育児しながらの在宅ワークの理想と現実の差。
みんなの反応どうでしょう
LOVELYPOP【ラブリーポップ】@LovelyPopJapon
これね…絶対無理だよ。家にいるっつったって体は一つなんだからやれることは一つだよ。子供見ながら仕事はできん。病気でグッタリしてるから家で仕事できるでしょ~と思ってたけどできなかったもんな…元気ならなおのこと無理だよ…
外に働きにでる方が気楽かも。細切れだし、時間が狂いだす。
私は動画に子守させて在宅ワーク。
良いか悪いかなんてわからなくなっちゃった。
三星マユハ⛄イジワル同居人は御曹司!?連載中@mayuhamihoshi
ううう……これ自分のことだよって思って泣きそうになった…。゚(゚^ω^゚)゚。
子供見ながらの在宅ワーク程大変なことないです!!何卒ご理解のほど…!!
ユキヒロ軍曹@山北早紀ちゃん応援@nagare_keroro
https://t.co/q8y18ZFh4G
まあ一枚目は理想的過ぎるとしても…うちの妹は一枚目と二枚目の間くらいだなぁ。二枚目よりは時間取れると思うよ
お子様が産まれたばかりで育児に燃えるノマドワーカーのパパさんが保育園不要論(みんな在宅ワークしながら育児すればいいじゃない論)を掲げていた時、すでにこの現実を知っていた私は静かに微笑み返すことしかできなかったのを思い出しました…
在宅ワークしてるって言うと
「子どもができても面倒見ながら仕事もできるね!!」
って何人に言われたか。
知人もそれができると思って
保育園に預けなかったら
結局毎日お母さんが面倒見に来てくれてるそう。
ちょっと想像したらわかりそうだけどな…
わたし、娘がいたら仕事どころか簡単な家事さえままならないよ!
「e テレタイム」さえ「ママ!座って一緒に見よう!?(泣)」やし
絵を描くなんてなんてとんでもない…デジタルでもアナログでも道具全部持ち去って使われちゃうね(白目)
さぁ…お迎えの時間だ(震え声)
ほんとこれね
マジでこれ
そして、仕事時間を作るために家のことを子どもが起きてる時間にするから子どもほったらかしにしてる罪悪感もすごいの
夕方からのラッシュに備えて午前中に晩ごはん作ったりしてたら、公園行く時間なかったりね…
在宅ワークの誤解は保育所だけではない。
主人でさえも「自分のペースで仕事出来ていいね」って言う。休日の大変さ見てても言うから。
“自分のペース”でなんか
仕事できるかいっ(ʘ言ʘ╬)
コレね!仕事の時間は空き時間ではなくて睡眠時間だったはずの時間。
非常に手のかかるコと12時間の死闘を終わらせた後何時に帰るかわからぬ旦那ちゃんのご飯を待ち構えつつ、この隙に10分でも仕事進めようと思ったら帰ってくる。で、だす。で、片付ける。で、シャワー見送り洗濯回す、干す、23時。
そもそも仕事の現場に幼子がうろちょろしてたら仕事にならんから保育園というものがあるわけで……
在宅なら子供見ながらできると思ってしまうのは何なんだろ? そう思うんならみんな子連れ勤務でいい、てなるじゃん?
折紙@雑食垢(メインはグラブル)@hallellujah0217
こどもを見ながら仕事するって聞いて、ほんとに「見てる」だけだと思ってるやつなんておるんやな・・・
そいつまともに1日こどもの面倒見たことないやろ・・・
場合によっちゃ、ただ見てるだけなんてネグレクトと言われても仕方ないレベルでこどもはこっちに絡んでくるからな・・・
我が子の場合、夜泣きは短期間(約2週間)で済んだけれど、Eテレタイムがないから辛かったです。
ピタゴラスイッチだけ見る事が分かった時、どれだけ嬉しかったか…。(それ以来、ピタゴラスイッチだけは録画やDVDで好きなだけ見られるようにしています。)
子ども見ながら在宅ワークはマジで無理。なんなら同じ空間に子どもがいるだけで仕事にならない。在宅ワークのメリットなんて通勤時間がないことくらいでしょ。オンオフの切り替えが難しいから常に仕事に縛られている気がするし、忙しいとなかなか外に出られないから鬱々とした気分になってくるし……。
試しに熱出た子どもをみながら在宅勤務にチャレンジしたけど、自分も集中できなければ在宅フリーランスの夫も集中できず、こりゃダメだと午後休を取った思い出が蘇った。
chapi-chapi@風邪か???@chachahanana
私も来年の保育園が迷子状態なので、在宅勤務を奨められたけど、子供いたら出来ませんよ…
尾道市は保育園問題にはヤル気0だし、保育園の申込みについて問い合わせたらクレーマー扱い…
税金欲しかったら、働かせろってんだ。
保育園空きが全然ないし、自営業で在宅の方はまず無理ですねー。と息子が0歳の時に区役所で言われてから幼稚園に入るまでの3年間、このような生活を続けてきた私を誰か褒めて…
子ども産まれる前はがっつり左側の考え。家で仕事できるから「家事も育児もしてお金もらえる、わーい!」ってなったけど、1年くらい続けて日中仕事すると子どもの相手できない仕事も中途半端になるので、保育園に預けたいと思うように。でも3月生まれ1歳児クラスの保活の厳しさ直面して大変だった。続
渾身の「「「わかる!!!」」」
いえ、私は在宅ワークしてないけど…
子供達が遊んでるから、家計簿しようと思ってパソコンパカってすると2コマ目状態(うちはもっと酷い)
1分も集中してモニターみれないから。
在宅ワークなんて、せめて鍵付きの書斎とベビーシッターがいないと無理だと私は断言できる
そうそう、だから認可外利用していたにも関わらずマイナスされて落ちた。在宅だけでやってるならまだしも、認可外使ってるのに在宅扱いでマイナスってどういうこっちゃ?!
子供見ながら家事だって厳しいのに、1枚目みたいに優雅に仕事できるかよって話です。専業の私でも考えなくてもわかるわ。まとまって寝れるわけないし、ひとりで遊んでくれないし、トイレにもいけないのに仕事までするなんて、むしろどうやって生きてるのか聞きたいレベル!!
これ、不登校児抱えても同じだからな…。
夜泣きが不眠に変わったり、子供の相手や公園の時間が子供見ながら勉強してるのを確認したり、たまには外に出て喫茶店で息抜きとかの時間に変わる。一緒の部屋に入れば過去の愚痴聞きタイムとか、癇癪とか、しんどくなる場合もある。
子供を見てくれる人必須
小学校まで大変だったなぁ 笑
小学校2年ぐらいから固定した自分の時間がちゃんと取れる様になったかな?
ゆーて学校やら遊びに行かなければその他はほとんど一緒。
普段育児してたら自分の時間なんてほぼ無いってわかる。そこで在宅ワークしてる方は本当に大変だよね…。仕事にならないよ。
在宅は保育園に入りにくいって聞くけど在宅もしっかり保育園入れて欲しい
ほんこれ。まだ育児と仕事両立したことないけど、想像に難くないわ。むしろやったらやっただけ収入になる(つまりやらなければ収入は0の)在宅こそ、自由に動ける時間が必要なのに、台東区ではフリーランスはほぼ保育園が絶望的なんだわ…。さらに産休も手当もなければ、年金も低いのです。はい。
Chichidori @ 父になって約二年@gochichidori
間違いなくうちも在宅は機能しないので、在宅よりも家の近くに預けられるところがある方がいい。それか、シェアオフみたいなところが家の近くにあってそこで仕事、シッターさんに来て見てもらうしか思いつかない。金かかるからこういうところに補助器とか欲しい。在宅何回もトライしたけど無理だった。
むちゃくちゃ分かる。。5歳の今でも在宅ワークなど無理。外で遊びたがるから1日中家とか論外。そもそも目の前に母親がいたらかまって遊んでとなるに決まってるじゃんね。
分かり過ぎる。
しかも、今の在宅ワークってダメなら普通に差し戻しもあるから、いろいろ気をつけなきゃいけない。
でも子供の話も聞かなきゃいけないし家事もしなきゃいけない。子供小さいと結構大変なんだよね実は。
もこもすぐにさわりたがってくるので、もことの時間の時にiPadなんて開けませんよ。。
普段、私のこともスルーして1人遊びをしているくせに、私が作業を始めるとあざとかわいく膝元にやってきますよ。。お、おそろしや。。
そして、最近寝ないので、毎日ならたまらん!!と思ったわたくしです(笑)
在宅ならいけるやん。って思ってる人、確かにいると思うけど、これね。俺も家で仕事できたらなーって思ってたけど絶対無理。仮に家に奥さんがいたとしても無理。パパが仕事してるとか関係ないからね。
めがりょう@介護ITエンジニア組織を目指して@megadreams14
自分も最初は左の考えだった。やってみたらマジで右側。子供が寝てる時しか仕事できない…
出来たとしても、一人で遊んでる姿見てるとすごい罪悪感を感じるし、「パパ忙しいから一人で遊んでるの」とか子供に気を使われるようになると益々辛くなるので、やめた方が良い。。。
井ノ上奈々@15日はクリスマスイベント!@inouenana
私は在宅仕事じゃないけど、お仕事の前の日に原稿チェックしたいのに出来ない!って感じがあったりもするので、何となくわかる気がする。とはいえ、細かい作業したり何かを生み出してるわけじゃないからここまで大変ではないけど。でも、集中はなかなかできないよね。
辞めていった職場の子が、職場で産後もリモートワークでバリバリ働いて周りに迷惑かけたくないんで辞めます!って言ってた子居たけど、どうしたんかな。理想と現実まさしくこれやで。
ほんとこれ!子どもと一緒だとパソコンなんて興味津々で奪われちゃうからとてもじゃないけど触れない。子ども寝かせてからしようと思っても疲れて一緒に寝落ちのパターンで死亡。笑
まんたん@子育てブログおでかけ・知育・防災@kyomo_wagakoto
わかりみの深さ…orz 子供ってそばでツイちょこちょこやってるくらいは持つけど、がっつり仕事なり用事し始めたことを察知すると途端に構って全開モード…。四月が待ち遠しいorz
めぐ(42DC_megumi.y)@meg_himeji42DC
私もこんな感じです。ほんと、同じ。違いは夜泣きがないことぐらい。
娘が寝てる間に折り込み済ませて、
娘が寝てる間に配達行って、娘が起きる前に帰ってくる。
配達前日は仮眠程度しか寝れません。
瞼が三重になります…
住んでる区はたまたま自営業も会社員も点数の差が無いところだったから保育園入れたけど、、、まだまだ自営だと点数低い自治体もあるのが信じられない。わたし子どもの面倒見ながら仕事とか無理だもん、、、。
弊社もリモート子育てワーカー多いですが、本当にこんな感じなんだなと。。。
あとお子さんの突発的な体調不良ね。
保育園の話も深刻だなと思う。
僕はまだ家庭も子供もないですが、
日々とても勉強になります。。。
あああ!
わかる!
わかるよ!!在宅ワークで子供見る人とか神だよ神。
あと、子供にもよる。「ママと一緒にやりたいウーマン」な娘はマジで一緒じゃないとダメだった…
息子はほっとくと1人で部屋中ゴソゴソして1人遊びしておる。
夜勤も 優先順位下がると噂聞いた。
「昼間家居るなら子供見れるやん」って事か?
んじゃいつ寝るの!?
私が夜勤を選んだ理由
・深夜手当がある
・子供関係(体調不良や行事など)の事で仕事を休まなくていい
・諸々手続きなどの時間が取れる(日中にしか出来ない事)
あーーーもうこれ。まさにこれ。自分の時間なんて何一つない。子供を完全放置して1時間昼寝(気絶ともいう)してごらんなさい。部屋中信じられないくらい荒れ果てるんだから。何ならう◎こ撒き散らされてることもあるんだから。何かやることがあるなら、ただでさえ細切れな睡眠時間を削るしかない。
在宅と言っても基本9時始業18時終了と8時間労働を旨としたいけど…分っちゃいない奴が多い。
幼稚園入るまで睡眠や休日削ってとかザラだし。
ワカモトバリにドルドル巻き舌で市の担当者に物申したいくらいさ。
これ、マぁジでこうだからね。ホントにホントにこの通りになるからね。自分の思い通りになる時間なんてお昼寝とEテレタイムだけだし、それすらも上手くいくとは限らないから。まともに在宅ワークとかちょっと考えられませんねぇ・・・。
めっちゃわかるよね……
子どもが起きてるときは仕事できても細切れ、集中力も細切れ、乳幼児がいたら下手すると睡眠も細切れになる
家事とか細かいところは「ま、いっか」ぐらいの気持ちでいないと続かない。
めちゃくちゃわかる…
在宅ワークは育児しながら働けて幸せだね!って言われてたけど…常に仕事と子供の間での細切れ作業。家族ででかけてても仕事がきになる。Skypeの会議とかもつらいし…在宅ワークのステキなイメージだけじゃなく、こういう実体験ももっと広めるべきだよー。
基本的にながらなんちゃらというのは効率が悪いのに対人、子育てだと尚更。
在宅で子供見ながらとか楽ね~とかどんだけ虫のいい話だよ全く。
このツイートも子供と遊びながらで打ってるから5分はかかってるぞ。
在宅でやってると子供がアシスタントになるってのもあるあるかなー
周りの編集者の子ども達、別に編集者なりたい訳じゃないけど小学生くらいからお手伝いしてたし
うちは在宅ワークじゃないし子供はもう9歳の小学生ですが「おかーさん」「おかーさん」「おかーさん」となにかにつけて連呼されるのは幼少期から全く変わりません。
在宅の大変さ、お察しします…。
役所がイメージする子育ては左の様に「オムツや食事くらいは必要だろうけど、後は存分に仕事にできるくらい時間が作れる」程度なの?としたら、会社でもオムツや食事休憩が自由にとれれば、皆子連れで仕事ができるんだよね?
それとも保育園足りないから、在宅の人は我慢して、という話?
もぐたん@3m♂ゆるゆるフリーランス兼業主婦(休業中)@mogtan1984
ほんとこれな。親戚のクソBBAに「在宅なのに0歳から預けるなんてかわいそう」って言われたし。まあ、木にくくりつけて畑仕事に行ってた時代もあるようだからそういう風にしろってことなのかな?
(╹◡╹)