「喫煙者は採用しない」は差別ではないし法的に問題ない
IT企業社長が「喫煙者は一切採用しない」という方針をtwitterアカウントで発表した。SNSで発信したことにより情報は一気に拡散され、喫煙者を採用しないことを「支持する」いや「差別だ」という賛否両論の意見が分かれる状況になっている。
今後、喫煙者は一切採用しないことを決めました。オフィス等の喫煙場所は撤去。現在の喫煙者の禁煙外来費用は会社が負担します。法の範囲で個人の生き方は自由ですが、①健康②生産性③周囲への影響という観点で会社にとって良いことが何もありません。喫煙者不採用の会社が増えることを願っています。
例えば米国では、年齢や性別、見た目や宗教で採用・不採用を決めてはいけないように、採用に関する差別は敏感な問題であり、「タバコを吸う」というだけで不採用にしていいのか?という意見はもっともに聞こえるが、厚労省の見解によると、「法的な問題はないが、合理的な理由が必要」とのことで、タバコの煙に悩まされることのないオフィスを作れるといったような喫煙をしない社員にとってメリットがある場合は、「喫煙者は採用しない」ことは法的に問題ないようだ。
過去には既に、星野リゾートが喫煙者を採用しないという方針を公表しているが、今回、「喫煙する人を採用しないことは問題ない」と大々的にメディアが報じたことは、政府が2020年の東京オリンピックに向け、学校や医療機関などの公的機関やパチンコ屋などを全面禁煙にする方針であるのと相まって、今後「喫煙者を採用しない」という方針の会社が増えることを、強烈に後押ししたに違いない。
みんなの反応どうでしょう
会社を経営していれば、色々と思うところがあると思います。真子社長の決断を応援します。 人の会社の方針に口をはさむ人は、どんな立場で話をしてるんでしょうか。
全面支持します!オフィス街の歩きタバコ被害は本当につらくて、立場ある方の禁煙の活動推進嬉しいです…!今後は禁煙推進企業にお金を使いたいと思います。どうか反対意見に負けないで下さい!
僕はもと喫煙者ですが、禁煙成功した褒賞があれば喫煙者も意固地にならずやめやすいのではないかと思いますね。
僕もご褒美と周りが辞めて行く姿を見て辞めました。辞めやすい環境づくり頑張ってください
喫煙は百害あって一利なしというけど、私はこれを読んでただただ「視野の狭い企業なのだな」と思った。
喫煙者を差別するのは自由だけど、その①②③に当てはまる物は他にもたくさんあることを覚えておこう。
次はスマホゲームをしてる人間を根絶するといい。
私は理解ある企業に就職できて良かった。
見えにくいですが健康の一番の敵はストレスだと思います。
喫煙者でルールを守って喫煙するなら
迷惑をかけなければいいと思います。
喫煙者で長生きしている方もいるし
喫煙者じゃなくても病気になるし
私はタバコは吸いませんが、吸う仲間もいる
企業として視野も狭く魅力的でないことは確かです
脳のシワの奥までニコチンとタールが染み付いたヤニカス共が飲酒問題に話のすり替えしようと必死ですが素晴らしい取り組みですね
禁煙外来でもやめられないとか言ってる奴いますがそりゃもうただの病気ですよ
「中卒は採用しない」がまかり通ってるんだから「喫煙者は採用しない」もまあいいんじゃないんですか。
「非喫煙者のみ採用します」という言い方ならいいかもね(笑)
星野リゾート「喫煙者は採用いたしておりません」理由は"作業効率" "施設効率" "職場環境"の3つ https://t.co/PdtvPPBMEH
別に行かない会社について批判する人のそもそもの神経を疑う笑
喫煙者で、どうしてもこの会社じゃないと行けない人のみ議論するくらいでいいんじゃないの?
「喫煙者は採用しません」とIT企業社長が宣言 ネットで賛否 – LINE NEWS #linenews https://t.co/wVREtBXmhl
喫煙者がどうの、というより、この件について「差別だ」と喚く人間はふつうに将来問題を起こすだろうから、それを理由に採用を拒否した方がよろしいかと。
タバコをやめられない、なのにこの会社に執着して文句を言う。この非合理を選択する時点で性格や知能がわかろうというもの。 https://t.co/ks8BQkUKqK
“ 「喫煙者は採用しません」とIT企業社長が宣言 これは差別 https://t.co/MBOLrZ8Bbw @jcast_news ”
何事も十把一絡げで考えるのは良くないと思う一方で…選考基準なんて、人それぞれ会社それぞれでイイと思う…世の中には社長と趣味が合うというだけで、無能なシャインが優遇される例も…(文字数)
結局突き詰めれば、会社にとって好ましい人材とは…その人個人がどれだけの利益をもたらすかでは無く、その人が居る事で会社全体としてどれだけの利益をもたらすかだろ!?タバコ臭い人が居る事で、全体の業務効率が下がるなら、個人の喫煙時間が…と言うレベルどころの話では無いのだよ!?
#喫煙者を採用しないのは福利厚生の一環
逆に喫煙者しか採用しない会社が名乗り出ればイイだけの話
補足…
採用後に禁煙を迫るのは人権侵害だとは思う。
ついでに…
飲酒の強要は辞めて下さい。
断固反対!!!!
飲みたい人達だけで飲んで下さい。
割り勘ならお金は払います。
強要はしないで!!
逆に喫煙者しか採用しませんって企業が出てくればわんさか人が集まる時代ももうすぐ来るかもねw
尤も今度はそう言う企業とはお取引出来ませんって企業も出て来るんでしょうけど
オラは思う…
オラは絶滅危惧種、つまり喫煙者であるが…
喫煙不可の募集には応募しないな…
喫煙者は採用しないというのは会社の方針かと理解するが…
最近はあまりにも何もかもを差別とする風潮が強まっている傾向がみられるな…
住みづらい世の中だ…
どうでもいいな
逆に喫煙者しか採用しない会社があってもいいわけだし
どこでもパカパカ吸えればいんじゃね?
「喫煙者は採用しません」とIT企業社長が宣言 ネットで賛否 – LINE NEWS https://t.co/RlSp2Nwv8n #linenews @news_line_meさんから
いや喫煙者を採用しないとか別に全然構わないと私も思ってるけど、そう判断するに至った要素の中に高確率で「非喫煙者が喫煙者の”たばこ休憩”は不公平、ずるい、我々はずっと仕事してる」ってのが入るのが、いやいや非喫煙者も休憩すればいいし管理者はそれを許容すべきじゃねーの?という話ですよ
私は喫煙者を安易に採用することには反対ですが、100分程度の休憩なら個人の最良の範囲で休憩しても良いと思います。
実際に多くのクリエイティブな職場の従業員はそういうところが多いです。
そうでないところは優秀な人材がどんどん流出しています。
これを差別という奴は今すぐ人間やめた方が良いよ。
採用側は採用する人間を選ぶ権利がある。
「喫煙者は採用しません」とIT企業社長が宣言 これは差別?厚労省の見解は…(J-CASTニュース) – Yahoo!ニュース https://t.co/s0SMqYoYkf @YahooNewsTopics
非喫煙者の私が言うのもおかしいけど、喫煙者は採用しないが通るなら、もっと採用条件をガチガチに狭めたいんだけど、ねぇハローワークさん。(給料と年齢がガバガバじゃないと求人依頼できない)
喫煙者は、採用しませんて企業最高なんですけど!
仕事中に吸わなきゃいいだろって
纏ってる残り香ですら駄目な人も
いるわけでその人達に死にそうになりながら耐えろってね・・・。
しかも、禁煙者より休憩してるとか・・・ありえないでしょ。
そういう人の為にも禁煙者専用会社があってもいいはず。
喫煙者は採用しない、って公言してる会社に対して
「公言しなきゃいいのに」って声があるらしいけど、
煙草嫌いとしては公言してくれてたら「この会社勤めたい!」って思うから公言してくれてた方が嬉しい。
「喫煙者応募不可」にした中小企業の社長さんが知人にいるけど、「客にタバコの煙が嫌われる(中略)といった合理的な理由があれば、差別などには当たらないと考えています」が厚労省見解なんだね。 / “「喫煙者は採用しませ…” https://t.co/Gx7HZs036V #社会 #人生
自分は非喫煙者なんで、この考えは分かる。タバコ休憩で1日の1/3働いてない同僚がいたな。出てきた煙を吸って循環させたら良いのにと思ってた。
IT企業社長「喫煙者は採用しません」「受動喫煙の影響やタバコ休憩が不公平だし口が臭いし歯が黄ばんでいて不快感を与えるだけ」 https://t.co/pK9mCNLNHK
喫煙者は採用しないと言う会社を非難する人がいるそうだが、そんなこと言ったら40歳以上は採用しない会社なんてたくさんあるし、それよりは自分の意志で変えられる分いいんじゃね
そもそも論として、雇用に関して採用不採用を決めるのは企業の自由なんだよね。差別がダメとされてるのはそれを禁じる法律がある場合のみ。男女雇用機会均等法とかね。なので、喫煙者を不採用としてはいけないって法律がないので、喫煙者を不採用とするのは適法となるんだそうだ。
喫煙者を採用しないって件について「喫煙者差別だ」と言う人がいるらしい、正直差別とは思えないし煙草吸わなきゃ良いだけの話だろ、その条件が嫌なら別を探せば良いだけの話、仮に「喫煙者しか採用しません」って企業があった場合、どんなに良い条件だろうとも自分は対象外なんだなとしか思わんわ
divに間借りさせていただいていて、divが喫煙者を採用しない方針にしたことで自分も禁煙することに。環境が環境なのでかなりスムーズに非喫煙者にシフトできた気がするし、喫煙者からしても本当に煙草吸う意味って無いので真子さんに感謝w