若い社員向け、正しい名刺の交換方法




看護メン
@nursemens4321

親が「若い社員が名刺の交換方法も知らない」つってて
紙の交換に方法もクソもないだろと思ってたら本当に決まり事があるっぽい
茶の湯かよ

17:17 – 2018年11月10日

みんなの反応どうでしょう

あんど@クイズのプラットフォームを作ってるよ
@ampersand_xyz

これはルールというか「丁寧に見える所作」だとは思う。あとこの流れが暗黙的に存在するのでアッ、アッってならずスムーズに交換できるってのは利点だと思うな〜
名刺の位置を下げあうとかは、まぁやりたきゃやればいいけどそれに対して「失礼」とか怒ることがあったりしたら非合理だなーってかんじ

11:12 – 2018年11月11日

変態yucaちゃん
@dmhuy

私は知らないで適当にやってたら見兼ねた先輩社員に教えてもらったけどなぁ。教えてもらわなきゃ知らなかった。知らないでもどうにかなるけど、知っといた方がいいよね。

11:12 – 2018年11月11日

名無しの政治将校@週刊安全保障さくら兵団9期フレンズ
@bandainokairai1

アホくさ やめたらその習慣()

11:08 – 2018年11月11日

しんや
@presentmidnight

生産性が低いとか非合理的というリプが多くついてるけど、決まり事云々というよりも、名刺交換はだいたいそのあとの仕事の丁寧さを象徴するという経験則があるな。付き合う前にそれが一目で判断でき、その後の仕事の進め方の参考になるという意味で、自分にとっては合理的なイベント

11:07 – 2018年11月11日

蝶々*
@sakura_minuit

名刺を持つような仕事をしてこなかったので、よく知らない。というか、経験がないので覚える機会もあまりなく、必要性も感じない。(ダメ?)

名刺入れにのせて渡すのは、袱紗の名残かな?と思ってた。
袱紗のマナーもどういう歴史があるのか知らないけど。あれもめんどくさいよね。

11:07 – 2018年11月11日

あらいぎまちゃん
@araigimachan

これん「アホらしい」といって馬耳東風するのは自由なのだが、往々にして人生を無意味にハードモードにしてしまいがちなので、1/3程度でもいいから心に留めたほうがよい案件。(`・ω・´) TLでめっちゃ流れてくる「移民反対派」垢とかは特に。

11:07 – 2018年11月11日

風呂ーらる湯mika@¥15,555-
@yumika__777

プロミス、友情を信じて。
リズム、刻んで。
パラダイス、求めて。
ライブすることをここに誓います。
って言って交換すれば良い。

11:07 – 2018年11月11日

大迷惑
@daimeiwakuh







ゃええんワカメ
@aksh2ak

子育てとーさん
@kosodate10_3

この②が激しくアホらしい。

10:58 – 2018年11月11日

ゴリ.jp
@M_shiro27jp

これ研修受けてる時ほんま真顔になったわ

10:56 – 2018年11月11日

ソバ(冬将軍)
@sobam

作法はやりたければやればいいくらいに思ってるけど、今名刺切らしてて!ってのは頂けない。

10:55 – 2018年11月11日

ロク
@roku_600

DJ NASTY@DJ酒屋
@NASTYBOYRYO

なんかこう・・・・・もっとビジネスライクに進めたらあかんのかってなる

そりゃ名刺の交換やからある程度はピシッとせなあかんやろうけど・・・・・

10:52 – 2018年11月11日

ララの姉、トムヒに会うってよ!!
@lalanyaaaaan

私も下手だけど、名刺交換にルールがあることを知らないことに驚いた。

10:49 – 2018年11月11日

大橋輝久
@eriteru

私は極めて重要なことだと考える。たかが小さな紙きれ1枚まともに扱えない人と、一万円札や、もっと高額な札束や小切手をやり取りしようとは思わない。

10:48 – 2018年11月11日

革命おじさんSPD
@akari_soviet

こういうのはほんと氷山の一角よね
だからスーツ着るのをやめた

10:48 – 2018年11月11日

むー
@sg_tkd_gollum

えっ。わしビジネス講座で学校の授業として習った…。しかも練習&テストもさせられたよ。

10:47 – 2018年11月11日

かもたま@エモゴリラ
@kamotamax0316

相手が『マトモ』な人間かどうかを図るためにやるのね。
この人とビジネスして大丈夫なのかどうかを。最低限ラインってことか

10:44 – 2018年11月11日

鈴木宏郎@あなたの労働相談すずひろ社労士事務所
@anata_rodosodan

名刺交換する度に違和感を感じるんだよなあ。正式な交換の仕方は教えてもらった人により違う。やたらと細かかったりして覚えられない。「ニコニコ交換すればイイよな」と思いつつ、相手はどう考えているのかと思うと怖くなる。

10:42 – 2018年11月11日

Hyourow【海賊レッシャーフォーム】
@Hyourow_twt

これ考えたやつ、暇だったんだろうな。仕事を作る為に作法を生み出した的な。

10:40 – 2018年11月11日

ナポ~リタン@冬コミ3日目東二46a
@Neapolitan4mini

仕事は「如何にハッタリを」かませるか
だと思ってるので
ある程度の知識は必要

全部正解してなくてもいいけど それっぽく名刺渡せれたらいいのだ・・・
あんまり 常識ねーなーって思われたらその後の仕事の話でハッタリが利かなくなるからな・・・

10:39 – 2018年11月11日

高柴行彦@プログラミング勉強中
@akashako

もう面倒くさいからこういう作法はどんどん絶滅して欲しい派です。

10:39 – 2018年11月11日

Tash
@stockzero25

サラリーマンは武士の世界だから()

10:38 – 2018年11月11日

momoiro2012
@momoiro0012

このごろは就活が行き届いているので、若者のほうがビールの次方やメールの打ち方を知っている。私はビールに次ぎ方にうんちくだれたれたらビール瓶で殴れと教えられた世代

10:38 – 2018年11月11日

tendou3
@tendou3

テレビカメラと本人の目の前で二つ折りにした輩も居たな。
人に何か差し上げたり頂いたりする場合の極普通のやり方だと思うが、名刺入れを下に添えるというのは知らなかった。お父さんの名刺入れがボロボロなのを見かねてわたしが買った事があったけど、わたしの適当な見立てで良かったのだろうか…

10:32 – 2018年11月11日

轟雷の人(ロードマン)
@jg9eoZBcGlKCerd

必要ないやろこんな
日本は本当にメンドクサイ

10:28 – 2018年11月11日

あちゅん
@AAVqNHydu3yV8gn

平社員なので名刺交換の機会はありませんが、いただくことが(預かることも)あるので、失礼のないよう気を付けたいです。

10:28 – 2018年11月11日

ゆきなんとか
@YUKI_nantoka

名刺よりメールのはシグネチャにちゃんと、会社名、部署名、郵便番号、住所、電話番号、難読氏名の場合のフリガナ を書けって思います。

10:27 – 2018年11月11日







バナナ☆アッシュ
@bananamixash

上手いなぁ

釣りなのにこんなに簡単に釣れてる

リツイート、ファボ、コメント

まともに意見してる人がほとんど

みんな釣られてるの気づいてないっぽいし

これが狙ってやるってことだよね

#ツイッターテクニック

10:25 – 2018年11月11日

服部彰
@namidasuzume

なるほど。
名刺交換は茶の湯に通じるものがあるのか。

10:25 – 2018年11月11日

ひらっち
@hiracchi0931

完全には把握してないな。名刺もらって渡してする会社にいないから使わない知識ではある

10:24 – 2018年11月11日

Linda
@jak_daleko_stad

あー俺も名刺交換っていつもどういう作法でやるのが正しいのかなあって気になってたけどこんなに面倒臭いんならもう適当でいいや。

10:23 – 2018年11月11日

もにゅ
@monyukuma958

えっ…??コレ知らない人いるんか…
まぁ、同人界隈で交換するぐらいなら別に気にしなくても良いけどね(=´∀`)

10:23 – 2018年11月11日

蓑虫@読史日記
@aIoMUgJ94Yz4arf

これのめんどくさいのは、相手より自分を下にせねばならない事、お互いにそれをやったら、大変じゃんね。
因みに、私は名刺交換殆んどしたことありません。

10:22 – 2018年11月11日

Motohiro @キンクスマニア
@zepurple

アタシに名刺渡すとき指をベロっと舐めて渡した60くらいのクソがいた

10:21 – 2018年11月11日

接客のプロを目指す販売員☆ヒカリ
@hikari0105

え、今時の若者にはこんなことも常識でないの!?
ビビる。

10:21 – 2018年11月11日

OKP@遠州の方言イーラ
@okp108

指で文字を隠してほしくないなら、訳の分からん肩書きで紙面を埋めないで余白スカスカの名刺にしてほしい。

10:20 – 2018年11月11日

【かねこみきや】
@omumickey822

この作法が立派な社会人経験・マナーとして存在している。
これがあるかないかだけで、一定その人の価値が決まっちゃう風潮が嫌い。
まあ、世の中を見ればかなり小さい市場なんだけど、特に大学出身の人によるこの市場への崇拝がスゴくて、それが全てだと思ってしまうんよなあ…。
非常に悩ましい。

10:20 – 2018年11月11日

Shintaro Tanabe
@SHIN_NRFC

転職後、名刺交換が増えてきたので復習

10:19 – 2018年11月11日

総合化学メーカーおじさん
@sougoukagaku_

名刺交換の仕方で商談の結果が変わるなんてことはまずないと言ってよい。最低限のルールさえ守って置けばよい。結局こういうのを決めないとマナー講師が儲からないんだよ。

10:18 – 2018年11月11日

まってぃー
@asylofsoul

クソのような、コンサルタント会社の飯のたね。

10:12 – 2018年11月11日

さーや
@saya_saaya

shin 1
@shinshin1k

実際、名刺交換しただけで、その会社の社員教育が良くわかるよね。
片手でよそ見しながら、渡してきたやつがいたから、破ってやったの思い出した笑。性格わるっ

10:08 – 2018年11月11日

裏河碧
@aoyamantarou

ごめん。一番最初に見て思ったのは「ちょいキモいっす…」でした。

10:02 – 2018年11月11日

なまくら
@kama_masa3

こういうの考える奴何なんだろうな。

失礼がなけりゃ適当でよくね?

10:01 – 2018年11月11日

masab
@masabexternal

ビジネスマナーは武器ではなく防具やで、対面相手が明らかに自分より格上(例えば専門知識や能力が圧倒的勝る上に謙虚で丁寧な人)と対峙したときに、こっちがビジネスマナーすら持ってないとクソ恥かいて自尊心崩壊するからね。出されなければ出さなくてよいが出されたら出す、それがビジネスマナーよ

10:01 – 2018年11月11日

Yoshi kamioka@まるいおじさん
@yoshi428god

単なる「連絡先」なんだけどなー。

09:59 – 2018年11月11日

aramaaaa
@aramaaaa

これやってみるとわかるけど、相手も同じやり方でタイミングを合わせて行わないと、両手で差し出して両手で受け取るって無理。で、そんなことはまずないので、ぐずぐずになる。気にしなくて良い。

09:58 – 2018年11月11日

りょう 료 Ryow
@midgenasia

習ったことはないけど目で見て全部理解してた。わたしの解釈は合ってたんだね。
あーキモ。

09:57 – 2018年11月11日

Jun
@junichilucky

オッサンなので、細かい作法とかもう一々覚えてないけどさ
でも、理由分からなくても型から入ることの有用性ってあるんじゃね?

社会人成り立ての頃散々受けた新人研修、社会人研修って、そん時は面倒くせーと思ってたけど
年食ったらもう誰も一々教えてくれんし、研修する会社は優良企業だね

09:56 – 2018年11月11日

デリック™250NEY
@ManUtd_1989

リプでこんなこと気にしないって人多くて驚き。
電話取る早さとか名刺の渡し方だけで会社の質がバレるのに

09:55 – 2018年11月11日

しんかい兄貴
@san_shinkai

これ教わったけど実際交換するときは目上の人が「はい!ヨロシクゥ!」みたいな感じでで渡してくるからこんな風にやったことない()

09:53 – 2018年11月11日

ボウケンオンナノコ!
@bouken_girl

hashinoco
@hashinoco

こういうの、新入社員研修でやりませんでしたっけ?

まぁ、使う機会に恵まれなかった事務員なので、今はほとんど忘れちゃってますが…( ̄▽ ̄;)

09:52 – 2018年11月11日

ふじげん
@is_i2012

社員研修で名刺交換の練習とかやったが
そもそも名刺交換する事がねぇよ…

09:47 – 2018年11月11日

鬼ポチ@古着っこ
@koshimipon

営業マン同士の名刺交換なら当たり前すぎる。
事務系の方と名刺交換すると
そこら辺あまりご存知ないみたい。
むしろ常識だと思ってたんだかどなぁーー。
営業で出来てなかったら大手企業ならドン引きする。

09:46 – 2018年11月11日

名無しのカモメ
@oldcve

したした。昨日も交換した。

09:46 – 2018年11月11日

はまてん
@Hamaten61

ともっち
@arusuran5010

あくまで基本なので、それを知らずに応用に向かうから無礼だと言われる。例えば秘書や人事などお客様を迎える立場の人は基本ができていないとアウト。営業も特に初対面の方には気をつかいたい。人間第一印象でその人の8割の評価が決まると思って欲しい。それが現実。

09:43 – 2018年11月11日

magi-
@0406magi

G@回転中
@G_rolling

最近のマナー講師が云々というリプライもついているけれど、これ少なくとも30年以上前からあるマナーだし、それなりに合理性もあるので、簡単に否定するのは下策じゃないかなと思う。
相手より下げて持つのだけはどう見ても不合理なので、ちょっとどうかとは思うけれど。

09:38 – 2018年11月11日

584@ニココニーさん(:]彡
@584gorilla

大人数が集まる会議や顔合わせで名刺交換しながらうろうろするアレ、極東部族の謎の習俗という感じで味わい深いしキツい。多分みんな「ばかみてえだな」と思いながらやってると思うんだけど、やめようと言い出すの嫌だからやっている。民俗学の調査対象

09:38 – 2018年11月11日

コン次郎
@KonziroPistatio

こんなもんにこだわるような相手ホントに重要な相手なんだろうか…?

09:36 – 2018年11月11日

まさまさ
@masamasa_03

ボクの名刺は大したことないから、お気軽に!

09:34 – 2018年11月11日

らくからちゃ
@lacucaracha

名刺交換のマナーの本には書いてあるのみたことないけど、一番大事なことは、

「相手を待たせない」

だと思う。渡し方なんかどうでも良い。どんな強い肩書のひとでも、まごまごして相手の時間取ったら「なんなのこの人」と思う。

09:33 – 2018年11月11日

じぇい@Tonberry
@Jmeet3

この間、久々に大量に名刺使ったなぁ~

09:33 – 2018年11月11日

m.
@m_man_Japan

名刺の渡し方…懐かしいな。名刺入れから出してそのまま渡せるように、自分の名刺は頭から入れておく。相手のはもらって両手を添える。複数人の時は名刺入れに乗せたりはしないな。座っている位置順に列べるくらいかな。最低限の常識で、相手が不快に思わなければ、それでいい気がする。

09:30 – 2018年11月11日

スパルたん
@Fpga18Gansn1230

学祭で名刺もらった時そんなにルールなかったと思うけどなぁ

09:30 – 2018年11月11日

イロニアート
@irony_art

じきに「LINE交換のマナー」とかも出来るんじゃないかな。上司側がQRコード出して、部下側が読み取る、とか。

09:30 – 2018年11月11日

ラッパー
@rapperh8k

個人的には名刺に渡し方なんてクソどうでも良いと思うけど、外国のビジネスマンも侮れなくて「日本人は名刺の渡し方にウルサイから丁寧に渡そう」ととか言ってこういうの緊張した面持ちでやってきたりするからな。要は、どうでも良い部分は相手や社会に合わせりゃ良い。大事な部分を譲らなければ良い。

09:30 – 2018年11月11日

コノエノキ
@o_o_season

仕事することないからこういうことばっか考えてヒマ潰してたんだよ
掲示板に貼っとけよ忙しいんだから

09:29 – 2018年11月11日

ガンプラはじめました 1/144マニア模型
@GunplaBeginning

誰もここまで気にしてる人いないし
仮にこれを細かく指摘してくる人がいたら
かなりの地雷だからさっさと切ったほうがいい
良い基準になるからルールは知っておいて損はない

09:28 – 2018年11月11日

つばさ
@tsubasa_kurenai

自分が初めて社会人になった時は普通の事だったな。名刺を相手から見てみやすいように渡し、受け取った後に名前を確認して次回以降名前を間違う事がないように覚える。
まあこれと同じにやらないと怒り出す相手はどうかと思うが、交換する方法としては得におかしい所はないと思うんだけどね。

09:26 – 2018年11月11日

下月重吾
@noq1134

やはりあらかじめデッキを組んでおくべきでしょうか

09:25 – 2018年11月11日

Ellie
@Ryoya_nn

外人は普通に「はいよ、これ俺の名刺」的な感じで適当に渡してくるからこんなのアホらしくてなってくるよね。誰がこんなの決めたんだろ。そもそもビジネスカードって海外から入ってきたものでは?なんて思ってしまう。知らんけど。

09:25 – 2018年11月11日

チェルシー
@h240424

名刺ケースに100均は許されないも追加で!

09:23 – 2018年11月11日

七草堂ひろきち
@nanakusado

こういう「俺様がこれが正しいと思ったルールが絶対正義!あとは邪道!」ってのが嫌い。

09:23 – 2018年11月11日

やりゆきこ
@BalogTweet

新卒で初めて名刺交換する時、上司に名刺は下からな!って言われて、ところが相手も新卒の人で、下から合戦になってしまったのはいい思い出。向こうも下からだぞ!って言われてたに違いない。 #ビジネスマナー

09:22 – 2018年11月11日

霧栖トキ@アカウント名変えようと思う
@kirisunazuna

入社したら研修で教わったけどなぁ・・。
茶の湯って。普通のことでしょ。

09:22 – 2018年11月11日

横浜花子
@yukii39

こういうの新人研修で何度もさせられた…
お辞儀の角度(会釈、敬礼、最敬礼)とかも厳しく指導されたけど、今のところ使う機会はなぃ…

09:21 – 2018年11月11日

にこりんぼ
@su_shunist

滅多に交換場面無いから、マナーに困ってたありがたや

09:19 – 2018年11月11日

しとろはイベントに追われる
@senrei812

リプ欄に勝手なルール押し付けんな的なニュアンスのことばっか書いてあってめっちゃビックリしたんだけど…やり方分かんなくてもやり方があることぐらい気付くやろ。間近で見たりドラマで見たりしたことないの…?さすがにこれはマナーなんだから知らない方が悪いだろ

09:17 – 2018年11月11日

R9_Ve
@X___LOSER___X

キモすぎ。
適当に”ホーレ”っと言って渡しゃいいンゴ(´-ω-`)

09:17 – 2018年11月11日

RINOT
@rinotsuji

就活でやりましたな…(遠い目)

09:16 – 2018年11月11日

cj
@CJ93615

こういうの徹底しろと思わないけど自然体に出来る人は強いよ
要は相手の信用を得る一つの手段

09:16 – 2018年11月11日

リュウセイ@セルジュの意思を継ぐ者
@Ryusei10R

ここまで完璧には見てないけど ある程度歳を重ねた社会人なら 大体名刺渡す時の受け取り方でどんな人間か分かるし 地雷避けにもなる。

09:12 – 2018年11月11日

もっさん/MOS
@moslog2

クソみたいな決まりごとだとは思うけど、そんなクソみたいな決まりごとさえ教えない先輩上司が多すぎるのが問題。それぐらい余裕がなくなってる。実際、誰かから教えてもらったわけではなくネットを調べて覚えた。

09:10 – 2018年11月11日

すもも☽
@_sumomo_93

礼儀作法見たいのがあるのはすごい綺麗だなって思うけど、クソ細かすぎる

09:09 – 2018年11月11日

おコメ
@Komechi215

社会人として覚えとかないと恥ずかしいっていうので教えられたなぁ
これは守ってるや
下げ合うのめっちゃ分かるw

09:07 – 2018年11月11日

otoppe
@otoppe0528

ワイらの世代だと社員研修でまずそこからやったけど、
今だとわりと「LINEやってる?」の流れなので。(なお仕事の話はしない)

09:05 – 2018年11月11日

橘@Ruel
@Tachibana_Ruel

一方外国人は片手で渡してきた。アホらし

09:05 – 2018年11月11日

元彩野工房@今年はまだ秋刀魚食べてない
@motoayanokoubou

「このくらい社会常識だから」って事で会社じゃ誰も教えません。
日々是勉強也。

09:04 – 2018年11月11日

夜犬
@yoruinu

ここまで型にハマった人もなかやか居ないけど、俺は基本こんなことしない

09:03 – 2018年11月11日

松球
@matsuball

オレが新入社員時代に習ったのと違うな、流派が違うのか。

08:56 – 2018年11月11日

Meowy Candy☆下北沢needle様委託中
@MeowyCandy

そのまま打ち合わせする場合は、テーブルの端に相手の名刺をおいたままにしておく、とか新人研修で習ったな

08:54 – 2018年11月11日

こま
@tsukinouenosaru

若めの女性@東a39
@Nube_tako

きむおば@中学受験の学校見学中
@kimoba3

一人で決められないクライアントだとミーティングにぞろぞろ何人もやってきて名刺交換で打ち合わせ時間20分は潰れるよねーアイスブレイキング時間でいいんだけどさ。

08:52 – 2018年11月11日

あむちー
@amuti_

こんなん①だけ守っとけばいいよ

08:47 – 2018年11月11日


この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

この記事が気に入ったら
フォローお願いします

最新情報をお届けします!

記事一覧