今の20代の若者はお金がかからない趣味やスポーツに変化している。




舞田敏彦
@tmaita77

若者の趣味の変化。よく分かるなあ。

2018年05月19日

1992年と2016年の約25年間の対比。

インターネット環境が進化しパソコンを趣味にする人が増え、同様にインターネットにアップする機会が多くなったためか、カメラやビデオ撮影の割合も増えているという結果に。映画鑑賞の割合は1992年と2016年共に高いが、しかし、視聴するスタイルはVHSのレンタルであったのに対し、huluやnetflixなどのオンデマンド視聴に置き換わっているものと思われる。

スポーツに関しては増加しているのはお金のかからないジョギングやランニングであるのに対し、逆に減ったのがスキー・スノボー、テニスやゴルフ、趣味では自動車・ドライブ、パチンコ、競馬などのお金がかかる趣味は減少傾向にあるようだ。

みんなの反応どうでしょう

Native Electronic/岩下浩毅 Hiroki Iwashita
@HirokiIwashita

ゼニのかからない道楽に走ってるのが明らかですわねw

2018年05月20日

赤山シュウ・SHU AKAYAMA・Circle DUNE
@shamjurix

カメラ(写真)も沢山撮る上でのランニングコストが安くなりました。

2018年05月20日

Native Electronic/岩下浩毅 Hiroki Iwashita
@HirokiIwashita

日本という国は先進国では最も貧乏だという実態が明らかなのかと思います。

2018年05月20日

Native Electronic/岩下浩毅 Hiroki Iwashita
@HirokiIwashita

日本という国が裕福だった時代はもう何年も前に終わっているんですよ。
だって貧しい家庭ではお昼のご飯を一つのカップラーメンをお母さんと子供と半分こで食べてやっとしのいでいる状況。
この世知辛い社会をなんとか頑張ってこそ新しい未来がやってくるのかなあと思っています。

2018年05月20日

落いったー!
@oittar

伸びているのは片手間にできること

今の若者に足りないのはお金と余暇ってのがよく解る

2018年05月19日

fukady
@fukady

スゴい❗そりゃぁクルマは売れないし、スキー場も荒れますね❗金がかからないジョギングが伸びてる。あと映画鑑賞もきっとレンタルや配信が主でしょうね。
これから見えることは、
若者は都会に集中しつつも金はなく、ランニング以外は疲れて家に引きこもっている…。

2018年05月19日

ニート提督(taberyuuu
@teitokuarsk

パチスロ減ってて好ましいわ

2018年05月19日

D.Harada
@h_dicek66

昔の人の趣味、ギャンブルに車に…って…ダッサ!!っていう感覚も分からなくはない…

2018年05月20日

パコ
@ukapako

彼女欲しいやつは、大学時代、必死に免許とり、車買い、サークルでテニスをしていた。
間違いない。

2018年05月20日

Margaret@子どもの権利を考え中
@20margaret12

スキーも流行ってましたね。マイウェアにスキー靴や板も自前で揃えてるのが普通でした。バブル真っ盛りの時代。

2018年05月21日

パコ
@ukapako

バブル、懐かしい。
あの頃は、夏はテニスと海
冬はスキーですかね。
スポーツ系のサークルが花盛りでした。

2018年05月21日

Margaret@子どもの権利を考え中
@20margaret12

『私をスキーに連れてって』が大ヒットした頃ですから、スキーは学生の定番の趣味(遊び?)でした。でも今でも私立の男子校の子たちは冬にはスキーやスノボを楽しんでて、公立にはない文化だなと感じます。やはり経済的な格差でしょうね。

2018年05月21日

パコ
@ukapako

それはあります。
経験ある生徒の家は、やはり裕福かな。

2018年05月21日

マシン語P
@mashingoP

趣味PCの内訳はゲームが大半でしょうけれど、ネットを通じたコミュニケーションツールとして使ったり、イラストや動画などの創作用途も分類されていそうですね。数字以上に質的変化が大きい。

2018年05月20日

インチキシューター
@inchikishooter1

1992年当時の20代は車、スキー、スノボ、テニスが婚活、彼女、彼氏探し、モテる為の王道だったから、、
だから、大多数が趣味にしてた。

2018年05月20日

haribo
@haribons

スマホやPCのゲームよりも、競馬・競輪・競艇、パチンコ・スロット、麻雀のほうがはるかに不健全に思ってしまいますね。

2018年05月20日

釣好きのスキー垢
@oopsnw

お金のかかる物の減り方が激しいですね

2018年05月19日

クララ
@clara_yjfx

せいちゃん
@sei_c

ギャンブルがかなり減ってる‼️

2018年05月19日

なかのけん
@kakinotanekaree

多分ソシャゲなどにも結構お金や時間を使ってると思うけどそれは92年代と比較できないもんなあ・・・

2018年05月20日

封月
@ginfooga280

映画も写真もパソコンで観たり編集出来るからし、動画鑑賞やネットサーフィンなど『パソコン』と一括りにすると上がるわな

2018年05月21日

ラーメン
@Ramen_eating

20年でここまで趣味が変わるんですね…

2018年05月21日

u-chan
@u_chan_

クルマ(笑)。音楽系の趣味が大幅に下落してるのが、肌感覚的に理解してても、衝撃。

2018年05月21日

Shoreline
@Shoreline_jp

ユーチューバー目指すならカメラとPCは必要ですよね。時代の流れの流行り物。

2018年05月21日

Reo
@djreotanakai

なんか人々がスマート化したな。
合理的になってきたのはテクノロージーのおかげかな?
是非体感幸福度も測ってもらいたい。

2018年05月20日


@keiman_99

最近の若者はスマホでパシャパシャ撮ってるイメージしかなかったから、カメラが増えてるのが驚き。

2018年05月20日

佐藤賢太郎
@satou115

読書が減ったのはネットのせいか?と思ったけど、20代はもともとあまり読まない時期か

2018年05月20日

うみねこ
@nekopoi

今年やったら「スマホ」に全部取られてないかね。
それとは別途「ガチャ」も独立した項目でほしいなぁw

2018年05月20日

裏道
@8pu5OJta2yVbIve

お金、ちゃんと貰えていないが透けて見えませんか?

2018年05月20日

イチ
@jablko417

これは面白いデータですね¨̮♡︎

セッションカフェとかあったら楽しそう☕️😊

2018年05月22日

のりちい@からあげ大好き🌎
@noriny

その頃の趣味は、アイドルヲタク、パソコン、アマチュア無線でしたね。

2018年05月23日

ワンワン飛鳥⊿
@child_dog0307

この92年の時も年寄りから今の若いもんは〜って言われてたと思うけどね。

車離れって言っても、こんだけエコカー推しの時代でわざわざ好きで乗り回す人もおらんでしょうよ。

いつの世も時代を作るのは若い世代です。若いやつはダメだって決めつけるようにはなりたくないなぁ。

2018年05月22日

Ngtk_mter
@nagatsukitarou

囲碁将棋、絵画工芸すげー!

2018年05月21日

IGT2018
@IGTsince2018

次の20年がどうなってるか楽しみですね。

2018年05月21日

やげぴよ
@ygpy14

サッカー/フットサルがないな。

2018年05月21日

Augustin Yaëgashi
@lavoixhumaine21

shoutan41510
@shoutan41510

訓練不要で、情報量が多いものが人気。情報は物理空間よりも仮想空間の方が人気。

2018年05月20日

ファミボド日進
@famibodonissin

横から失礼します。
テニス、スキー、ドライブは全てデートに使うものです。
(逆に一人で行く人珍しい)

最近のお一人様事情が見えました。

2018年05月19日

花瓶
@ikicyann

カメラはレンズ沼、本体沼、フィルム機回帰とかお金がズブズブかかるけど、増えてるのね!

2018年05月20日

irf:.t
@nfdrtcknl7sl3ut

スマホでインスタな人も含まれているのでは?
芸能人の女性でカメラ趣味を公表される方も多いので、カメラ使う人も少なくはないでしょうけど

2018年05月20日

さぽと
@MeAcToUnI

面白い結果ですね。ちなみにこれは複数回答ですか?

2018年05月20日

にわき🎠のるみ
@ho_bukuro_

「よくする」と答えた人の割合、とあるので複数回答ですね!

2018年05月20日

カキタレ㌠(ケッタ再開)
@Kosiginchaku

パソコンは色々できるから(インターネッツ、ゲーム、勉強、映画動画観賞、読書、作品作り)いとつに括ると圧倒的なシェアになるなぁ

2018年05月19日

風 来坊(B. Wind)
@aukaramex

趣味といっても、お金と時間のかからないことやるしかないってことですよね。
クルマ買うお金ないし、置き場所もないし、なけりゃドライブなんて楽しねめない。
若者が車に興味を持たなくなったわけじゃないと思うよ。

2018年05月20日

たくや
@takuya20180510

日本も経済的にだいぶ落ちたからな・・・。
子どもの頃、中国には絶対経済的に抜かれないと、テレビ番組、世界まる見えを観ていた。

2018年05月21日

ha-hen
@hackerhakka

サーフィン、ウインドサーフィン、ヨットなどマリンスポーツがない。サーフィンは結構根強くない?

2018年05月21日

グリーン蒼山
@0323Step

パソコンの伸びが著しいのは、インターネットの普及からでしょうね。画面越しに、様々な情報を得られますから、一昔前の若者より、遥かに情報は得られてるでしょう。

2018年05月19日

わさび盛友
@togesohe

カメラ撮影と言っても、高級一眼レフやミラーレスを買う余裕は無い。いわゆるスマホカメラで料理やペットを撮影するだけ。

2018年05月19日

TAUON
@tangib1e

可処分所得増えたら、自動車ではなくMacBook買うわけだw

2018年05月19日

范 雎
@dZYWrWnJodpAzEg

釣りが5.8も減っているわ。
道理で最近は釣り場に若い人がおらん筈だわ。

2018年05月21日

書家 知島(ちとう)
@Titou810

「お茶・お花」が4%減ったのに対して、「書道」は0.4%
「絵画・陶芸・工芸」「囲碁・将棋」は変化なし。
数は多くないが常に一定数いるのが書道なんだな。 https://t.co/XTz7Pa65s8

11:26 – 2018年05月23日

Masjp
@masjp72

全般的に趣味が減っている。
若者が大幅に減っているうえに、趣味に回すお金が減り、やはり生活が厳しいのだと思う。 https://t.co/0rj05JYj9X

09:45 – 2018年05月23日

shinsuke saito
@SaitoShinsuke

これ単に昔の人は趣味は休みの日にやるもの、いまの若者は隙間時間にやるもの、ってなってるだけじゃないかな? https://t.co/fYffk0yBHH

19:00 – 2018年05月22日

Yuto/Hideya channel
@YUTOXEM

車に関しては事件然りメディアによる報道が悪いイメージを生んでると思うし、収入的な面も大きいと思う。社会性を求めないジョギングが増加してるのは面白い。 https://t.co/kDUTCCs8uF

16:52 – 2018年05月22日

monemone
@ToPeace5995

釣りが趣味の人は減ってるんだ。
最近また釣りブームが始まった気配を感じつつ、1992年頃って釣りが趣味っていう人多かったんですね。 https://t.co/HoRAUk25qw

13:07 – 2018年05月22日

nobu teshima@M3ありがとうございました〜これにて2018年終了〜
@nobuteshima

確かに、自動車・スキー・テニス・ゴルフって20代の趣味としては減った気がする。90年代感というか、バブル感あるよね。楽器演奏が減ったのはちょっと意外だけど。
https://t.co/OvLHuNHRu7

12:16 – 2018年05月22日

ReSTART閣下
@restart20141201

パソコンは道具でしかないので、パソコンで何をしてるのか?
を知りたいね。
映画や動画、
買い物、読書、
ゲーム、スポーツ観戦、
出会い、セックス関連…

PCに置き換えられたカテゴリーすべて「業界低迷」、おまけにPCハード自体も低迷。

人々の活力とお金は、
いったい何処へ消えた? https://t.co/ficFVBeQct

12:09 – 2018年05月22日

こうすけ。(かみかみP)
@fox62842

車の減り用半端ねぇなw
維持費どうにかしないとこの流れ止まらねーぞ… https://t.co/EFCxu6VCE8

11:49 – 2018年05月22日

仙仁透
@Nuts_aki

自動車・ドライブの減少は、所得の低下により買えないという因果関係ではなく、昔はやることがない→車買うくらいしかないだったのではないかと思う。
今は反対に、身近に娯楽が溢れている→車いらないという形。
あとパソコンの変化を見ると、当時パソコンをしていた若者が成功した理由が分かる。 https://t.co/mzqQ75Wios

11:08 – 2018年05月22日

Ikuchang
@Ikuchang

増減のバランスがとれてないが、なくなった趣味の時間はどこに消え去ってるんだ? https://t.co/JNlfuOevVS

10:51 – 2018年05月22日

夏川 登志郎2.0卍仮想通貨
@toshiro_nuts

テニスコート行くと年配の方だらけなのはそういうことか。 https://t.co/NdMsYVWdQA

09:47 – 2018年05月22日

なおき
@Naochan0710

ここ20年で集団から個人へ変わってしまったんやなぁ(・_・;) https://t.co/yHQlaQlrb2

09:40 – 2018年05月22日

パラベル
@parabell_life

映画が伸びているのはVODの普及だろうなぁ。明らかに観やすい環境になった。 https://t.co/uVAYjeq10p

08:49 – 2018年05月22日

ハマディアン
@hamataaaaai

基本的に時間がかかるようなことがランキング下位に。身近ですぐに楽しいモノ・コトが増えていて、若者が手間暇がかかるものを敬遠し出している。 https://t.co/9nH4ashnr6

08:11 – 2018年05月22日

まるこ
@MARURUN55

若者の登山の興味も減っているけど、テニス、スキー、特に車の減り方は如実に。 https://t.co/Je9seTOORG

08:03 – 2018年05月22日

Shimasun
@shima_kun_0825

スキーヤーとしては興味深い。これ上位にある趣味とイノベーションできそうだけどねー?あとはお金かかりすぎることかな? https://t.co/kn5QSJn6qw

07:53 – 2018年05月22日

カケヒマサヒデ
@kakehi_

ここからポイントを読み解くなら、
①お金がかかることをやらなくなった(できなくなった)、②誰かとではなく、自分だけでも楽しいことを求めるようになった、③消費ではなく生産することができるようになった。
ってことかな。 https://t.co/mUSZ6anTk9

07:07 – 2018年05月22日

まつ王【BLIGE】
@matuou11

1992年は、バブル崩壊が始まってますが、実害が出る前の時期です
その当時は、景気循環の一環と一般では考えられてました

高コスト趣味が駆逐されてる感がありますね

この頃迄は、免許もマニュアルが主でしたが
今ではオートマが主ですから
自動車関係が凋落するのも致し方無しかなと・・・ https://t.co/gmi8vNG3uJ

01:55 – 2018年05月22日

松山太士@理学療法士 MHSc MBA 企画室長
@taishimatsuyama

ドライブが趣味という若者は確かに減った気がする。
子供が三人いるのに二人しか乗れないオープンカーでドライブするのが趣味という自分は、かなりのレアカード… https://t.co/QchshM7Zxu

21:45 – 2018年05月21日

Kunihiko Kato
@UTM92

趣味の変化もさることながら、趣味に使う時間自体が減ってるように見える。 https://t.co/lByFSYdFgF

21:32 – 2018年05月21日

⭐️HellofromAkiko⭐️🐞
@LovePeaceSmap

ぜっきー
@zekkiiii

減ってる趣味ばかりじゃないか。
ゴルフ以外のスポーツもずいぶん減ってるな。
#ゴルフ https://t.co/sN7CJ7KAua

19:34 – 2018年05月21日

gehazi
@gehazix

マイナスの業界に入ったらダメだよな。 https://t.co/IfABuVAusc

17:27 – 2018年05月21日

桜館
@sakurakansuki

森 光司 馬と鉄道と日ハムとaikoの人
@Cozymarch25Mori

競馬・競輪・競艇は分けて欲しいですね……

私は競馬しかしない(見ない)のに、一緒くたにされるのはなぁ……

もっとも、第三者から見ればどれも同じなんでしょうね。 https://t.co/Nq6hhHh8bS

16:59 – 2018年05月21日

小野寺和洋
@kaz_ono_D

パチンコも大幅に減ってるね!やったぜ。 https://t.co/L89u0Ifsbk

16:17 – 2018年05月21日

らん
@cat_patalliro

多趣味な人も減ってるよねこれ……差分が全体的に少なくなってる。。 https://t.co/T5wEugYwIo

16:16 – 2018年05月21日


この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

記事一覧