住宅確保給付金(家賃補助金)、会社を退職したら、ハローワークで失業保険の申請をする前に行うこと。




平成の終わり汁
@anmain2525

家賃補助金のツイートを見て。
退職時、休職時、就職時にもらえるお金、まとめました。知っておいたら…情報があったら…とこれ以上後悔しないように。
相談場所も明記しておきました。

(素人調べなので足りない所もあると思います、情報くださればまとめますので是非リプお願いします。)

00:40 – 2018年11月05日

リョウテンテン
@ryoh_tenten

どうも、社会保障警察です。また『家賃補助金』とかいうツイート(画像付きのやつ)回ってきてるけどそんな名前の社会保障制度はねえ。正しく『住宅確保給付金』という名前を使ってくれないと役所に行っても何も起こらねーぞ

2018年11月05日

上記に加えて、国民年金の免除(免除期間は半)
国民健康保険

みんなの反応どうでしょう

shingo
@shingogo7188

@su_ga_ko なんかこんなんありましたのでご参考までに!

12:44 – 2018年11月14日

虎徹おじさん
@lenasnagamimi

役所に申請出しついでに国民健康保険の料金免除の申請も出すといいぜ。アレ結構高いし、貧乏にはありがてえよ。

09:12 – 2018年11月14日

ゆーや
@cute_love_dog

miyU
@strawberry82m

あたしの会社は退職金出ない

11:13 – 2018年11月11日

Daisuke Ariga@1st EP配信中
@gom0709

来年下半期これにのっとって生きてみようかなぁ

Web系の仕事のために訓練校でプログラミング勉強できるっぽいし

14:03 – 2018年11月10日

平成の終わり汁
@anmain2525

やる事は、
・タイトル変えること(休職も入れる、それと、必ず・全部貰えると勘違いする人がいるので)
・制度2つくらい追加
・訂正箇所幾つがあるので直す
・注意書きをもう少し詳細に、丁寧に、目立つように
・免除されるお金も追加した方がいいのか迷い中、ごちゃっとしそうだけど絶対必要な項目

10:16 – 2018年11月10日

何か弄するだけ仙なきこと
@uvv6QjkCktJ6tyJ

こういうのまさに 10年前
最低でも3年前ぐらいに知りたかった…

もう全て手遅れだけどそもそもあの当時本当にうつ状態で外出が他人と会話すること自体苦痛でたまらなかったからなあ…

今でも苦痛だけど

17:50 – 2018年11月09日

スマホ屋@老舗
@sumaho_ma







milchi
@_milchi_

芸大の後輩がまたバズってるのを、このアカウントで発見するとは……。

00:12 – 2018年11月09日

ざんじー
@kpmgdayoooooo

お前らも移転費もらえんの?

23:48 – 2018年11月08日

あせやん
@aseyan

このミッション全部こなすの?

16:39 – 2018年11月08日

スズキサトシ@THE スパイキーヘッズ
@sasa_blues

情弱番長
@joujaku_banchou

ど素人のまとめは鵜呑みにせず、ヒントと受け止めると、世界が広がる

13:44 – 2018年11月08日

ミンミン
@minnmin77

私が休職→復職→退職→就職の流れで
申請、受け取った一覧。
休職中(自立支援医療制度申請、障害者手帳申請、傷病手当金の受給)
退職→(失業給付金の受給)
以上です。

休職中、障害年金の相談も行きましたが難しいと判明。
これでも恵まれている方だと思ってる

13:12 – 2018年11月08日

Sono NEZUMI -ソノねずみ-
@S0N0NEZUMI

こういう情報は役立つ!

がしかし俺は何度でも言う。
フリーランスが増加傾向の今、個人事業主の方は別の対策を先に講じて置くべし。

うつ病で働けなくなった時、本当に何もなくて死ねるよマジで。
誰も助けてくれません。

そして生活保護をやっとの思いで受けても、何故か虐げられる人生の幕開け。

02:35 – 2018年11月08日

riko
@ricoquelicot

世の中には制度を知っていないともらえない、返してもらえないお金で溢れてる。

00:51 – 2018年11月08日

ゆにゃん
@yu_ichikawa

カリフォルニアのやつ調べてみよ。。。レイオフだと失業保険もらえるのと、会社との契約で退職パッケージもらえる場合があることは把握しているが…

00:48 – 2018年11月08日

MUCK
@gonemuck

こういうまとめは嬉しい。

23:33 – 2018年11月07日

いえなが@登山シーズン₍₍⁽⁽₎₎⁾⁾₍₍⁽⁽₎₎⁾⁾(副業での仕事募集中)
@ienaga045

今日支給が決まったのはこれの最後( ω^ ^)
https://t.co/kqbUmcFHa3
https://t.co/VD6xNNezr5
諸々で総額で100万くらい貰えたお(`ω´)グフフ

21:40 – 2018年11月07日

Soleil
@Soleil59508042

仕事やめて弱ってる時に、こういうのがあるとありがたい。
またフォローする家族としても、手を打ちやすい。
出来ることが少しでもわかっていれば、「どうするのよ!」なんてキーキーヒスる頻度も減る。

20:39 – 2018年11月07日

まなこ
@664411t

家賃補助?なにそれ?生活保護について説明しますね〜でもあなたあれこれあって受け取れませんね〜役所からは何も出ません的な対応されました。泣きながら家に帰りました。

13:29 – 2018年11月07日

カラスマ%ナチュラル・ボーン・うっかり
@KARASUMA13

いい図だと思うけど、この家賃補助金は住宅確保支援制度のことだろうか…。とすると収入審査があるので各種手当で一定額もらえる人は該当しないはずなのだが、この書き方では安易にもらえそうと誤解される可能性がある…

09:54 – 2018年11月07日

ちー
@SkynotesY

知らなんだ…。貰えなかったのあるなぁ。

08:00 – 2018年11月07日

あまね
@amaneshimi

僕がいた会社は辞める前にちゃんと有給消化しろよと言われ、残りの有給を消化できたけど、僕が会社を辞めた時、自治体は失業の手当てに関する案内など、一度もなかった。企業に労働環境改善を迫る前に自治体もアクションしろや

01:12 – 2018年11月07日

Showko
@Lila_Schwarz

@auchatrose https://t.co/ecYx4wxSyd
https://t.co/0fQmGzAP8o
なんと…!(ー言ー)でも会社都合なら失業手当は一月で受給出来る筈です。あと御存知だったらすまないですが、今後の参考に。丁度先日タイムリーに流れてました。

00:18 – 2018年11月07日

choco
@lapislazuli_Cry

これ大事。
仕事やめたらまず福祉課なのね

21:59 – 2018年11月06日

たにこ
@tanic000

家賃補助ってなに?
精神科通ってなくても貰えるの??
教えてエロい人

21:53 – 2018年11月06日

や〜まん(yeah!(°∀°)man)
@yeaaaaaaaaahman

中国ヨコ○マタイ○センターは有給の買取りも消化も無かったんだよなぁ…大手なのに(´ι _`  )

21:42 – 2018年11月06日

なな
@mofunuko26

この情報がいつか役に…立たないことを祈る

21:36 – 2018年11月06日







はたけ@リーマン投資家
@hatakazu

学校には古文や縄文時代の情報よりもこの様な現代社会で役立つ情報を教えて欲しかった。

21:24 – 2018年11月06日

ボス猫ちーやま
@ChiiyamaB

この一覧表わかりやすくて素晴らしい!
払わなくてもすむ方も。収入がなくなる失業中、申請すれば年金が免除になったり健康保険料が減額になる場合あり。役所の各窓口で必ず聞いてください。聞かないと教えてくれないし私も知らなかった。年金は余裕が出来たら後から追納できます。

20:56 – 2018年11月06日

関西HR中の人
@hr_kansai

知ってるもののほうが少ない。

まじか。

20:49 – 2018年11月06日

es.S
@SaiSakaki

これまで何度も転職してきたけどこういうの活用して来なかったので即エバノに保存。

20:41 – 2018年11月06日

かにこう
@6kanikoh2

失業保険は、会社都合退職じゃない限りは、もらえるまで7日+3ヶ月待ってからじゃないともらえないよ。再就職手当は、失業保険をもらい切る前に再就職すると、残高の何割かもらえる制度だよ。何割になるかは、失業保険をもらえる期間をどれだけ消費したかによるよ。

19:46 – 2018年11月06日

赤YBR@滋賀から三重へ
@Cub_to_YBR

こんな制度もあったのか。前職でも職安でも役場でも何も言われなかった(笑)
ずっと理系で社会は地理選択だったから法律は知らないし、カネに目の色変えて執着するのも好きでないから全く知らない(笑)
何とか貯金の尽きる前に転職出来たけれど、本格的に給料の入る来月半ばまで何とか耐えないと。

19:43 – 2018年11月06日

虻野丸子
@6kkuS

Tossy/クラゲ
@tossy_kurage

福祉課のことはしらなんだ

19:17 – 2018年11月06日

こっしい
@cossy3320035

いまは満足してるけど 世の中 

どう転ぶかわからないから覚えておきたいよねこれ。

18:51 – 2018年11月06日

冬は落ちたぜふきしろー
@fukishiro

正直、そんなに早くにはハロワに行けない(退職日翌日に離職票が揃わない)。
健常者で現職投げ捨てて…な場合は現職場から社印が捺された「退職証明書」「健保脱退証明書」の二つを取るのは重要。
離職票がなくてもこの二つで国保加入と国年加入が市役所でできるぞ(実際できた)。

18:39 – 2018年11月06日

うみねこ8
@umineko8storm

自分たちの税金がこういうところで役に立ってる
不正受給は許さないけどな!

18:19 – 2018年11月06日

yuzo nakashima
@nagasakiwind

これが当たり前に利用できる時代になればね。

17:51 – 2018年11月06日

よう
@ffmuteki9

下のツイートも含めて参考になる

17:13 – 2018年11月06日

セイバー@グラブルFGO
@saver_2525

見やすくて分かりやすい!ありがたやー

15:52 – 2018年11月06日

E.N.(四角丸)
@shikaku2maru

こういった情報、行政などではあまり積極的に周知されていないので、経験をされた方がこのようにまとめてくださっているのは本当に素晴らしいですね。

14:57 – 2018年11月06日

悠仁
@satnfc2

傷病手当金は会社に記載してもらう所あるから、一筋縄にいかん会社もある

14:47 – 2018年11月06日

むささび@カモノハシ
@the_hounds_43

失業保険の給付は約3ヶ月後。それ以前に仕事決まるとお祝い金が出るよ。

旦那の再就職時(去年)に出たのでまだ改正はないと思う。額は書かないけど結構出たよ。

14:03 – 2018年11月06日

かにみそが食べたい
@ASH130915

こういうの義務教育必須にして欲しいね。
てか、もっとお金の勉強時間増やそうぜ。
社会人になってから困る。

12:37 – 2018年11月06日

恋塚傷寿@11/20・21ぶれさんぽうず 11/23だっしゅアトリエ公演 クッソ面白い☆
@transpider

これをもう3年早く知りたかった…

12:34 – 2018年11月06日

ベルカナ
@rakuten21kuma

この間の研修で、子どもたちが仕事を辞めたと相談を受けたときの対応について、検討させられて失業保険しか浮かばなかったから覚えとこう

12:29 – 2018年11月06日

みあ
@edtechmisa

最近この類の情報ツイートをよく見る気がするんだけど、図になると格段に情報が入ってきやすいからデザインの力ってすごいなと☺️
配色とか構図よも綺麗でこの方のbio飛んだらデザイナーって書かれてて、さすがプロの方だ!

12:27 – 2018年11月06日

ふくろう
@alternativecode

何にせよ条件というのがあるのがこれでは分からないのでは…

12:11 – 2018年11月06日

つきこ セブンのGLAY応募券ください
@tenten_tuki

傷病手当貰うなら、会社仕事辞める前に産業医さんに診断→手続きして会社辞めて貰う→同時に失業保険受給延長申請→傷病手当終わりに→失業保険受給→1日以上残して職業訓練入れば訓練中延長なので、病気にされた人はとりあえず傷病手当もらうと良いですよー。

12:01 – 2018年11月06日

我がライフまりこTO(トップヲタ)#ウズカレ #就職shop #ウズキャリ
@Parker_neet27

超絶必読…!!!!!!!

11:58 – 2018年11月06日

玄米
@genmai_gonzo

なーせ@手術は12月に…
@jojo_jojo0416

ああああ@鬱垢
@aaaa_utsuaka

見やすい!

労災と傷病手当金は併用出来ないはず…(会社のせいか自己責任かで変わる)とか、問い合わせ先は各自治体で変わるぞ…とか色々あるかと思うけど。
まあ、大人だったら鵜呑みにしないで各自調べればいい話〜
もっとこういうまとめた情報が広まればいいのにね!

#うつ #休職 #退職 #補助金

11:20 – 2018年11月06日

SHELLY
@shelly_game

こういうの義務教育で教えるべきだよなあ

11:13 – 2018年11月06日

オザワユキ
@hoshi_kumo_sora

こんなにあったのか…知らないは損するね。

10:50 – 2018年11月06日

中学校からしゃちょー呼ばれのペキ
@murapeki_de

y.say
@wake_up_kemeko

これ大学生ももらえるのかな?…

10:30 – 2018年11月06日

MRN
@nicomaron2

みくまもん
@39mamon

これは素敵な情報…
これを元に各役所に問合わせて確認していけば大分ハッピー
精神をすり減らさずに済む

09:40 – 2018年11月06日

雑魚=zacco
@zacco71163881

「貰うの反対の、払うのを抑える方ですが、同じ効果があるものとして年金の免除申請の追加をお願いします。」

とリプ入れたのですけど、地元に帰って補足します。

09:36 – 2018年11月06日

山田あみ
@ami_straightxxx

誰もこんなこと教えてくれなかったよね 元気じゃないときこんなの見れないよ

08:53 – 2018年11月06日

ロスジェネの犠牲者
@a_kitty_aika

お上にたかれるだけたかりつくす。これ鉄則。

08:45 – 2018年11月06日

【蕗乃金平】参加イベント募集中
@amam_te

公務員組織に非正規雇用で首切られると黄色いマークは全部もらえないからね!!!意味ないからね!!!無いものと思ったほうがいいよ!!!!今それでとても苦しい!!!!

08:25 – 2018年11月06日

よしぴよ
@rimitto

自治体によるのでしょうが、家賃補助は条件があって、預貯金退職金などが残っていると受けられない。
生活保護の手前にいる、生活困窮者向けの制度だから。

08:11 – 2018年11月06日

あらためました
@Ohiya2B

家賃補助ってなんだーーーー

07:48 – 2018年11月06日

まかぽ@無職
@makap0

しらんかった_:(´ཀ`」 ∠):かねがねえ

07:43 – 2018年11月06日

nobu@オフヘルバイザーレス会大阪支部
@nobu_wrman

ケガや病気の時、休職ちうでも傷病手当はもらえるよ^ ^

07:29 – 2018年11月06日

kazumix33
@ecologist13x

うらっつぇん
@leglock502

きむにぃ、
@kimnii21

これ大事よ!僕も転職の前に有給残り22日分の日給(フルタイムのアルバイト)と
ハロワから雇用保険→再就職手当(雇用保険120日(急にシフトが減ったので会社都合になったため))で30日で就職したためいわゆる再就職手当(いわゆる祝い金)で総支給の70%で44万近くと旭川から札幌に引越しで

06:30 – 2018年11月06日

ぽにゅ@霞かおる
@Ponyumalru

体調不良(※最終的に障害認定)で退職。在職中に原因となる病気の初診を受けておらず、手帳交付日が退職日より僅か3日遅くハロワで給付期間が優遇されず。
また、協会けんぽの自主延長も知らなかった為、こちらも3日違いで厚生障害年金が受けれず国保障害年金のみになる模様。金額大幅に減ります。

03:32 – 2018年11月06日

イア・カィン
@kaenna2191

oscar_morton
@oscar_morton

本人は要件を満たしてると思っても役所側が満たしてないと認定に至らなかったり、金額が異なったり、やってなかったり、
訓練制度等は要件を満たしても、募集人員の関係で人数制限があったり、
就職促進住宅も等後ろ向きな自治体もあったり、
ハードルが高い地域もあったり。
先ずは確認することから。

01:35 – 2018年11月06日

かや
@Lily01White

ややむ
@amama_ya

こういう表、就職関係以外でもあったら便利だし金銭が絡まない様々な支援策についても同様。なんでこういう「あなたにはこれとこれとこれこれこれ以下略の権利があります!利用してください!!!!!」って行政が積極的に告知しないんだろうか。全家庭のポストに突っ込むとかポータルサイトとか。

01:16 – 2018年11月06日

うさお
@usagi_no_usao

社会保険の手続き、を忘れている。「え、そんなの会社から渡されるから全員やるでしょ」という人、甘い!
「次のところすぐに決まるし、いちいち国保、国民年金に切り替えなくてもいいじゃん」と思ってる人間、確実にいます。

01:09 – 2018年11月06日


@jue1210

知らない手当あり過ぎる…

00:55 – 2018年11月06日

まーる
@tabiheikou

これ、ありがたい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

00:44 – 2018年11月06日

ふくお
@9_zq5

こういうの怖い。平気でネットで見たんですけどって人がたくさんくる。せめて「(条件が合えば)もらえる(かもしれない)お金」とかにしてほしい。しかもざっくり役所って…市役所行って実は県だったとか多々あるよね。

00:20 – 2018年11月06日

人生諦めたら終わり!【そろそろ再始動】
@suncic117

再就職手当は、正社員じゃなくても長期雇用の可能性があれば、もらえます。

00:19 – 2018年11月06日

まんがたり/漫画家の味方100%!@(コミティア126では「え22a」にいるよ)
@mangatari_maeda

このツイートはマンガ家さんがマンガ以外の仕事辞めた時に必ず読んだほうがいいよ。
働かないでお金もらっていられるから。
セーフティネット。

永久保存版!!

23:43 – 2018年11月05日

Key
@5150_ki

腹板
@be1122

Stagすたぐ
@_Stag_0_

お、助かる。まさに今月退職して無職なのだよ。

23:01 – 2018年11月05日

げん
@GW95_lovemoe

ありがたや、ありがたや(^人^)
どんな時にどんなお金が貰えるのか?何をどう調べて、そんでもって調べても意味がわからない時はどこに聞けばいいのか?についての指針にもなりますね。ありがとうございます!

22:50 – 2018年11月05日

こしょこしょ民
@irodori_fanboy

Yo-ichi
@Shu41Gakuburo

おお、これはありがたい情報。ありがとうございます。
世の中知らないことだらけだ、勉強しよっと。

22:44 – 2018年11月05日

アマチュア無線局JI1ARI
@JI1ARI

高校卒業までに学校で教えるべき内容

22:41 – 2018年11月05日

ねずみ
@mouse_crypt

くるっくー。
@kurukkuu0918

就活生って広域求職活動費もらわれへんの!?地方民交通費しんどいねん!

22:13 – 2018年11月05日

黒子
@zenmadgd

これは、知っとくべき知識!リツイ、リツイ!

22:13 – 2018年11月05日

まろちゃん
@Kazumaro531

退職して海外行って学校入る場合はどうしたら良いのだろう

22:13 – 2018年11月05日

ヌイ1030
@nui19871030

これ本当に困ってる人には優しいけど「働かなくても金もらえるわ」みたいに勘違いする人出てきそうでこわい

22:11 – 2018年11月05日

入速出やる夫@ゲーム垢
@w14yaruo

補助金ももちろんですが
国保税や市県民税は払えそうにないなら相談に行きましょう、行かないと場合によって差押が…

21:59 – 2018年11月05日

しゅう
@shu080613

本来はこんだけ状況に合わせての支援があるんだから、生活保護なんていらないよね

生活保護は期間も額も並外れてるから、ぶっちゃけ社会復帰を阻害してる

21:58 – 2018年11月05日

阿貴
@AsobuTaiwan

転職後に給料下がる場合は就業促進定着手当ってのももらえる可能性あり。
離職前の賃金日額に上限があるので給料高い人はもらえないけど。

21:54 – 2018年11月05日

iz
@innocent_zero

でも なんでこういった資料を個人がわざわざ纏めないと いけないんだろうって 思ってしまう ->

21:27 – 2018年11月05日


この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

記事一覧