毒がある?ない?身近で見かける蛇の見分け方。知っていると便利。
コメントによると、毒のある蛇は、頭が三角してることが多いとのこと。それだけで見分けて近づくのは危険ですが、簡易的な見分け方としては目安にできそうです。
みんなの反応どうでしょう
オリーブジムグリいいですよね…。ジムグリは色変が多いので全部入れるか迷ったのですが、そうすると2ページ目の他のヘビたちが色の変化が少ないと捉えられてしまうのかなと迷いに迷ってこちらだけ入れました。スペースがあればもっともっと入れたかったです!
成程。そうだったのですね~。自分の中ではジムグリはノーマル、赤、オリーブ辺りがメジャー所かなぁと思っています。因みにオリーブから産まれた子達はやっぱりこんな色でした。
アオダイショウなんかも威嚇で頭を三角形に広げたりするので、三角かそうでないかで有毒無毒を見分けるのはお勧めできませんね。慣れないうちは遠くから観察するに越したことはないです!
FF外から失礼します。
ばあちゃんの家でカラスヘビって言われたんですけど、ツク之助さんの絵みる限りアオダイショウっぽいんですけどどうなんでしょう?(・・;)
こちらはおばあちゃんの言う通りシマヘビの黒化個体、通称カラスヘビです。目の上が張り出しているので見分けられますよ。ヤマカガシも黒化しますが、目の下に縦筋が入っているので見分けられます。
勉強になります。イラストも可愛くて分かりやすいです。
色彩変異というのもあるのですね。
これは、素人がとっさに判断するのは無理ですね。無毒ヘビでも感染症が怖いですし。
近づかない、障らない、噛まれたら即病院が無難かもですね。
山奥の祐子さん(*´ω`*)@ゆんたったw @limitbreaker815
最近の、道路のド真ん中で(何らかの理由で失神し、くちから少し出血して)裏返しになって、車に轢かれそうになってた個体を一時保護(即時逃がし)した時のものを添付させて頂きますー(^^;
ヤマカガシの赤ちゃんですね。ヤマカガシはありとあらゆる方法で防御するのですが、そのうちの「死んだふり」です。お腹を上にして口を開けて脱力して臭い匂いを出して、まるでほんとうに死んだみたいになるんですよ!
お、俺の実家大阪の西成だけど、イタチと仲良くてうちの近所縄張りにしてる1m越すアオダイショウ夫婦と同レベルで喧嘩したことある(^^;
木に登るタイプは身体が太い(筋肉質)で、獲物を丸呑みか締め付けるから毒がない…って聞いたことあるけど、とりあえず落ち着いて対処しましょう。攻撃的な奴が一番怖いね
ヘビ見たい~。たくさん見て種類を同定できるくらいになりたい~。
(今朝家の中でヤモリは見た。そのままでいいと一度は思ったけど屋内で糞をされてもそれはそれで困るので捕まえて家の裏に放した)
子どもの頃、近くの家のフェンスに自主的に絡まっていたヘビはやはりアオダイショウだったんだな、と再確認できました。
ヘビの愛らしさと特徴が伝わるイラストで嬉しかったです。