日本のスマホ決済、戦国時代。なんちゃらペイが多すぎてユーザーは混乱。
日本のスマホ決済、多すぎて終了のお知らせ
・ファミペイ ← New
・楽天ペイ
・LINE Pay
・PayPay
・d払い
・pring
・オリガミペイ
・Amazon Pay
・au Pay
・ゆうちょPay
・セブンペイ
・はまペイ
・Pay ID
・ピクシブペイ
みんなの反応どうでしょう
Apple PayやQUICPayはコード決済ではないので割愛したのですが、そういったものも含めるともっともっとありますね。
・Apple Pay
・QUICPay
・アリペイ
・WeChatペイ
・りそなPayB
あと、YOKA Payもあったなぁ(汗)
キャッシュレスになるのはいいけど、その分ペイが増殖してるやん。最終的に統一されればいいけど、そうはならなさそう。店・企業毎にアプリ立ち上げるなんて面倒だし、本末転倒感ある。
標準アプリと統一インターフェイスを決めて、簡単に決済できるようになればいいと思う。felicaの惨状を見るとその方向には行かないと思うけど。
たけし@月子姫呼ぶLIVEクラファン中@takesi_w401kc
#ファミペイ という新たなキャッシュレスが生まれたそうな
確かにこれだけ多いとユーザーはマジ悩む
やっぱりモバイルSuicaがQR対応もやりだしたら最強になるのかな~?
最近友人に〇〇ペイがイベントやってて〇〇ペイつかうととか
ペイペイペイペイめっちゃ言ってるなと思ったらもうこんなあったか…w
キャッシュレス進むのはいいんだけど如何せんまだ会計遅くて現金出したほうが早いのがあれよね
できればquick pay で統一してくれーい。中国の大半がアリババのように、どこかで纏めないと使う側がめんどくさい/(^o^)\管理も大変
普通新しいサービスがローンチすると、盛り上がる方向に進むんだけどな〜
企業も一度始めるとなかなか後戻りできないし、このカオス状態が長いこと続くんだろうな
ただただ悲しい
日本はもう国が介入してスマホ決済を特定事業者のみにするか審査制度を導入して対策をした方が良いと思う。これだけ乱立してくると現金で支払った方が気が楽。
ファミマはこれに加えて支払い方法は
・クレカ
・Tポイント
・Tマネー
・楽天Edy
・ID
・QUICPay
・交通系
・QUOカード
・現金
があったはず。
店員さんは大変だ。
ファミマ経験者として、わりと面倒くさいのは「nanacoで」という客。
日本の電子書籍と同じ道を歩んでいるような。交通系ICカードみたいに出来ないのかな?と思ったけど、あれはその場所でしか運行出来ないものなんで市場を食い合わないからなぁ。
キャッシュレス化は賛成だがこんなにあるとは。
現金はSuicaチャージのためにあるのでSuicaとd払いが使えるところしか利用していないが統一規格にならないものか。
無駄にアプリが増えるのはたまらない。
中嶋よしふみ@保険を売らないFP 士業の書き手募集中! SCOL 編集長@valuefp
何とかpayでお節料理を頼んだら、正月までに届かないかゴミのようなお節が届いて炎上する奴ヽ(・ω・)ノ? そう言えばグルーポンの時も雨後のタケノコ状態だったなぁ。。まあ割引競争は歓迎。
ICカードの時みたいに種類が増えすぎてかえって使いづらくなるの目に見えていたのに国が統一した規格のをつくらなかったからw
これでいて現金以外の手段での決済率をあげようとしている矛盾(ry
乱立させてもオタクが決済方法の多さでマウントとったり レジで誰も知らないような意味わからん決済方法で決済して優越感に浸るだけだから 多くの消費者は揺るがないと思います
※決してオタクを悪く言ってるわけではありません 過激派でなければ
そもそも、全く便利な気がしない。
スマホ取り出し→アプリ起動→操作で30秒くらいかかるんでしょ。
Suica翳して支払いの方が楽じゃん。
Pay、ペイがゲシュタルト崩壊してきた(´×ω×`)
日本って何でも国内で争ってるよね
国内で協力して海外でも戦えるようにしてくれたらいいのに
クレカとedyでこと足りてしまってるので、Payは1つも手を出してない。
edyよりPayのほうがポイント高いらしいけど、使えるお店少なくちゃ意味無いかなって(^-^;
あと、無いと思うけど、不正ログインとか怖い。
多すぎて覚えられへんわー!
そして、ICカード決済はどうなるのかな?
クイックペイ、iD、Edy、交通系IC、PiTaPa…なんてのもあるよー。
次の流れとして合併や相乗りが出てくると思うけど、まだまだなんかなー。
統一は実際無理やと思うから交通系のようにどこでもどれでも使える!ってなってほしい。