関西弁の「ちゃうねん」、汎用的すぎて関西人以外に理解不能
関西弁における
「ちゃうねん」
「なにがちゃうねん、言うてみ」
のやり取りは
「誤解があります聞いてください」
「そんなはずが無いだろ、お前の弁明は無意味だ」
ではなくて
「あのね」
「なあに?」
くらいの極めてゆるい意味しかないということを関西以外の地域の皆様におしらせします。
みんなの反応どうでしょう
森田鉄也 (TOEIC・東進・河合塾講師) @morite2toeic
こないだ大阪で授業した時に、ボケに対して「それはあかんやつや」と言われてダメなのかぁっと思ったけど、あとで関西の人にそれはツッコミで「言ってはダメなやつ」って意味じゃないよと言われた。
このやり取りはまだ途中の段階。
前者「かくかくしかじか理由があったから、こうなってしまったんや!」
後者「でもその理由も結局はお前のせいやろがいっ!!」
周りの友人その他大爆笑!!
といった具合にオチまでがセット
a ma ko. ( ︎︎☺︎名前変更中 ) @ar___nzm__so
私も関西人ですけど
「ちゃうねん、あんな…」
の、ように使うんですよ。
「あのさ、話聞いてーな」って感じで使ってるんですよねー笑
よく関東の子には理解されません…笑
「何が違うかったの!?」ってなります😂
「なにがちゃうねん、言うてみ」は、自分の意見を否定されたみたいな気持ちに陥る…笑
難しいよね、関西弁は元々イントネーションとか強い(?)から
誤解なく理解し合うこと、大事。
みーあきゃっと@ロヂウラ大好き @mi__acat_rojiua
本当にそれな……
っていうかドラマとかでよく
「おおきに」とか言ってるけど、
そんなの日常会話で全く言わない。
普通に「ありがとー!」だし。
エセ関西弁は何故かすっっごく
イラッとくるよね……なんでだろう。
kuri【栗林元・「不死の宴」発売中!】 @hajime_kuri
名古屋で苦情電話対応をやってたけど、関西からの電話は、例え感謝の電話でも怒気を含んでいるように感じた。逆に東北からの電話は激昂していても呑気に聞こえた。
はいは~い。関西人じゃない人~。注目!!
参考資料配りまーす。
赤本。『イッテQの宮川大輔』。
はい。この人のノリツッコミを参考にしてください。大体の答えが載ってます!!
『アカンやつやん‼️』→『これおいしいやつやん‼️』 などなど。
じゃれてるだけの感じで使ってます。
ちゃうねん!⇦挨拶
「よっ!久しぶり!」的な意味
何がちゃうねん!言うてみ?
⇦なんかようわからんけどご機嫌さんやな♡最近なんかあった?
的なただのコミュニケーション序盤の挨拶的な役割で使ってます。
奈良よりの京都出身
あと、関西の人って、「わい、〜してんやんか〜」って言うけど関東人にしてみたら、そのことを聴き手も当然知ってるとして話をされてるように聞こえる。「そんなの初耳だよ」と思ってしまうが、私〜ことをしたんだけど。〜。の意味じゃないかと思っている。
「ちゃうねん。」
返答でかわる。
「は?何がちゃうねん。」喧嘩腰
「ん?何がちゃうん。」結構仲良し
「あ?ちゃう事あるかいや!」喧嘩腰
「ん?ちゃう事無い事ない?」結構仲良し
「ちゃう事ない事ない?」
「いや、ちゃう事ない事ない事ない?」
「いやいや、ちゃう事ない事ない事ない事ない?」
「いやでも、ちゃう事ない事ない・・・」
「やかましわ!」
一連の流れ。
「ちゃうねん」
「なにがちゃうねん、言うてみ」
「いやほんまちゃうねん」
「だからなんやねん」
「ほんまにちゃいますねん」
「ちゃうちゃうちゃうやろ」
(そのあと、ちゃうちゃうちゃうんちゃうんの流れになっていく模様)
ほんとにこれ
でも、語気によって変わるって言うのもある
ちゃうねんwww的な感じだとこれだけど
ちゃうちゅうねん!!!!!!!
だと普通に否定
ちゃうわボケ!が強めの否定
で、せやかて工藤って言ったら服部平次です https://t.co/CA7MXarc7Z