、こういうことです。

あなたは、おこづかいとして100円玉しか貰っていないとします。お店に行ったら西暦900年が売っていました。さて、100円玉何枚必要でしょうか?9枚なのでなので、

正解は「西暦900年は、9世紀です」

次に、お店に行ったら西暦901年が売っていました。あなたは100円玉しか持っていません。100円玉は何枚必要でしょう、9枚では買えないので10枚必要。

正解は「西暦901年は、10世紀です」

同じように、お店に行ったら西暦2000年が売っていました。さて、100円玉何枚必要でしょうか?正解は、20枚なので

「西暦2000年は、20世紀です」

最後に、お店に行ったら西暦2001年が売っていました。あなたは100円玉しか持っていません。100円玉は何枚必要でしょう、20枚では買えないので21枚必要。つまり、

「西暦2001年は、21世紀です」

みんなの反応どうでしょう

おにたろう
@L2Jr4paLKZE22vy

じゃあ900年は何世紀?

2018年05月26日

いろはす@若人
@wakoudo

初心者パドリオッド
@mityunarilove

凄いバズってますね(*≧∀≦*)
わかりやすい例えで感動しました。
私も、もっと前から知っていたら…(;_;)

2018年05月26日

あんどぅー
@andosabuaka

これ苦手だったんだけどこの覚え方なら行けそう、めちゃめちゃわかりやすい

2018年05月25日

いろはす@若人
@wakoudo

良かった!これ覚えやすいよね!

2018年05月25日

あんどぅー
@andosabuaka

うん!楽できそう、ありがとう!

2018年05月25日

いろはす@若人
@wakoudo

10年ぐらい前に教えてくれた先生やばい人だったんやなぁって思うね

2018年05月26日

‍唐揚げᙏ̤̫
@karaagetya_n

考え方が素晴らしい( ✋˘ ˘ )

2018年05月26日

peanuts
@itisrakkasei

それあと2~3年前に言って欲しかった…

2018年05月25日

いろはす@若人
@wakoudo

1600年の12月31日までは16世紀です。

2018年05月26日

Naoko
@Naoko_Imadokoyo

なのに1999年の年末に解散した聖飢魔Ⅱ。

2018年05月26日

ヒヨチャリン
@Hiyotyarin

私2001年1月生まれなんですけど、新世紀で最初の年に生まれたチルドレンってことですか?←

2018年05月26日

はちのき
@hachinoki012

FF外から失礼します。
私が3年間区別できなかった問題をたった10秒で解決してくれました、ありがとうございました*_ _)

2018年05月26日

みかん
@comet7_maso25

それ先生が言ってたやつ!
わかりやすいですよね!

2018年05月26日

MIZUKI@中学より高校楽しい
@MIZUKI19135027

まだ、よくわかんねぇ←高二

2018年05月26日

115系1000番台
@1500_415

これによって歴史のテスト赤点回避できました。マジでありがとございました。
(FF外から失礼しました。)

2018年05月26日

Takapi.440(たかぴー)
@Accountorigin0

2018年は100円玉21枚で帰るから21世紀か…
なるほど( ゚д゚)

2018年05月26日

セルティア@DQ10
@DQ10Nano_S

B.C.以前はどう計算したら良いでしょうか…

2018年05月26日

ヴァーリ
@Vali4224

外から失礼します。そもそもB.C.になると正確に何年とか分からなくなってきますし、今から数十年後には発掘技術の進歩によって教科書の記述自体が変化してくるので覚えていなくても大丈夫だと思います。ちなみに、人類誕生の大まかな年代も数十年前の教科書と現在のではかなり異なっているらしいです。

2018年05月26日

セルティア@DQ10
@DQ10Nano_S

詳しい説明ありがとうございます✨
そんなにコロコロ変わるもんなんですね…

2018年05月26日

ヴァーリ
@Vali4224

自分から言っておいて何なのですが、世界史の先生が言っていただけなのであまり鵜呑みにしないでください。ただ、B.C.以前は流れとして覚えておけばよくてぴったり数字まで覚える必要は無いと思うという意見の信憑性を高めるために例として挙げただけですので…

2018年05月26日

Nitaka.
@NaH2_Nita

そうですね、試す価値あるね!

2018年05月25日

いろはす@若人
@wakoudo

これが一番覚えやすくてしっくりくると思います

2018年05月25日

いろはす君
@NCOcCmCkmIv6Kh9

こ、こんな簡単な考え方があったのか!?

ついでに名前がそっくりさん!w

2018年05月26日

じゅんじゅん
@KMYD_BiS_GANG

中学時代にこれ知りたかった

2018年05月26日

ザラメ
@wawawa603045413

それ塾の先生が言ってましたわ

2018年05月26日

イカそうめん
@AyAVLBgf9k1PyOw

素晴らしい!!!!これから使わせていただきます

2018年05月26日

林檎。@コレリス
@Nazu_na72

FF外から失礼します。
この間歴史のテストがありました。多分10点取れるか取れないかでしょう。もっと早くこのツイートを知りたかったです。

2018年05月26日

ジョゼフ・アンリ
@joseph_henri

天井関数 ceil(x)=min{n∈N|x≦n} を使うとceil(西暦÷100) (早い話,西暦を100で割って小数点以下切り上げ) でもなんとかなりますね。

2018年05月26日

サラブレッドサラダ油
@aegis_010250

年代上2桁+1でええんとちゃうか?500年とか1800年とか2000年とかは特殊やけど

2018年05月26日

チョコみんとアイス
@ayanemini

うちの社会のせんせーもそれ教えてくれた!
めっちゃ便利だったし、ほんとに知って欲しい✨

2018年05月26日

和空
@0Oo_waku_oO0

実際テストにでるとわからなくなっちゃうんですよね!すごく考えやすくて助かります!ありがとうございます(っ´ω`c)

2018年05月26日

ベル
@bourbon2680

FF外から失礼します
これいいですね!これから受験のいとこがいるので助かりました(o^^o)

2018年05月26日

(˙꒳​˙)ミリ
@miri_misyea

FF外から失礼します
中学の時の社会担当の先生からもそう教わってだいぶわかり易かった思い出があります!

2018年05月26日

くまごろう
@imas_kumagoro

0年は0世紀って思ってるともっと考えることが少なくなりますよ

2018年05月26日

福しゅう@once♪(シージフレンド募集中!!DMください!)
@fukusyu_2940

うわぁー、多分それテストで間違えたー!

2018年05月27日

スイショウ@固定ツイ見てね
@suishou111

自分も硬貨計算で教えてます!
逆に世紀から年代を答える場合は、
その枚数の100円玉を用意し、
①その合計金額を出す
②そのうちの100円1枚を1円玉に置き換えた時の合計金額を出す
とやってあげればいいですね!

2018年05月27日

ヘカーティア・ラピスラズリ
@TrueDark_Shadow

要は100円玉だけで何枚買えるかということだな❗

2018年05月27日

ジャニーズ&LK大好き♥❤
@jrlove_sz

このやり方、うちの中学の先生も教えてくれていました!

凄く分かりやすいですよね

今高3なので、6年間その方法でやってます

2018年05月27日

関東のじいさん@気が付いたらスタダDD
@rz1wn6ign

斬新でわかりやすい解説。素晴らしいですよ。

2018年05月26日

TAKUYA
@Societytimes

ということは2001年から21世紀だということを知らない世代たち:(´◦ω◦`):プルプル

2018年05月26日

ミナト
@nakano37104410

話を理解しない僕
「千円札1枚!五百円玉1枚!百円1枚!」

2018年05月26日

☆ユーゴ☆
@yuugo12321

3世紀だぁ‼

失礼しました。

2018年05月27日

ミナト
@nakano37104410

たかとうさん
@takatousann

1世紀が〇〇00年~〇〇99年までと教えてきた世界史の教師は訴訟

2018年05月26日

猩々
@shohjoh

そんな教師がいるのですか。クビ!

2018年05月26日

shiro
@whitei1999

当方、高校生の家庭教師をしておりますが、全盛期って何時代?と聞かれ愕然としたのを思い出しました。

2018年05月26日

ニム
@Iswo8WO4uhv8wPA

基本的に起源元年の前の年は紀元前一年、つまりゼロ年という年はありません。だから1年で1世紀カウントすると紀元後1世紀は1年から100年になり、紀元前1世紀は紀元前100年から紀元前1年の100年間になります、平成ゼロ年がなかったことからそんなことすぐわかりますよ

2018年05月26日

風真 立
@Sousou_singo

僕はずっと「1~100で1世紀」ってイメージで覚えてましたが、なるほどそういう覚え方が

2018年05月26日

ツバキ
@ArmzGod

まさに『時は金なり』

2018年05月26日

ごめん。選ばれたわwww
@naki0033

16世紀を1600円で
買えるのだから安いものさ

2018年05月26日

ロッテリア
@CiRR8p4wk2yv0dV

普通に上2桁から1引くって覚えた方が楽

2018年05月26日

ぴろりぷちぐる
@Pirori_mah_jang

紀元前なら
1600円の借金は100円玉16枚で返済できるから
紀元前1600年は紀元前16世紀
1601円の借金は100円玉17枚で返済できるから
紀元前1601年は紀元前17世紀ってのはどうでしょう!

2018年05月26日

れう。
@coachan__

FF外から失礼します
私の友達にこのツイートを見せたら
世紀ってお金で買えるの?
って返ってきました。
救いようのない馬鹿だなと思いました((
FF外からくだらない話失礼しました

2018年05月26日

みくす
@mikusu256

これ中学の先生言ってた!
塾の先生も言ってた!
この記事見るまで忘れてたけどw

2018年05月26日


この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

記事一覧