プログラマあるある。仕事中に叩く、殺せ、消せ、潰す、死んでる、生きてる、という言葉を頻繁に使う。
一般の人は知らないかも知れませんが、プログラマにとって
「叩く」は処理を呼ぶ、
「殺せ」は無駄な処理を終了させよ、
「消せ」は不要なファイルを削除しろ、
「落とせ」は電源を切れ、
「あいつ首」はあいつ首
という意味です。
宜しくお願いします。
みんなの反応どうでしょう
プログラマの同僚と一般の飲食店で「だからさぁ、親だけじゃなくて子もみんな殺しちゃうんだよ」などと話していたら危うく通報されるところだった、という笑えない話もありましたね
妹之山正雄@MR ST@GE!はいいぞ@masawoImonoyama
昔電車で先輩とした会話で、「親(プロセス)の終了時に、子(プロセス)か生き残ってたみたいで」「ちゃんと皆殺し(全プロセス終了)にしろよお前」という会話で、何故か周囲がざわめいていたのを思い出しましたw https://t.co/4ISYufhEE1
いまくに┌(┌ ^o^)┐社畜系純情派@imakuniMk2
うっかりエンドユーザー様に「サーバー落としてください」って頼んだら、悲劇が幕を開けた思い出… https://t.co/Fhc3xzZkiS
データベースのレコードを削除することを「消す」「殺す」と呼んでたので、「マスタデータとそれに紐づく詳細データを両方削除する」ことを「親と一緒に子も殺す」などと現場では表現してました。 https://t.co/pGZDddfH85
新人の頃、台の上に載ってたノートパソコン指さされて「それ落としといて」と言われたので、「え、いいんですか?!」と両手で抱えたところで、先輩が飛んできて止められた。 https://t.co/KDfoYIr52V
これは、マジですw
よく考えたら変だよねw
「こいつがバグの原因だから、こいつ殺して、代わりにこの関数叩いて」って普通に使ってるw https://t.co/2hNCPcx3wl
たたくところせで?って思ったんだけど、思い返したら、言ってるわってなった。
このばっちたたくよ
とか、
このプロセスころしたい
とか
こうやって書かれるとなんか、物騒だって思った https://t.co/oT0GkTbkFE
加えさせて頂きますと、
「固まる」は処理が止まる、
「死んでる」は処理がもっと止まる、
「環境が悪い」は都合が悪い時に使える便利な言葉、
「タカタカタカッ タァーーン!」は常にうるさい人、
「仕様にない」は仕様がない、
「失踪する」は失踪する
という意味です。
現場からは異常です。 https://t.co/1CgD0OzMtG
風のかたち/イセリアルウィンド(KLT)@EtherealWind493
「首絞めろ」は入り口を細工して作りかけ不完全プログラム部分の呼び出しを防げ
という意味です。
宜しくお願いします。
あ、あと
「だいたい」は半分
「今日中」は明日の8時59分まで
・
・
・ https://t.co/jejvHk1g7q
IT業界で一番物騒な言葉は、やっぱりkillコマンドかなあ。二重化システムのマスター系に対するスレーブ系もわりと物騒な言葉だけど、最近はスタンバイ系と言い直されてるし。
https://t.co/iuGTieIffR
※一般人向けの意訳です
「死んでる」「生きてる」(だいたい、Webサーバとか、連携先のコンピュータとかの事)
「蹴る」(処理を呼ぶ時の別の言い方)
「落とす」(電源とかプログラム)
「舐める」(プログラムとかを一通り読む)
とかも入れたら面白そう(← https://t.co/mCZwMI0GDC
一般の方は知らないかもしれませんが、プログラマーにとって
「首絞め」は新機能を(品質上の問題で)無効化することです(対義語は首開け)。
「殺す」はkillコマンドでプロセス(≒アプリ)を強制終了する事です。
修羅場っているわけではありません。(別の意味で修羅場っている可能性はあります) https://t.co/JmFiWmdnmj
用例:API叩いて, サーバー殺して, ログ消し, サーバー落とす, あいつ首:類語 触らないで https://t.co/yB1HlX7hTf
プログラマーにとって
「斬る」は作業履歴を枝別れすること
「死ぬ」はエラー落ちすること
「帰りたい」は帰れないこと https://t.co/shIj1hfV08