会社の新人、電話対応で緊張して武士みたいな言葉使いになってしまう。
新人の電話対応がテンパり過ぎて「恐れ入り申すが」とか「承知いたしまする」とか崩壊した敬語を連発しまくってたら今日ついにお客様から「あの武士の子いる?」って電話かかってきたでござる。
みんなの反応どうでしょう
GOMIO⛩️_METAL@4/23先生追悼ライブ終了 @GomioMetal
コンビニでレジ打ちやってるときに、合計が1,192円だったので心のなかで『あぁ、鎌倉幕府だなぁ』と思ったのが悪かった、お客に「1192年です!」といってしまったのは思い出♪
横槍レス失礼m(__)m 新人でなくても忙しくてテンパってれば電話対応が「素晴らしい」のはご承知かと。数年前小生(もうじき五十路)も激しく多忙中の電話(しかも周囲は別件応対中で電話出れない)に会社名でなく「はい! 〇〇(小生の苗字)です!」と元気よく出てしまった事がf(^^;)
今朝、クリニックからの確認電話で
“担当者よりヤバい説明は無かったですか?”
って言われて、ヤバいって使っていいんかな?って思った。
ホント、今の若いコって敬語がダメなだけではなく、無理しても使うと言語崩壊するんですよねぇ〜(>_<)
親に何も教えてもらっていないだけではなく、その親自らがまともな言葉を使用していないから覚えられるわけがない…
子供は親を選べないけど、最低限のしつけが出来ていないのは子供に対する虐待!
先輩としては「おじゃりまする」のお公家さん言葉で格の違いをお見せするのが“いとおかし”と思い、たて祭り申しあげそうろうにございまする。
「あの武士の子居る?」とまでは言われませんでしたが、地声の声の高さが相成り、女性と勘違いされた事があります( ‘ω’)
緊張し過ぎていた、かつての自分のようです( ˘ω˘ )
最初に働いてたデザイン会社で上司と喋ってたら「はい」と「ええ」が混ざって「へえ」と言っちゃって、しばらく江戸っ子と呼ばれてたのを思い出した。