棺桶ダイエット。女性が最後に痩せよう、と思う瞬間。
ふと思い出しました。
葬儀屋さんで棺桶体験できるそうです。
断然女性の方がチャレンジャーで、男性は嫌がるって。面白いですね。
ちなみに、棺桶に入ってみた女性の多くが、起き上がりがてら「痩せよう」と仰るそうです。
痩せよう…
みんなの反応どうでしょう
ff外より失礼します。
元葬儀屋です。
棺桶の寸法は大体中肉中背の平均的な男性(170~180cm)に合わせているので、女性であれば余程の肥満体でなければ大丈夫です。
胴回りの大きい方も居ましたが、大(190cm)・特大(200cm)の棺に入らなかったことはありません。
霊柩車も棺桶の寸法に合わせています。
20年前に亡くなった父。身長は170センチちょっとだったのですが、棺桶に入れられる時に葬儀やさんが、「足を少し曲げてもよろしいでしょうか?」と聞いてこられました。(≧▽≦)
FF外より失礼します。
リプ欄に『死ぬ時は衰弱するから大丈夫』という方がチラホラいますが、うちの父のように突然倒れて10日で亡くなって『体格良すぎて棺ギリギリです、ちょっと無理矢理ですが詰め込みましょう!』て言われるパターンもありますよー。
あと、死ぬと少し身長伸びるらしいです。
前、入ってみた事がありますが
自分の体型では横幅の圧迫感が
はんぱなかったです。
痩せよ······、と思ったものの
あれからウン年
ますます横幅が広がったような······。
痩せる以前の問題として、現代の棺桶は170cm以上あると足をまっすぐに寝かせる事ができる棺桶が少ないらしい。
焼きがまが昔の人基準で小さめであるせいらしいが、もはや痩せる以前の問題だ(*´-`)
FFから失礼します♂️
私の知っているお寺ではフェスの際に地獄体験?のようなもので棺桶体験があってました。
私も入りましたが、あれは怖いですね……
笑ってる人が多かったですが、私は怖くて堪らなかっです…笑
以前、関西ローカル番組で身長197㎝の元局アナさんが「僕ら死んだら入る棺桶無いんです。せいぜい180㎝くらい向けで火葬場でもそんな規格で。僕ら屈葬ですよ」ってかんじなことを仰られてました
築年数が古い火葬場ですと通常サイズより大きい棺が入らないんですよね・・・。
なお、新しい火葬場はコンピューター制御で焼けるそうですが体重が重すぎると手動で焼くそうです。
痩せよう。
この前祖母の葬儀でみたばかりですが、棺わりと大きかったですよー色選べたので祖母の好きな紫にしました。すげーパール感で綺麗でした。でもどんなに綺麗でも本人見れませんのでねー
入ったときに棺桶の板がむっちゃ「きしむ」からなんじゃないでしょうか。底が抜けそうで怖いとか。出棺の時持ち上げられて底が抜けたらシャレにならねえ、と思ってしまいそうです。
男の方が死というものから目を背けていると私は思う
自分に限らず親とかに関しても、なんとなく死なないと思ってる節がある、そんな気がする
死ぬ前は(病気で)痩せるから大丈夫とか言うが、事故死の時の事も考えたら痩せなきゃって思うのよね(笑)
そこに入れてくれるのは力のある人(ほぼ男)なわけで。なら痩せよう!と思うのも頷けるww
大きい人用の棺桶って特注になる(はずだ)からねぇ。
関係ないけど、棺桶についての落語あった気がする笑笑 落語聞きたい あ!落語聞けば寝れる?!笑笑 いやーハイになるかな
棺桶高いって聞いたからダンナがamazonの段ボールを棺桶代わりにしてくれるって。
デカイオバハンでも入るだろうけど重量あるから底抜けそうだから痩せろと言われた(>人<)
大伯父は日本人のわりに鼻筋がすっと高かった…
葬儀屋「仏さん、鼻が、枕……」
遺族「仏さん、枕要らんて。鼻が収まらへん」
葬儀屋「枕抜きましたが、まだ収まりません」
遺族「wwwwww」
葬儀屋「布団を変えます」
で、布団を工夫すること数回。杖で棺の縁をなぞって鼻の収まりを確認してた
これで思い出したが、Amazonって人間が最後に入る箱と壺まで売られていて結構評価もされている。直葬や家族葬で需要が結構多いらしい…時代だな。
私も痩せよう!いつ事故や病気になるか分からない。でも私の早くに亡くなった父は年代の割に身長184cm。棺桶代追加でした。凄い金額。痩せることは出来ても身長はね。各言う私も父の遺伝子で高いです。
多少の肥満なら葬儀屋が押し込んでくれるから問題ない。あっちはその道のプロだから気にするな。
死んだ時のことより今を楽しむためのエクササイズしようぜ( ´ ▽ ` )ノ