企業「最近、入社試験を受ける学生のレベルが下がってるな」と思ったら・・・
これ先日会社のえらい人に申し上げたんですが「学生のレベルが下がってる」と感じたらそれは学生の質が落ちてるんじゃなくて「優秀な学生はもはや弊社を受けてくれなくなってる」と考えて早急に対策を打つべきなんですよね
みんなの反応どうでしょう
筆者です。当時の偏差値と現在の偏差値を比較した場合。現在はー10程度になります。当時の偏差値50が現在の40に該当します。しかしながら、偏差値70~75クラスは、当時も現在の学生もそれほどの差異はありません。
おお筆者さま。統計的データありがとうございます。
僕はソフトウェア技術者なので情報系の学生さん前提で話してしまいましたがトップ層は僕が社会人になった10数年前よりむしろ遥かに優秀になっている印象です。その上でそういう優秀な子を採り負けているという実感があってのツイートでございました
【抜け感と透け感で資料を作る図解術】
18歳人口における進学希望者を比較した分布図。
20年で、学生母数は減るも大学進学率はUP(35%→59%)し、学生数は横ばい(70万人)。昔の下位2割は現在の中層レベル。多くの会社で就活学生の質が下がるのは当然。
傾向は年々悪化するだろう。 https://t.co/u2HArh0cAK
フォロー外かつ別の角度から失礼します。
デジタルネイティブ世代の学生を採用をしていくにあたり、学生らが志向性によってメディアサイトを選別している印象を受けています。
学生に向けたアプローチもよりターゲットを絞らないと効果を図りづらいという感覚があります。
通りすがりの者です。本当にその通りだと思います。優秀な学生から選ばれる会社になる事を意識している会社とどんどん差が出てくると思います。
@adriatic_sea_ 会社側が評価の軸(事業戦略の下、確保したい人材〈人財〉の定義)や種類(学力、地頭力、空気を読む力、バランス感覚、ストレス耐性、将来性、etc)の総合評価でレベルを論じたなら一理あり。
ふんぞり返ったオヤジが学歴と直感で言ってるなら…経営見直し。
きっと後者の方へのアドバイスですね(^_^;
就職に魅力を感じる若者が少ないのは、「ネットで起業」が多くなってるの見てて明らか。ユーチューバーは、個人でありながら、法人並みの収益を出してる。個人が活躍できる時代。なのに、真面目に就職するとかマジでない。定年退職まで働けない時代になるのに、自分で稼げるスキルなしでは不安やで。
全体で見れば、昔大学に行けないレベルも入学できる様になっているのは事実。
但し、一部の上位校は然程下がっていないが、下手な大学よりも専門学校生の方が優秀の場合あり。
peace_and_happiness@peace_and_happi
@fushiroyama 上位校も下がっている気がします。それなのに早慶やGMARCHの付属校の人気が高まっているのは、情報の非対称性としか言えません。
トップ層は本当に同じ人間かと思うほど優秀だわ。
それ以外は全体的にがくっと下がった印象があるね。
日本の教育が上位10%「だけ」を、さらに優秀にするシステムなんじゃないかなと思ってます。
大半は昔より落ちてるように感じるし、さらに取りこぼされた一部は引きこもり等で再起不能レベル。
東大京大早慶上智の院卒を大量に採用した挙句
優秀な学生が減っている。と言ってインドの大学へエンジニアの採用に行っているIT企業がいくつかありますから
減っているのは確かだと思いますよ
@gouranga_ いや、大学生の半分は全く本も読まない時代なので、増えた大学生分は基本的に質が下がっている。大学生相当とあまり言えない人材になる。
景気の影響なのか、これまで見たこともないような一流大学の優秀な学生が数年続けて受けに来て、面接しているこちらが動揺する時期もあった。今は落ち着いて、少なくとも学歴は、そこそこか、そこそこ以下になってホッとしている。 https://t.co/ozXPseEFTt
そのとおりだ!(しっかり覚えておかなくちゃ!)
そして、「会社」だけでなく、「個人」のレベルでも全く同じことが言えるので、我が身に置き換えて、油断することなく「信頼」の種を蒔き、育て続けなければなと思いました。 https://t.co/tjO4RHL5Hf
これは極論だと思うなぁ…
実際に何年も経営者やってて思うのは、デキる人とデキない人の差が開きすぎてて、しかもデキる人の割合が年々少なくなってると感じる。
年間通して面接をずっとしてるけど、年を追うごとに薄っぺらい受売りの問答しかしなくなってるね。
同調圧力というか全体主義の弊害かな https://t.co/Zkv28V3SsB
https://t.co/R0ZfNTW1As 自動車の仕事していたころ、業界誌の年頭記事で各社の社長が「最近の若手」について書いていた。M社やS社,T社やH社の社長は「最近の若手は入社時点でレベルが高くて素晴らしい」と書く一方、私が勤めていたN社は「最近はロクな新人が入ってこない」と書いていた。
まさにこれな。転職して来た当初から言ってるのに上が聞く耳持たないから自分から働きかけられないメンバーばっっっっかり集まる。でもみんなアクションが苦手でド下手なだけで悪い子じゃないから震えながら五回ぐらい同じこと教えてる。なんかもう社長嫌いですん。社長嫌いですん。(大切なことn略) https://t.co/zhkO7q2Eai
このリプに「無礼で横柄な態度」といった人はどの部分がだろうと考えた。「自社に危機感を持つ」と言う意味に私はとらえたんだけど。 https://t.co/nUh3rgPRiV
コレだわ「衛生士のレベルが下がってる」と感じたらそれは衛生士の質が落ちてるんじゃなくて「優秀な衛生士はもはや弊院を受けてくれなくなってる」、コレだわ https://t.co/Jb88ckC1kk
半木桜香 @p9VnVVLf4irvDl@p9VnVVLf4irvDl2
以前『大学生を入学後に高校卒業までの学力補習しないといけない』のニュース観たときにも、思いました。
何故、合格させた?!
もはや、優秀な学生からは魅力無いのでは? https://t.co/34UpS2lwBT
よく耳にする、「東大卒は使えない」もこれ。
東大に入れるぐらい勉強が出来てかつ仕事もできる人は、もっと正常な会社に入ってるから https://t.co/VwnyngEeIZ
この意見を全面的に肯定した上で、学生の絶対数が激減しているのだから優秀な人間の数は減ってますよね。優秀な人間の割合は、そう変わらないのだから・・・
だから今まで通りのやり方では、出会えなくなるのが当たり前です。 https://t.co/jtU382WSEm
みちはうす@面白集団フルハウス福岡@michi_house_FH
事実も捉え方次第で
取るべき対策が変わってくるってことか。
事実をいろんな角度から検証して
仮説を立てて対策をとる
というサイクルを早めないと
すぐ置いて行かれる世界。
怖いですね。 https://t.co/d3MNJ1YvM1
わが社は入ってくる人がどんどん優秀になっていく…(主観です)
夫の職場の上司は「優秀な人が集まらない」と言ってるらしいが、鏡見てから言えよ新人に失礼だろ、と思う https://t.co/PdupUA7fcR
これの現象に名前がついていないかな。自分が認識している範囲でしか人は考察できない、そこからしか結論が出せない。その認識の枠を超えるには、地道な情報収集と想像力か。 https://t.co/mAz8QXx2H1
何においても言える事ですよね。あれ?最近集まって来る人のレベル下がった?と感じたらまず自分の足元を確認した方がいいんですよね。 https://t.co/35y8LjXK1K
遙@ワーキングマザー(`・3・´)ノ@yharuka0126
そう言う意味だと逆の現象が起きてる弊社、すごくね?
事務屋のレベル、高い気がするんどよねー
https://t.co/1yfQdS9fKL
根拠のない「うちは大丈夫」「俺が定年までは持つでしょ」「そんな改革して会社が潰れたらどうするの?」っていう無能経営陣のチキンレースが各社で開催されています!抜けるのはどこか!?大分脱落してきてますねえ〜おおっと、体育大学までランク落としたけど誰もこないぞ!!!!どうする!! https://t.co/r0uDn4H3ub
笑える~
でも気づけなかった。。。。。
それか、諦めて女を採用するかだな~
公正に試験だけで評価した場合女の方が10~20%頭が良いからさ~ https://t.co/cwgYLqO9Zt
どこの会社もそう思ってるということは日本全国そういう現象だということですね。要はお前らがそうやっていつまでも俺さま主義で部外者バカにしてるから、その通りに日本人丸ごと劣化したんだよ。 https://t.co/BSVn5eEDlv
これって本当に当人達は気づいていないんでしょうかね。。。恐ろしい。弊社も同じ状況に陥っております。 https://t.co/v40i0JIEkK
ヘルシェイクばど@20年ぶり一人暮らし@BADCondition_Mk
これな、ウチの施設職員募集しても最近男ばっかり応募してきて女性の応募が無いんだ。
今回退職するのに職安で求人見てて判った、女性は他のもっと待遇の良い施設受けてるんだ。
うちの施設に来るようなのは、仕事にあぶれた他に出来る事のない男だけだと。 https://t.co/QvRjNXKVYj
社員は会社のレベルに合わせた人しか来ません
高望みしても無駄ですので黙って会社のレベルを上げましょう https://t.co/9dD73TsOYr
これ医学部のえらい人に申し上げたいんですが「学生のレベルが下がってる」と感じたらそれは学生の質が落ちてるんじゃなくて「優秀な学生はもはやからあげ大に入ってくれなくなってる」と考えて早急に対策を打つべきなんですよね https://t.co/3lFYElebgy