大量に処理しても落ちない。Suicaのシステムがいかに凄いか仕組みを解説




ちょまどMadoka@エンジニア兼マンガ家
@chomado

Suica 凄い!
・凄まじい数の処理をさばく(1日4000万件)
・凄まじい速さで処理 (0.1秒以内)
・落ちない

英国にいた頃オイスターカードっていう交通系ICカード使ってたけど、日本ほど速くなく改札が開くまで少し待つ感じだった

Suicaのシステムがいかに凄いか仕組みを解説 https://t.co/cHowKqjR0Z

18:12 – 2018年12月27日

みんなの反応どうでしょう

ぶちお
@rear_sakihoko

はぇ~そんな凄いんすねぇ~……

11:06 – 2018年12月29日

x68064
@x68064

同意しか出ない。
日本のキャッシュレスはやはりFelica技術のICカードですよ。

10:48 – 2018年12月29日

ひさちゃん
@tate_hisa

会社のICカードをSuicaに統合できないかね

08:44 – 2018年12月29日

ちぃさる
@chichama

確かにSuicaの技術は素晴らしい。

08:42 – 2018年12月29日

配当大臣
@golgo13gc130

もし駅中以外の買い物でもJREポイント付与を始めたら、
電子マネー界で最強というか一強になれると思う。

07:17 – 2018年12月29日

トンちゃん(17)
@10ntyan

oc11
@oc11atta

ちなみにとても高いそうです。

01:54 – 2018年12月29日

ぱふぇっとᑭմƒƒҽԵԵ
@Puffett3

そそ、処理早すぎて、
後ろの人のチャージ見える時も

01:14 – 2018年12月29日







松田軽太
@matudakta

Suicaって改めてスゴいと感じた!

00:14 – 2018年12月29日

withbugs
@with_bugs

event sourcing だし eventually consistency だね。

00:12 – 2018年12月29日


@Shitimi_613

形式手法を語る上で外せない一件

23:14 – 2018年12月28日

かわちゃん@今年こそプラスに
@kawachan_se

むかーしむかし、JR北海道のkitakaのシステムの仕事したことが。
JRだからかなり速度とか気にしてたなぁと懐かしく思い出しますたw

23:08 – 2018年12月28日

RAITEIZAP
@RAITEIZAP

これがどれだけ凄い考え方かと・・

22:51 – 2018年12月28日

(・ω・`)
@CrazyPartyLtd

Suicaは凄いけど、JR各社の不仲?は問題

名古屋→京都間に乗った際、途中で管轄がJR東海からJR西日本に変わるため、Suicaが使えず現金払いに…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

22:43 – 2018年12月28日

Niccori250k
@Niccori250km

言われてみればそうだなぁ……って感じの感想が出てくるくらいすごい
浸透してるのもすごいしいろいろ全部引っくるめてすごい

22:26 – 2018年12月28日

ゆっくりとね。
@yukkuritone

@Yam_eye めっちゃ賞賛されてますね!

どなたか世界各国の自動改札機事情をまとめてほしい。

20:56 – 2018年12月28日

白樺如水
@minnanomeriru

‥あまり考えたことがなかったもののすごいなぁ。

20:27 – 2018年12月28日

ライトウィル@死神エンジニア
@brilliantwish

日本の通勤ラッシュはしばしば戦争のようだと表現されますが、
だからこそSuicaが世界最強のシステムになったのでしょう。

19:57 – 2018年12月28日

F@駆けだしエンジニア
@notinteger

suicaすごい。
あれだけの数さばいてて落ちないとは。。

19:57 – 2018年12月28日

▶ば・っふぁ!!
@microcystis

あとはダサいモバイルSuicaアプリをなんとかしてー

19:48 – 2018年12月28日

Tetsuro Kitahara
@tetsurokitahara

バルセロナの地下鉄も切符を入れてから出てくるまで「ジーギギギビー」といって3秒ぐらいかかるので、東京だったらエラいことになってるなと思ってた。

19:32 – 2018年12月28日

クロイシヨシユキ / 屋
@yopi813

Suicaの設計うつくしい。

乗った時に処理の一部をカードに保存してしまうという逆転の発想

19:04 – 2018年12月28日


@aoi_erli

猫ウィズ好き@アライさん
@NekowizMunipuni

@tos
コストが全体のどの程度なのか気になります。
システムはハードウェアとソフトウェアで成り立ってますから時間とコストをかければ良いシステムは構築可能。
全体の収益が多ければそれだけ規模も大きく出来るのは当たり前で他の少ない収益の所で可能かは疑問なので効率が気になります。

18:17 – 2018年12月28日

殿岡佳祐【Tonooka Keisuke】発注と受注両サイドの気持ちが分かる人
@ke_es_k_

なるほど、だからSuica使ってる外国人観光客は遅いのか。一人が行ききるまで待ってるから詰まるんだな。

18:15 – 2018年12月28日

つっちー
@dayt252

処理速度が早すぎてQR決済が入る余地がない。

18:01 – 2018年12月28日

ys
@yslisker

いやもうどう考えてもSuica最強でしょ
QRとか劣化でしかない

17:15 – 2018年12月28日

ゆゆゆ。
@Yunonymous17

これ見て思ったんだけどIDとかの応答速度が店舗によって全然違うのってハードの性能ではなくアーキテクチャに問題があるんかな。セブンが圧倒的に速い印象あるんだが。接触した瞬間に決済をギリギリまで済ませて、最後コミットするだけにしてるとかそういう実装なのかな。

17:15 – 2018年12月28日

黒野絵門 (Kurono Emon)
@chroemon

paypayじゃなく、日本産のsuisui(適当)を世界に普及させた方がいいんじゃなかろうか

17:13 – 2018年12月28日







刀剣訪問ブログ@立て込み中
@info_tkhmblg

Suicaをタッチ、自動改札を駆け抜ける。
いつものこれをロンドンでやろうとしてオイスターカードをタッチしたら、見事に改札に衝突しました。
なんのエラーかと思ったら単に反応していなかっただけなんですよね。Suica有能。

17:03 – 2018年12月28日

ねげろん
@NegeLon

ほんと勉強になる設計、考え方だわ

17:03 – 2018年12月28日

verbatim
@infoseeker18

Suicaはすごい。いろんな意味で。

16:56 – 2018年12月28日

SHIJIN
@gustave_buzz

知らない人の記事だけど3年越しくらいにバズってる(1200ブクマ越え)

16:34 – 2018年12月28日

ぞんぽた(曽根穂丈)@魔法美少女
@zonepotage

ちょまどさんのTweetが伸びているけど、
SuicaよりすごいのがEX-ICなんだと言いたいです。
(Suicaも、もちろんすごいのだけど)

15:55 – 2018年12月28日

ねむりゆしか❄️
@neyou5656

台湾の改札機も数秒待たないと空いてくれなくて、Suicaすごいっていつも思ってる

15:46 – 2018年12月28日


@ranmaorin

しがらみ、その類の要因が無ければ
GAFAの一角が日本企業だったかもしれないという話を聞きました。
それくらいすごい技術

15:42 – 2018年12月28日

K.K@エンジニア
@daccer9

当たり前のように使ってたけど、今なら凄さがよくわかる
内部処理どうなってんのやろ

15:25 – 2018年12月28日

プログラマたんbot
@cppfriendsbot

そういえば自動改札機が使えない状況をあまり見なくなったような気がしますが(要出典)、非接触ICカードが普及して、きっぷや定期券が機械の中を通ることが少なくなったからでしょうか。
https://t.co/Z6TcsGFhSL

15:01 – 2018年12月28日

喫茶ユニティーフェイス
@kissauf

何気に使っているけど、よく考えたら凄い代物。

この、何気なく(凄いとも感じさせない)、しかも、誰でも扱えるのが凄い。

そして、「凄い」を使いすぎる語彙力の無さが凄い‼️

14:47 – 2018年12月28日

ハロさん
@tomoooo0508

モリユウタ
@moriyuu__

すべての Pay は本気を出した Suica には勝てないので早く Suica には本気を出してほしい

14:22 – 2018年12月28日

バルゼン
@Baruzenn

あたり前のように使ってたけど言われてみればとんでもない凄いカードだったんだなって

14:18 – 2018年12月28日

maato
@maato

なおと
@naoto_7713

Suica
「スイスイ」行ける「IC」「カード」の意味。
Super Urban Intelligent CArdの略
であることも初めて知りました。

14:05 – 2018年12月28日

SF
@shinsaku

ロンキ
@dragon20000914

レジバイトしててスイカだけ反応速い。
…と思ってたけどあながち勘違いでもなかったのか…。

13:58 – 2018年12月28日

阿部 孝
@03abe_takashi

JR以外にもコンビニ、驚いたのは調剤薬局。もう電子マネーは、スイカだけでいいんじゃないかな?

13:54 – 2018年12月28日

コボリ@エンジニア
@kobo_sta

通信に近いな
駅という基地局と上位に中央サーバがあって、基地局とつながったら、認証の代わりにログ仕込んでる

13:51 – 2018年12月28日

山形 充/ミッツ
@point_d_ironie

ちぃちぃはるなちぃ
@queencheechee

Suicaはどうやってトランザクション切ってるのか気になるところ。
カードにデータを持たせてるのには驚いたな。確かに前の残高を取ってくる処理があると性能ガタ落ちするよね。

13:27 – 2018年12月28日

レオナルド★ohta
@otaka1107

この裏で 何人のソルジャー(エンジニア)が亡くなったのだろう?

13:26 – 2018年12月28日

うえはら げん (Gen Uehara)
@gen0707

確かに動きが自然すぎてその凄さ忘れる。毎日ありがとう!

13:19 – 2018年12月28日

ゆうや
@64ayuy

タイミングよくこの話が流れてきた。

13:15 – 2018年12月28日

上総らくれん
@rakuren_kadusa

確かにSuica凄いと思いました……何よりあれだけの処理で落ちない。
遊びに行く時以外Suica(鉄道)使わない民なんですけれど。
駅の改札はもうタッチしたら即開くことを前提として流れが出来ていて、たまにチャージ不足で止まる(それを検知して止めるのもすごい)と一気に流れ止まりますからね(笑

13:11 – 2018年12月28日

た ぃ ち
@ymm_cap

オイスター、スイカの感覚で行くと絶対スムーズに行けないんだよね…

12:58 – 2018年12月28日

クマノテツ
@kumanotetu

おお!交通系ICカードって分散型サービスになってたのか

賢い

12:51 – 2018年12月28日

KEN(リフレ)
@EFT91150978

電磁誘導の例としても凄いっす…

12:45 – 2018年12月28日

もりけん
@tonkatu123

公共交通機関は各社協力して優秀な電子決済システムを作れるのになんでほかは全く進まないんだ

12:44 – 2018年12月28日

Shunya Nakamura
@shunya_april

おもしろ!!
Suica便利だし、ほとんどSuicaで買うぐらい使う

12:37 – 2018年12月28日

mothu
@mothumothu

オイスターカードは、引かれる金額に1日上限あるのは良いよな。

12:34 – 2018年12月28日

使徒
@uzuki_apostle

Suicaの処理の早さのおかしさを痛感している今日この頃

12:29 – 2018年12月28日

goradon
@lltgoradon

やっぱスイカはすごいよな バグとかラグないからずっと不思議に思ってた

12:25 – 2018年12月28日

Utaro@Cambridge
@Utaro_Cambridge

確かにSuicaに比べて、英国のオイスターカードは処理速度が遅い。ちょっとした渋滞は避けられない。笑

銀行のDebitカードがオイスターの代わりに使えるので、チャージしなくて良いのはメリットかもしれませんが。

12:24 – 2018年12月28日

中央線が好きだ。【公式】(中央線フォトコン 12/1〜1/31)
@chuosuki

Suicaの凄さを解説いただきありがとうございます!

Suicaはとても便利ですので、みなさまぜひ今後ともSuicaを利用いただきお出かけください‍♀️

#suica #pasmo #交通系電子マネー
#チャージは忘れずに

12:20 – 2018年12月28日

NEWテゲレッド
@tegered1

職住近接のブームはスイカのおかげだと思っている。

12:18 – 2018年12月28日

アオイ@毒舌
@rize666

イギリスのSuicaは、確かにタッチしてからワンテンポ置いてから、ゆっくり改札扉が開く感じ。
ある意味人と人が重なりづらくて安全だけどね。

12:13 – 2018年12月28日

ヘイル・ラプター
@haleraptor606

ロサンゼルスの地下鉄に乗ろうとして券売機に20ドル入れたら、故障でお金吸われたまま返金してもらえず、
駅員もろくにいないのでそのままお金諦めた経験があります。

日本ではありえない損失が、アメリカの交通機関では起きうるという、いい経験でした

12:09 – 2018年12月28日

Tsukasa Tanimoto – 谷本司
@t_tanimoto

Suiceの速さを味わっちゃったらOyster Cardは遅すぎてイライラするよ

11:59 – 2018年12月28日

かっつー
@ka2_tweet

めちゃくちゃすごいやんけ…( ˘ω˘ )

11:56 – 2018年12月28日

370hy05h174k4
@etoystk

スイカはちょいちょい落ちてるって記事読んだ事あるけど、どこだったかな。

11:53 – 2018年12月28日

joe@経営者エンジニア
@jade91509386

アプリすのチャージはなぜか死ぬほど遅いんだよな(画面の繁栄だけだけど)。
処理速度はまじで凄い

11:50 – 2018年12月28日

トースト(粒あん)
@OGR_toast

日本で電子決済の普及を目指すてきなことをしてる人たちがいるけど案外交通系ICが使えるところを増やすだけでそれは達成できるのでは?
って思ったけどきっと電子決済の普及を進めたい人たちの本当にほしいものは決済時の手数料なんだなと。いくつもの電子マネーが分散してる理由を考えればわかる。

11:50 – 2018年12月28日

平野一生 | ISSEY HIRANO
@__issssey

suicaの決済処理が改札通り切るまでに終わらなくてシステム屋が細かいチューニングをしていたら、JRが「改札長くすればいいんじゃないですか?」と言ってパラダイムシフトが起こった、みたいな話をどこかで聞いたことがあるのだけれど、もともとめっちゃ早いんですね。この話なんだったんだろう….笑

11:50 – 2018年12月28日

まったに
@mattani_tay13

これ作った人SFCにいるんだよなー
環境は申し分ないんだよなー

11:43 – 2018年12月28日

つぶやくカメさん
@WalkingKame

この記事で分かったのだけど、SUICAの何が凄いって、エッジを組み合わせている仕組み。要は電車に乗って移動している間に処理すればいいから、駅でとにかく処理する、これは交通カードならではのなかなかいい解決方法。

11:36 – 2018年12月28日

アリストナンテレス@失恋→婚活中
@abendstraum

オイスターカード、たしかに遅かったですね

11:33 – 2018年12月28日

藤高智大
@fujitomo0409

たしかに。当たり前=有難し

11:27 – 2018年12月28日

Ota Hirofumi
@hrfmjp

僕が大学生くらいの時に一度だけ Suica が落ちたところに遭遇したことがある。その時は半日ほど電車乗り放題だった記憶。

11:11 – 2018年12月28日

YUGO UK Sheffield
@uk007jbmi6

オイスターカードは前の人がタッチしてすぐやると反応しない。だから、ランプの色に注意して押す必要がある。
→日本の鉄道システムをイギリスへ輸出したい笑

11:02 – 2018年12月28日

山下 歩
@yamashita_ayumu

Suicaは凄いのですけどね、使う人間が傲慢でゲートを閉じても無理やり通るのね。その後ろにいたときなんて前の人に軽く怒りを覚える。通る時は表示見ろと

10:46 – 2018年12月28日

merumo japan
@merumosan

冪等性(べきとうせい)
そんなことなのか!凄い

10:42 – 2018年12月28日

Hirokazu Oyama
@mayahiro

Suicaを筆頭とする交通系ICカード、わりと関係者が多いと思うので、知ってるけどおおっぴらに話せない人が多数いそう。各レイヤーの実務の人達で集まって語り合いたい。

10:39 – 2018年12月28日

ブロリー
@SOICHIR73774527

電子マネーに対応できてない日本とか聞いてたけどSuicaこんなに凄かったとは

10:16 – 2018年12月28日

マサタカ@リーマンITブロガー
@masataka_net

Suicaの「自立分散高速処理技術」というのはよくできた仕組みだなぁ。

まるでブロックチェーンみたいだけど、オフラインにも対応できるのはすごい。

ブロックチェーンもオフチェーン技術の革新がカギになりそう。

10:11 – 2018年12月28日

N
@No_oy

PayPayよ、見習えとwww
仮にSuicaが20%とは言わないけど、消費税還元くらいのキャンペーンやったらシステム落ちるかな?

10:07 – 2018年12月28日

八木
@yagikachan

NY旅行に行った時、地下鉄の磁気カードみたいなやつが、何度も読み込めなかったりして、かなりイライラしたの思い出した。本当にSuicaはすごい!考えた人天才!!

10:05 – 2018年12月28日

おざさと
@ozasato

そういえばモスクワの地下鉄カードをsuica気分で通ろうとしたら引っかかって駅員さんに「ちょっと待って」って言われた。

09:51 – 2018年12月28日

Hajime Sorachi
@HSorachi

Suicaで支払えるお店が増えてるような気がします。

09:18 – 2018年12月28日

s/v
@sockety_v

Hirokazu SUZUKI
@ponzalez

アメリカ製の入退室管理システム入れたら、ゲートの設定でトラブったのは要求レベルが違うからなのかもと
思いました。

09:09 – 2018年12月28日

坂本 壮
@sk_fun

思うんだけど、LINEpayとかpaypayとか他の決済とか誰も使うわけないよね。
ApplePayにSuicaが入った以上、絶対決済を制するのはSuicaだと思う。

08:57 – 2018年12月28日

りっくん
@Yo_oretakashi

確かSuicaのセキュリティってクッソ高いんだよね

08:54 – 2018年12月28日

Keiji Takahashi @InfrA
@NicorasuK

Suica本当に凄いと思う。問題はグローバル対応してないこと。

08:50 – 2018年12月28日

N.Toyoshi
@n_toyoshi

イニシャルコストが問題とはいえ、QRなんかより圧倒的にユーザビリティ良いと思う 何とか挽回できないのかな

08:39 – 2018年12月28日

あくおる
@AKUALU

キャッシュレスのディファクトスタンダードになって欲しい

08:32 – 2018年12月28日

Shirako|しらこさん☕♨
@96ssbike

Suica系の電子マネーは、ガラパゴスですがかなり優秀と言われていますよね。

08:21 – 2018年12月28日

ramen75
@ramen7504

そのかわり処理限界でエリア拡大や新駅追加が困難とゆー(>_<)

08:01 – 2018年12月28日

かぶき者
@homunculus_soul

記事も読みごたえあるが、リプライ群にもまた有益なフォローが多くあり、なかなかいい感じ。

07:39 – 2018年12月28日

でら
@deramchmzz

タイでも改札遅かったからSuicaの凄まじさを実感することができた

07:03 – 2018年12月28日

てれちゃん/照屋翔平
@shohei_76

世界で通用すると思っている。

06:51 – 2018年12月28日


この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

記事一覧